fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

お好み焼猫 其の伍



前回の続きです。



さぁ、みどり、いよいよ佳境に入ってきたね!

そうニャ、一気に仕上げるニャよ!


生地がフタ代わりになって、具が蒸されている間に、


お好み焼き屋17

ソバをほぐして炒めるニャ。


茹でたソバを使う店もあるけど、

おとっつぁんは生麺を炒める方が好きだね。

あのパリパリした食感が昔ながらの味なんだよね・・・




ほどよく炒めたところで具をソバの上に乗せるニャ。

お好み焼き屋18

う~ん、いい匂いがしてきたよ~!




ここで上からしっかりと押さえるニャ!

お好み焼き屋19

ソバに焦げ目が付くくらいがいいんだよね~。




横でタマゴを焼くニャ。

お好み焼き屋20


そうそう、ヘラで黄身をつぶすのがポイントだね!





タマゴが半熟なうちに乗せるニャよ。

お好み焼き屋21

さぁ、ここからはさらに手際が肝心だよ~。



乗せたらすぐにひっくり返すニャ!

お好み焼き屋22

黄身が半熟のうちに一気にね!


どうニャ! この手際の良さ!

お好み焼き屋23

みどり、見事だよ! 凄く上手に焼けてるぞ!


さぁ、ここから仕上げだよ~!



広島風お好みソースを薄くハケで塗りますニャ。

お好み焼き屋24

広島風お好み焼きの醍醐味其の参!

このドロドロのソースがいいんだよね~。

好みで食べなから少しずつ加えていくのがまた愉しい!



仕上げに青のりをパラパラニャ・・・

お好み焼き屋25

いいねぇ~、お腹が鳴るよ~ww






広島風お好み焼きの完成ニャ!

お好み焼き屋26

みどり、でかした!

今回は完璧な仕事ぶりだったよ!




これが一般的な広島風お好み焼きの作り方です。

具の中にあらかじめソースを絡めたり、

仕上げに青のり以外にもネギを上にふりかけたりなど、

広島でも地域や店によって多少の違いはありますのでご了承ください。


現在は広島県外でも出店している店がありますが、

本場広島の味と比べると、ちょっとガッカリする店が多いですね。

皆さんも広島にお越しの際は是非一度広島風お好み焼きを御賞味ください。

お勧めの店もご紹介しますので。






みどり~、

今回はオチがないっていうご意見もあるみたいだよ。

お好み焼き屋27

そういう方のために

来週はこのセットでネタを披露するニャよ!


さすがみどり! ぬかりはないねww



というわけで週またぎで次の月曜日からは

このセットのままちょっとした小ネタをお届けします。

お楽しみに~!!





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

わぁ~!おみごとです(*o^∇^)o
みどりちゃん、広島風お好み焼きを教えてくれてありがとう!
恥ずかしながら、ここまで詳しく知りませんでした…w
いろんな土地の食文化には伝統もあり深さもあり
いいもんですね~。
いつか広島に行ってみたいです^^
  • posted by 神崎愛香 
  • URL 
  • 2010.09/10 00:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、麺の焼き方も卵のつぶし方
半熟加減も完璧~!!
ドロドロソースをたっぷり乗せて・・・・・
あぁ~やっぱりこんな時間に見てはいけなかった・・・
夜食が食べたくなっちゃいます。
完成のどうだーって姿が可愛いですね!
おっ、さらにオチがあるんですね☆
楽しみ~♪
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2010.09/10 00:30分 
  • [Edit]

やった!完成だ 

☆今回は最後まで技をみせてくれましたね
みどりちゃん,完璧な腕前です
おとっつぁんおいしいお好み焼きができてよかったね
これで落ちなく食べられる,いいなあ
やっぱりこの時間はおなかが空きますよお

NoTitle 

みどりちゃんが焼いたお好み焼き!
凄く美味しそう♪
焼きそばがパリパリなんですか~?
う~ん、私が食べてるお好み焼きはやっぱり違うのかなぁ?
本場のお好み焼きが食べたいっっっ!!!

珍しくオチが無いと思ったら・・・
次回に続くなんですね~笑

  • posted by ぶっくん 
  • URL 
  • 2010.09/10 01:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

すばらしい、広島おこのみ焼きすごく美味しそう!!
茹で麺じゃなくて、生めんを使うのがいいんですね。。
この作り方で、こんどやってみようかな。

ニャントリー生ビールと一緒にやりたいです^^
☆☆っと^^
  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2010.09/10 02:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

今回はみどりちゃん
全然お笑いなしだったのね
さすがです~(^O^)/
やればできるんだよね~みどりちゃって
凄いわ~
iomocaも絶対できないと思うもの
このお好み焼き作るの・・
あ~美味しそう~・・・お腹空いてきました。
何かつまんじゃおうかな???

また来週楽しみにしてるね~
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2010.09/10 04:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんご指導ありがとうございました。
おいしいお好み焼きが食べたくなりました~。
「ネタ」編、楽しみにしてます♪
  • posted by うー 
  • URL 
  • 2010.09/10 05:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、お見事!
これが本場の広島風お好み焼きなんですね~。
毎日作ってるところを見る度に、どんどん食べたくなってきましたよ( ´艸`)
それにしても、すごいボリュームですね(笑)
これ一人でたべきれるのかしら…。
  • posted by kei 
  • URL 
  • 2010.09/10 06:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

すげー・・・
普通に美味しそうになった(笑)
たべたーーーーーい!!!
  • posted by クロタンママ 
  • URL 
  • 2010.09/10 07:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごい~。
みどりさん、かっこいい~。
ああぁ、お好み焼き食べたくなりましたよ。
私も生麺のお好み焼きが好きです。
この企画も楽しませて頂きました。
どうもありがとうございます。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2010.09/10 07:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、職にゃんですね!!
とっても、おいしそう(*^。^*)
やっぱり一度、広島で本場の味食べて見たいな~
来週からのネタも楽しみにしています(*^^)v
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2010.09/10 07:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

最後まで迷走せずに終わってよかった♪
あーものすごく広島のお好み焼きが食べたい^0^
ボリューム満点ですね。ひとり1枚食べれるのですか?

では来週の迷走編?はいつもどおり期待してますよん。
  • posted by まろにゃん 
  • URL 
  • 2010.09/10 08:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

すご~い!みどりちゃん!
完璧な広島風お好み焼きだわ~。
そういえば昔々、新卒OLだった私は
広島の本社に研修に行き、その時初めて
広島風のお好み焼きを食べたんです。
去年は忙しくて駅ビルの中で食べました~。
やっぱり広島で食べないとね~。
  • posted by sari 
  • URL 
  • 2010.09/10 09:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

ソース塗ってるときとか
青のりかけてるときの
目つきが超可愛いんですけどっっ!
  • posted by catnap 
  • URL 
  • 2010.09/10 09:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

きゃ~、コレコレ~!!
まだお昼迄時間がありすぎるぐらいあるのに、お腹がぐーぐーになってきたw
  • posted by ガオの飼い主 
  • URL 
  • 2010.09/10 10:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

本当に本格的でしたね@@
なんかPCの画面から
フワ~ンっていい匂いがしてきそう^^
お見事でした!
すごくお好み焼きが食べたくなりましたよ~^^
みどりちゃん ありがと~♪
来週も楽しみにしてますね
  • posted by flower 
  • URL 
  • 2010.09/10 10:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

猛烈に食べたくなってきました。
広島へ行ったときにお好み焼き屋さんが集まったビルで
席が開いていたお店で食べたことを思い出しました。
また行きたいなぁ♪
そしてしっかりネタもご用意しているみどりちゃん♪
次がまた楽しみです
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2010.09/10 11:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんが作ってくれたお好み焼、食べた~~い!
手際の良さも、すごいニャ~!
  • posted by 杏ママ 
  • URL 
  • 2010.09/10 11:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

すご~い、勉強になりました。
みどりちゃんのやってる的屋さんがあったら
絶対食べるのに~^^
みどりちゃんのどや顔がまたいいですね~
あ~、お腹すいてきた!
  • posted by pie 
  • URL 
  • 2010.09/10 12:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、すげーーー!!!!!お見事!!
青のりパラパラの顔~~ww!かお~~!!wwなんかウケちゃったわ♪
次回のネタも楽しみ~♪♪

  • posted by めぐ 
  • URL 
  • 2010.09/10 13:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、惚れた。
嫁になってくれ!!!(笑)
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2010.09/10 13:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、ほんと凄い!!! 拍手喝采!

手際の良さも完璧!
ほんとにみどりちゃんが焼いてくれたの食べたいです!
そして表情もすっごく良い^^
みどりちゃん、凄くお勉強になりましたよ。
ありがとう!

で、次はこけちゃうのか!?(笑
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2010.09/10 14:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん完璧でしたね。
それにしても美味しそう~
なんだか食べたくなってきちゃった。
小ネタも楽しみにしてるよ~
  • posted by モモ大好き 
  • URL 
  • 2010.09/10 14:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんの焼いたお好み焼き!
私にも一枚ちょうだいっ!
あ~、もうよだれジュルジュルでたまりませんよ~!

やっぱりお好み焼きは本場で食べるのが一番ですよね☆
広島に行くことがあったら絶対、やらいちょうさんにオススメのお店、お尋ねしようと思います♪

来週はお待ちかねのみどりちゃんワールド炸裂ですか!
楽しみにしてます^^

ぽちっとな
  • posted by かおりん 
  • URL 
  • 2010.09/10 14:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

完璧ですよ!ブラボーww
みどりさん流石ですね~♪♪♪
そうそう、このボリュームの
お好み焼きをひっくり返すのが
すんごいハラハラドキドキで醍醐味ですよww
はぁ~、今週は
お腹いっぱいの時に観に来ないと
胃酸過多の私の貪欲な胃に
負担がかかる映像でした(爆)(^_^;)
来週はこのセットのままネタに進むんですね~Vv
楽しみにしてます♪♪♪
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2010.09/10 15:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

めっちゃおいしそうな広島焼ができましたねー≧▽≦
みどりちゃんの真剣なまなざしに釘付けになっちゃいました!!
こっちでは最初っから全部混ぜた大阪焼がメインで、広島焼は滅多に食べることがないんです。
近所にもあるんですけど・・広島で食べたのとは違うー@@;
いつか食べに行きたいです♪
  • posted by カン太ママ 
  • URL 
  • 2010.09/10 15:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

ちょっとパリカリした麺…いいですね~^^う~香ばしそう!
そして、黄身をつぶしながらも半熟、そうこなくっちゃ!
みどりちゃん、最高!
↓やっぱり職人技^^なんですね~ますます、また食べに行きたくなります~
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2010.09/10 15:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、すごいおいしそうだよ~~v-10
お腹がキュルキュル鳴っちゃうよ~~
わたしも麺は柔らかいのよりパリパリしてた方が好きです♪
うーん本場で食べてみたいな~v-10
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2010.09/10 17:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

今日は朝には訪問出来なかったから、今、仕事終わって帰って来てからの…こちらなのですがぁ、、、
め~っちゃ疲れて帰って来たところに、こんな美味しそうな広島焼見せられたら、本当お腹すきます!!
完成しましたね~、みどりちゃんお疲れ様っ!(^^)!
最後の両手広げたあのポーズがめっちゃウケました♪声だして「ウハッ♪」って(^。^)
この広島焼でのネタってどんな感じになるんだろ、本当に楽しみです♪
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2010.09/10 17:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャー!おいしそう!!
みどりちゃん、お見事でしたね~
自分で挑戦してみようかと思ったけど、
ホットプレートじゃ難しそう!
みどりちゃ~ん、我が家まで屋台ごと出張して~w
  • posted by きお 
  • URL 
  • 2010.09/10 17:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、すごい!!
こんなにかわいいねこさんが、
こんなに見事にお好み焼き作ってくれたら、
行列マチガイなしですよねっ!^^!
今回は後ろのお品書きも普通だし(ニャントリーはあるけど♪)
オチがやっぱり皆気になってるんですね~(笑)
このまま終わるのか!?と思ったら
ふふふっ来週ですね~(笑)
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2010.09/10 18:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

えっえぇぇぇ~っ?暴走ナシ・落ちナシ??

こんなに真面目なみどりちゃん初めて見た気がする。(笑)

来週はネタ(暴走)なのね。期待して待ってま~す。

お好み焼きがチャンと完成したから食べたくなって来た。

  • posted by ましゃ治 
  • URL 
  • 2010.09/10 19:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

おさえてるみどりちゃんがかわいいな~♪
お好み焼きも店によって、パリパリ派とジューシィ派がありますよね~
やらいちょうさんはパリパリ派かな??
  • posted by たれにゃんこ 
  • URL 
  • 2010.09/10 19:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは~
うん やっぱ広島風でしょ♪ てゆか、初めてお好み焼きってぇのを食べたのが広島風なので
お好み焼きは これ! って固定観念がありますw
ですです! 麺は茹でちゃあダメですよ^^ オィラも
ヤキソバ作る時も、オィラは茹でません^^ 焦げかけのパリパリがいいんですよね♪
ウチでたまにつくるのですが
欲張りすぎて^^; 具をあれやこれや入れすぎちゃってw
何がなんだか分からない食べ物に(爆  よくなります^^;
豚玉ベースにイカ、ホタテ、エビとかねw
揚げ玉の代わりに かっぱえびせんを粉々にしたやつ入れても
これまた 美味しいんですよ!
かなり 本場の物からかけ離れましたが^^;
  • posted by north-dragon 
  • URL 
  • 2010.09/10 21:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

 広島風お好みは、本当に大好物・・・
 ナゴヤでは昔「モダン焼き」という名でした。40年以上も前のことですけどね・・・
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2010.09/10 21:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわっ!! お見事な仕上がりですね(*^▽^*)
てっきりいつもの…を想像してたけど、
こういうのも良いですね。
とっても勉強になりました(= ̄▽ ̄=)V
…もちろん、ネタも楽しみにしてますよぉ~。

あぁ、おなか空いてきた 笑
  • posted by にゃごママ 
  • URL 
  • 2010.09/10 23:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、お好み焼きの作り方講座お疲れ様でした。
まさに、完璧なお好み焼きで、すぐにでもお好み焼きを
食べに行きたくなりましたよ。( ̄~; ̄)

やっぱり、広島人にとっては子供の頃から慣れ親しんだ
馴染みのお店がありますから、味の好みも人それぞれ。
微妙な味の違いでも好みが分かれるらしいですからね

しっかし、そんな中でもこんなお店があれば繁盛間違いなし。
みどりちゃんには、ぜひともホントにつくってもらいたいものです。(^o^)

そして、このセットでどういうネタになるのかもまた楽しみですね。( ̄∇ ̄o)
  • posted by 猫男爵 
  • URL 
  • 2010.09/10 23:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

ソバの焦げ目美味しいですよね~♪
みどりちゃんの広島風お好み焼き講座ありがとうございました(^O^)

オチ楽しみにしてます(^^)♪
  • posted by パストリーゼ 
  • URL 
  • 2010.09/10 23:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

へ~ 札幌でも広島風お好み焼は食べられますが本場とはやっぱりちょっと違いますねー   うまそう

みどりさん実際に作ってるように見えてきますね・・ 画像の編集ぶりには毎度尊敬いたします
  • posted by ちーパパ 
  • URL 
  • 2010.09/10 23:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんの手際の良さに拍手です!
広島風お好み焼き、どうやったら美味しくできるのか・・・と
ずっと思っていたんですよ
コレをお手本に、今度我家でも作ってみようかな~♪
おっ、来週はこのセットで小ネタ披露ですか?
どんなのかな~楽しみにしています♪
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2010.09/10 23:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

うおおおお!おいしそーう!
ソースの香りが画面越しにしてきそうよ!!
青のりまでパラパラまいちゃって、
みどりちゃん本格的~!
ふふっ。たしかにオチも必要ですね♪
小ネタも楽しみです♪
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2010.09/10 23:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただき、ありがとうございます!
今回は見事にお好み焼きを焼き上げましたね。
広島の全国に誇るべき文化、
皆様に少しでもその魅力が伝われば幸いです。

みのこさん、最後まで完璧な仕事をしてくれました。
そうですね、夜には目の毒かもww

めぐさん、おひさしぶり!
みどりは相変わらずですよ~!

たれにゃんこさん、はい、あたしはパリパリが好きですね!
あ、カリカリって表現の方がはまってるかな?

ちーパパさん、何でもそうでしょうけど
本場はやはり違うと思いますよ。
お褒めいただきありがとうございます!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2010.09/11 00:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

わーい!!お好み焼き~
そう、この具と生地が一体になってないところが、
広島焼きの美味しいところなんですよね。
みどりちゃん、新しい商売になるにゃよ!
あとはニャントリーのビールを一杯、お願いしまーす
  • posted by andymom 
  • URL 
  • 2010.09/11 16:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

両手にヘラを構えたポーズ・目線 (○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・  プロやな、、、、、

売れ残りを山ほど喰って突き出たかのようなお好みみたいなお腹が最高っすね。

ニャンもヒトも え~仕事っプリですなあ 脱帽
  • posted by に~やん 
  • URL 
  • 2010.09/11 17:12分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー