fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

お好み焼猫 其の参



前回の続きです。


みどり~、旨いのを焼いてくれよ!

お好み焼き屋5

乞うご期待ニャ~!





まず、小麦粉を鰹だしと水で溶いた生地を

鉄板の上に垂らしていくニャよ。


お好み焼き屋6


そうそう、生地の量に気を付けてな。




生地を薄くまる~く破れないように広げるニャ・・・

お好み焼き屋7


厚すぎず薄すぎず、腕の見せ所だね!




いい感じに焼けてきたところで・・・

お好み焼き屋8


そうそう、ここが広島風お好み焼きの醍醐味その壱だねww

キャベツの千切りをどっさり乗せますニャ~!






キャベツ高価な折でもケチケチせずにたくさん乗せるニャよ!

お好み焼き屋9

みどり、偉いぞっ!





食感が楽しめるようにモヤシと天かすは必須ニャね!

お好み焼き屋10

これが意外に重要なんだよね~。



キャベツを乗せる前に生地の上にとろろ昆布、

粉がつお、桜海老などなどを乗せる店もありますが、

今回はあたしが子供の頃に食べていた昔ながらのお好み焼きをご紹介しております。

次回に続きます。






やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

みどりちゃん慣れた手つきで作ってますね~!
そうですね、このどっさりキャベツがポイント
ですよね。
広島風お好み焼きは自分で作った事はない
ので、是非とも作り方を参考にさせてもらいたい
です。
みどりちゃん次回も頼むよ♪
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2010.09/08 00:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャベツの次に、もやしや天かすが入ってるって知りませんでした!
家でも作れそうな材料だったらホットプレートで作ってみようかしら>p<オイシソー!
続き楽しみにしています。
  • posted by 神崎愛香 
  • URL 
  • 2010.09/08 01:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

さすが、みどりちゃん。
手際がいいわね~。
ああ、お好み焼きが食べたくなっちゃったな~。

↓広島風お好み焼きの成り立ちも
興味深く、読ませていただきました。
戦後の混乱の中から生まれた庶民の味方だったのでしょうね~。
  • posted by sari 
  • URL 
  • 2010.09/08 01:34分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2010.09/08 01:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

今日はちゃんとお好み焼き作ってますね~
楽しみ~(*^_^*)
早く食べたいです
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2010.09/08 03:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

着々と進んでますね~。
なんだか意外です。(*≧m≦*)
かりかりとか、ウェットとか、ささみとか
のるのかな~?なぁんて思っていたので。
  • posted by うー 
  • URL 
  • 2010.09/08 05:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

これはすごいっ。
すごく細かに、しかもみどりさんの表情や動きもぴったり。
これはお好みハウツー本ができそうですね。
おぉ~、ほんとにすごいっ。
東京で広島風お好み焼きを作るのに失敗したMasaさんにも見て頂くように言っておきます。(ちなみにそもそも広島風お好み焼きは自分で作るということからして間違ってるとは言っておいたのですが(笑)。)
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2010.09/08 06:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

あぁ・・・旨そう・・・
食べたくなってきた・・・
このまま余計な物載せずに作ってね(笑)
  • posted by クロタンママ 
  • URL 
  • 2010.09/08 07:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

も~~~♪サントリーがニャントリーになってたんですね~(*^。^*) 広島焼もお好み焼きも、こんな旨そうなネーミングのビール会社のだったら食も進みますよね!
てんこ盛りが基本ですよね~、得に天かすは~!(^^)!
アカン…毎日毎朝、こんな美味しそうなもの見せられたら週末はどっかに食べに行っちゃいそうですよ!!
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2010.09/08 08:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

お好み焼き屋さんだなんてこれまたいいですね~。広島風の由来、拝見しました。すごく勉強になりました。実は私、広島風お好み焼きは1度くらいしか食べたことがなくって。すごく興味あるんですけどね(^ ^)中に入れる具とか色々あるんですね!みどりちゃんが焼いてくれたらまた格別だろうな。
  • posted by amiyan 
  • URL 
  • 2010.09/08 09:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

すごいキャベツ!結構なボリュームだけど
野菜だからヘルシーだよね
とろろ昆布とか使うのかぁ♪
  • posted by catnap 
  • URL 
  • 2010.09/08 09:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、うま~い!
これって、どうしても家では難しいのよね~♪

あ~、口の中がソース味に!
  • posted by ガオの飼い主 
  • URL 
  • 2010.09/08 10:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

おお、これ、見飽きないんですよね~
よくおばちゃんが天かす入れてるのみて、
不思議に思ってました。

キャベツ大盛り、大好きです。
これではさめんのか!?って心配になりつつも、
ちゃんとしなっとなっていい具合になるんですよね~

みどりちゃん、上手!!
  • posted by andymom 
  • URL 
  • 2010.09/08 11:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

生地と具は混ぜないで焼くのね~
最初から、へぇ~って見入ってます。
広島風、食べたことないので楽しみです。
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2010.09/08 11:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

わ~みどりちゃん本格的!
生地も上手に伸ばして
天かす入れる手つきも慣れたものですね~^^
あははは
キャベツ大盛りの目が~ (笑
最初から生地に具材が混ざっているんではないんですね@@
これ。。。 この後ヒョイってひっくり返すのかな?
  • posted by flower 
  • URL 
  • 2010.09/08 11:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

わぁ~みどりちゃん本格的!
そうそう薄過ぎず厚過ぎずが大事ぃ~
とろろ昆布って言うのは初めて聞きましたぁ
今度やってみようかなぁ
  • posted by haromama 
  • URL 
  • 2010.09/08 12:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんかまともでガッカリ~(瀑)
でもこれで終わる訳はないですよね^^
しかし美味しそうだな~
これだけは家では上手く出来ないから、いつもお店で。
食べに行きたいけど大雨で外に出たくないし、どうしましょう;;
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2010.09/08 12:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんと!!豚バラがバケツに!!
広島ではこれが基本なのですか???
  • posted by カゼノオ~ 
  • URL 
  • 2010.09/08 12:50分 
  • [Edit]

今回は素直に期待できる? 

☆手際がいいですねえ,みどりちゃん
最後までちゃんと焼いてくれるのかな
「東京(関東)風」はどんぶり椀のような器で
最初に粉も卵も具も,み~んな混ぜてしまうんですよね
それはそれで具がまんべんなく広がるからいいのですが
でも広島風もたべたいなあ
ってお昼ごはん食べたばっかりですけど・・・
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2010.09/08 12:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

ん~ますます食べたくなってきました!
みどりちゃん!匂いがこっちまで届いてきそうよ!!
そうそう、もやしにはびっくりしたもんですw
お好み焼きにもやし!ってなかったですからね~
でもそれがシャキシャキして絶品ですよね♪
  • posted by ベル 
  • URL 
  • 2010.09/08 13:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん手際がいい~
しかも本格的に作ってるんですもの。
早く完成品が見たいわ。
みどりちゃん、期待してるよ。
  • posted by モモ大好き 
  • URL 
  • 2010.09/08 14:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャベツがどっさり!
みどりちゃん、気前がいいネエ。
  • posted by 杏ママ 
  • URL 
  • 2010.09/08 14:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、作るの上手だね~♪
あ~~お腹すいたよ~~
みどりちゃん、早く食べたいよ~~^^/
  • posted by mo-mo-hair 
  • URL 
  • 2010.09/08 14:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほほーーほほーーー"φ(・ェ・o)~メモメモ
とっても興味深い!!
生地を敷いた上に、もやしが!!
へぇーーもやしが入るんだ!
・・・・と、すっかりお好み焼きみどりちゃんの
広島風お好み焼きの作り方、しっかり学ばせていただいております(`Д´)ゞ
すごいなぁーー
みどりちゃん、普段からつくり慣れてるっぽいねー(*^m^*) ウフフ
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2010.09/08 15:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

フムフムなるほど。
小麦粉をかつおだしで溶くんですね。
その時点から知りませんでした^^;

みどりちゃんクッキングレッスン!?
参考になるわぁ
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2010.09/08 17:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

あらー、(予想に反して???)
すごくちゃんとした正統派のお好み焼き!
おお。広島焼き...
今食べたいなあ...

みどりちゃんの、ポーズが自然で本当に
焼いてくれてるみたいです。
  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2010.09/08 17:06分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2010.09/08 19:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

キャベツを見てるみどりちゃんがかわいい♪
うちの夫の実家は、魚粉?を入れるみたいです~
ふりかけみたいなやつ。
おいしいです(^-^)
  • posted by たれにゃんこ 
  • URL 
  • 2010.09/08 19:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうそう、キャベツの千切りをどっさりは必須ですよねぇ~~

以前、野菜品切れが多発していた時期のこと。

楽しみに行きつけのお好み焼き屋さんに行くと
「キャベツを切らして、本日終了」 みたいな貼り紙があって、
ガックシきたことがありました。。。(´_`ヽ)トホホ
まだスーパーが開いてる時間だったんですけどねぇ

ちなみに、このお店
「『うどん』が切れたから『そば』しか出来ないけどいい??」
なんてこともよくあります(笑)
  • posted by 猫田ニャン =^_^= 【ねこみんブログ】 
  • URL 
  • 2010.09/08 19:48分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、手つきが良いね~♪
表情もすっごく良いしぃ~♪
なんたって、豆絞りがやっぱりよく似合う(笑

おぉぉ~!ケチケチせずにキャベツどっさりですね~
もやしも入れるんですね。 もやし、美味しいですよね。
焼き上がりが楽しみ~~~♪
ニャントリーの生をグイッといきながら。
あ~ぁ食べたい(笑
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2010.09/08 22:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

本格的なレシピをぜひ真似しなくちゃ♪
もやしがポイントだとは知りませんでした。
キャベツとの食感の違いがよさそうですね。
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2010.09/08 22:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

おぉ~♪うまそ~(^O^)
鰹だしで溶くんですね!
みどり先生、勉強になりましたヽ(^o^)丿
キャベツはやっぱりケチっちゃダメですよね(^^)
  • posted by パストリーゼ 
  • URL 
  • 2010.09/08 22:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

お好み焼き!!
キャベツもどっさりで美味しそうですね♪
もやし?にはビックリしましたが、
とっても合いそうです。

実は私、お好み焼きを初めて食べたのが、
高校生。
美味しさに驚いたのを覚えています。
…さぁ、これからどぅなるのかな 笑
… … … まさか いつもの展開?…(;^_^A
  • posted by にゃごママ 
  • URL 
  • 2010.09/08 22:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃんのお好み焼きが、むしょうに食べたくなります!
あー、もう食べにいっちゃおうかなっ♪

かつぶしどんとのっけて^^
  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2010.09/08 23:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

みどりちゃん、かっこいいいい!
みどりちゃが焼いてくれたら、
美味しい広島焼きが食べられそうね♪
はい!キャベツはどっさり、もやしも乗せるのですね!!
あー!お腹空いた-!!
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2010.09/08 23:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
今回はみどりもマジでお好み焼きを作っておりますww
皆様に広島風お好み焼きの素晴らしさを解っていただきたく
真面目に記事を作りました。
次回からいよいよ佳境に入っていきますので
どうぞお楽しみに!

カゼノオ~さん、バケツに豚バラはもちろんギャグですww

みのこさん、素直にご期待くださいww
厳密に言うとこれはお好み焼きとは違うのかも知れません。
まず生地が全く違いますからね。
でも広島の誇るべき食文化には間違いないと思います。

たれにゃんこさん、魚粉を入れるところは多いですよね。
磯の香りが加わると味に幅がでますしね!

猫田ニャンさん、そういうおマヌケなお店もいいですよね。
何となく愛嬌があってww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2010.09/09 00:00分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー