fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

猫谷園 其の四



前回の続きです。



みどり、毛が入るまでは良かったんだけどね~。

猫谷園14

どこかで笑いを取らないと気が済まない性分ニャ。

料理に笑いはいらないからww




で、次はなんだい?




え~と、


次は・・・


どうするニャかねぇ~・・・




ん? もうネタ切れかい?



うんニャ、ネタは豊富ニャよ。



じゃぁ、今度は小ネタで行くニャ!




なんだかもう笑いネタありきの展開になってきたねww

早く見せておくれ!



おとっつぁんはシジミが好きニャよね!

猫谷園15

お~! そうそう、

生まれ故郷の宍道湖のシジミが大好きなんだよ~!

このシジミはどこ産だい?


もちろん宍道湖産ニャ!

猫谷園16

うれしいねぇ~!!



ん?

なんか手に持ってるモノが気になるけど?





じゃじゃぁ~んニャ!
猫谷園17

しじみのから?!


猫谷園18

だからおとっつぁん、ネタだって言ったニャに・・・



シジミに心を乱されましたww

次回最終回です、お楽しみに!






やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!

写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おっこんどはしじみのお味噌汁?
それともお吸い物??
・・・・
からだけですかぁ~!?
確かに70個分ありそうですけど、これは
バリバリ噛み砕いて食べるしかないのかな(笑)
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2010.09/30 00:09分 
  • [Edit]

元は・・・ 

☆「70個分のちから」でしたっけ?
しじみのお味噌汁大好きです
しじみってとても栄養・滋養があるんですよね
特にしじみのブランド『宍道湖産!』とくれば
身が小さいから最初からとってあるなら
うれしいじゃんってそういうことじゃないか
殻だけでも栄養があるよね~とか
落ちじゃなく真剣に考えてしまいましたよ


NoTitle 

はははもう最高です
しじみのからですか???
それいらな~い!!(笑)
明日は何がでてくるのかな?
楽しみ(*^_^*)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2010.09/30 05:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

あっ、しじみ美味しそう…と思ったら、から!?
すごく残念(笑)
中身はみどりちゃんが食べちゃったんでしょうか…( ´艸`)
  • posted by kei 
  • URL 
  • 2010.09/30 07:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

噛みごたえありそうな・・・(笑)
宍道湖産と他産で、殻も違うんですか!!!

私も 第2の故郷 宍道湖(いや・・・出雲そあ食べに 年2.3回行くだけですが・・・)ですが~こないだ 乾燥の蜆買って帰って それで蜆ご飯炊いたら めちゃんこ美味しかったので 同じようなものこちらで買えないかあちこち探して見たんですが ないものですね~~ネットでも なかなかないの~
やっぱ 山陰まで 行かないとダメですね!!
  • posted by 花あじさい 
  • URL 
  • 2010.09/30 07:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

あははっ・・・ 殻ですか。。。
カルシウムはたんと取れそうですね。
アレだけ大量のしじみ 中身はどこ?
明日は、どんな話でしょう?楽しみ♪
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2010.09/30 07:59分 
  • [Edit]

 

え~。
みどりちゃん、からなのぉ?(笑)
いったい中身はどうなったのかしら。次回が気になるところですね(^m^)
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2010.09/30 08:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

王道ですよね~~~しじみは♪
久しく作ってないから、今、めっちゃすすりたいです(^。^)
子供の頃はよくオカンが作ってたけど、自分でともなると
このしじみを買う手間がね…
これだけあるならみどりちゃんから買いたいくらいです♪
ブフフッと笑ってしまった今日の記事でしたが、みどりちゃん、これはまだ小ネタ言うてますからね、もっと大ネタあるんだ(^_-)-☆楽しみ楽しみ♪
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2010.09/30 08:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

『合わせ殻タイプ』確かに~!
でも殻でも出しは取れそう???
  • posted by sari 
  • URL 
  • 2010.09/30 08:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

昨日の「わきげ」に続き
しじみのからですか~(^O^)
カルシウムはたっぷりみたいな
気がするけど…
カルシウムを吸収する前に
歯がぼろぼろになりそうです(≧∇≦)
明日はなんだろう?楽しみです♪
  • posted by NonoKikiChai 
  • URL 
  • 2010.09/30 08:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

殻じゃん(ノ◇≦。)
またもや会社で爆笑ちゅう・・・
  • posted by catnap 
  • URL 
  • 2010.09/30 09:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

しじみ70個分の殻!
とてつもなくカルシウムがとれそうですね~(笑)
そうそう、ユーモアのないみどりちゃんなんて
みどりちゃんじゃないもんね^^
  • posted by pie 
  • URL 
  • 2010.09/30 10:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

これ汁っけありますか? (爆
しじみのカラも
これだけ集まると栄養がありそう・・・^^;
あははは
合せ殻タイプww
わきげにしじみのカラで
最強かも~ (苦笑
  • posted by flower 
  • URL 
  • 2010.09/30 11:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

昨日のわきげといい、今日のしじみの殻といい
PCの前で声を出して笑っちゃいました。
みどりちゃん流石だわ。
  • posted by モモ大好き 
  • URL 
  • 2010.09/30 13:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

わきげもかなり笑わせていただきましたが 今度はしじみの殻か^^プッ
いつも途中までは最高に美味しそうなのにね~^^;
あんなにたっぷり毛は入っていなかったとしても
普段から気を付けていても 猫さんがいるおうちは気付けば毛が・・・
なんてことありますもんね~
っていうか あれは毛玉か^^アハハッ…

しじみの殻だけでも 十分いい出汁は出てそうですけどね~♪
さて 次は何が登場するんでしょう!! 楽しみです☆
  • posted by m+y 
  • URL 
  • 2010.09/30 14:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

しじみのからかぁ。
でも女性はカルシウムが不足がちだから
から成分でもいいかもね^^
最近はエビとか、かにの殻の成分が入ってるものあるし。

みどりちゃん、次回はどんなネタかたな??

  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2010.09/30 14:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

も~みどりちゃんたら
ウケを狙わないと気が済まないんですね(笑)
しじみやあさりの貝のお味噌汁好きですが
砂抜きがちょっと面倒なんですよねえ~
やらいちょうさんには、オルニチンたっぷりのしじみ、いいですね♪
  • posted by にゃうちろ 
  • URL 
  • 2010.09/30 17:26分 
  • [Edit]

NoTitle 

最後のみどりちゃんのお顔さいこ~~ヾ(≧▽≦)ノ
どうしてもお笑いありきになってしまうみどりちゃんが好きですv-238
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2010.09/30 17:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

あはは!!
まさか殻だけとは!!!笑
それでも熱湯入れたら少しはダシが出るかも!??w
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2010.09/30 18:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

「わきげ」の次はしじみの殻~っwww

どっちも二次利用っちゃ~二次利用で
無駄がないっちゃ無駄がない感じですね(* ̄m ̄)

みどりちゃんの次から次に湧き出るそのネタには
ほんと脱帽ですっ☆

もう笑わかされすぎ~www

ぽちり!
  • posted by かおりん 
  • URL 
  • 2010.09/30 18:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわっはっはー^^

もう最高!
しじみ70個分の力ってありますけど、、
しじみの、、から、、殻ときましたかっww

みどりちゃん、面白すぎる。。笑

☆~^^っとな
  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2010.09/30 18:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

おとっつあんのことを想い、わざわざ宍道湖のシジミ。
なんて優しいみどりちゃん。グスン
と、思ったらシジミの空、ちゃう殻!!!
確かにこれだけあると出汁も出そうだし、カルシウムも摂れそう~(笑
でも、今日も噴出したおばさんどした^^
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2010.09/30 19:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

お椀一杯にはたして何個のシジミの殻が入るのか?

本気で考え込んでしまいました・・・。

これで今晩も眠れなそうです(笑)
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2010.09/30 19:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

え゛っ!?
しじみの殻?
中身は別売りだったりして・・・(笑)
しじみ汁は好きなんですけどね~・・・
これだけは御勘弁~
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2010.09/30 20:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

えぇぇ~~~殻かよーーー(q`0´p)ブー
みどりちゃん、これじゃ栄養とれないじゃん!
エキスは中の貝にあるんだからっっ=3
まぁネタとしてはOKだけど(笑)
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2010.09/30 21:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

すっごーっっっく細かく粉砕して、粉状にして
お出汁にすると、案外いいお味がでるか・・・も?
でないかも?!(笑)
カルシウム補給バッチリなのは、間違いなし
ですけどね~っ!!
  • posted by ケイママっち 
  • URL 
  • 2010.09/30 21:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんったらナイスな商品開発しちゃって!!毛入りみそ汁の味が妙に気になるんですけど(笑)
しじみはしじみでも殻かぁ(* ̄m ̄)でもカルシウムは結構摂取できるかも!?
  • posted by amiyan 
  • URL 
  • 2010.09/30 22:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

↓ あはははは~♪
わきげ に大笑いしましたよぉ(*≧ー≦)b

そしてそのあとは、シジミの殻??
それも大量(;^_^A
これは表示どおり、カルシウム摂取の為 ですね☆
  • posted by にゃごママ 
  • URL 
  • 2010.09/30 22:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

お酒飲むので、その本家の商品は買ったことがあります♪

殻だけでも栄養は出そうですが、しじみの目玉は
オルニチンですからね~(笑)

でも写真見て恥ずかしい思い出が・・・
先日冷凍しじみでお吸い物をつくった時に
うっかり火を止め忘れて、気がついたら
小さな実がいっぱい浮いていて、鍋の底には
貝殻だらけ( ̄ー ̄A アセアセ・・・

あ、しじみの栄養成分のオルニチンですが
砂だしした後生きたまま冷凍した方が
栄養が10倍ぐらいに増えるってご存知ですか?
しじみが寒さに負けずに生き残ろうと活性するらしいです。
  • posted by kitten 
  • URL 
  • 2010.09/30 23:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

しじみ70個ってすごいですねww
これは歯の健康にもよさそうw
そういえば…最近しじみを食べていないので食べたくなりました。
おいしいですよねぇ*^-^*
  • posted by 神崎愛香 
  • URL 
  • 2010.10/01 00:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
「わきげ」につづいて「から」ですよww
ダジャレが炸裂してますね~!
そろそろまともな物が食べたいんですが、
みどりのことですから無理な相談でしょうね・・・

みのこさん、はい、正解です!
あたしは小さいときから宍道湖のシジミを食べてきました。
でもさすがに「から」はいただけないですよねww

kittenさん、へぇ~!!!!!
知りませんでしたよ、参考になりました!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2010.10/01 00:20分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー