fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

五時以降猫




金曜日の退社後、

珍しく早く仕事が終わったので

近所のデパートの「加賀百万石物産展」に行ってみました。


お目当てはもちろんこれ!

一ラー麺

YAHOOの次世代ラーメン決定戦で優勝したラーメンだそうです。

期待に胸を膨らませてじっくりといただきました。

一チケット


魚系の豚骨醤油なんですが、

豚骨の存在感を極力廃して

魚系の香りを引き立たせた広島には無い類のラーメンでした。

あたしは学生時代に博多ラーメンと出逢って以来、

豚骨党で通してきましたが、

最近はいろんなジャンルのラーメンを進んで食べるようにしています。

同じラーメンという食べ物なのに

全く違う味が存在しているのが面白いですね。


このラーメンも磯の香りが漂う

いかにも日本海のラーメンという佇まいが素敵でした。

日本海出身のあたしには懐かしく感じましたね。


幸せな気分でデパートを出ると、

ちょっと寄り道して帰りたくなりましてね・・・




てなわけで、先日の記事でご紹介した立ち飲み屋、

角打 福本屋」の広島駅前店に行ってみることにしました。

こっちが本店なんですが、初めての訪問です。


ガード下にあり、いかにも立ち飲み屋という雰囲気がなんともいえません。

厨房に男性が一人、接客の女性が三人、

てきぱきと笑顔でお客に接している様子が実に気持ちいい。

生ビールをぐいっと飲み干し、さっそくお気に入りの冷酒を注文。


立ち飲み


つまみは燻製三種盛り。

これで380円なんですよ、ありがたいですね。



〆にもう一杯と保冷庫の中を物色していると、

祖父が愛飲していた出雲の地酒を発見!!

その旨を店員さんに伝えると少し多めに注いでくれました。

こういうお店は人情があっていいですよね。

9年前に亡くなった祖父のことを想い出しながらチビチビと・・・



勘定を済ませて店を出ようとすると

先回りして戸を開けてくれるんですよ。

「ごちそうさま!」と店を後にすると店頭で深々と頭を下げて

「ありがとうございました、お気を付けて!」

業態は立ち飲み屋でもサービスは料亭並みの素敵な店。

「また必ず来ますよ!」と笑顔で店を後にしました。




家に帰るとあかねが寂しそうにしていました。

トイレ前あかね

次はあかねも連れて行ってニャ!

え~と、ささみ焼きはお品書きにあったかなぁ~・・・?





やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

ラーメンは、いろんな味があってホント大好きです♪
私の住んでいる愛知県は、味噌煮込みうどんが有名なものですから、これといってご当地ラーメンは見かけませんが、味噌も、醤油も、豚骨も、塩もなんでもある感じなんです。
ところが、数年前に本場博多ラーメン専門店がオープンして食べに行ったら、、、
食べられないんです…。においがきつくてダメでした;
改めて愛知の豚骨ラーメンって本場じゃない!
っておもった瞬間してたね(苦笑)
  • posted by 神崎愛香 
  • URL 
  • 2010.09/05 00:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

はからずも、今日(いやすでに昨日)は友人と出かけた帰りにラーメンを食し、あらためていろいろなラーメンの味に思いを馳せた日でした^^
ほんとにいろいろな味がありますね^^
もともとは、東京人だけど味噌ラーメンが好きでした。
だけど、いまはどれも甲乙つけがたい。
化学調味料を極力使わないスープが好ましいですね。

ガード下の飲み屋、いいですね。また安いときている^^

  • posted by ポンパパ 
  • URL 
  • 2010.09/05 00:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラーメン美味しそうですね~。
Yahooグルメで1位なんですね!
ますます食べてみたくなりました。石川県か~。
ちょっと遠いわ。
ガード下にあるなんて東京で言えば新橋って
感じのところでしょうか?お気に入りのお店に
出会うのってうれしいですね!
  • posted by キキ 
  • URL 
  • 2010.09/05 00:59分 
  • [Edit]

NoTitle 

だよね~そうだよね
あかねちゃんも行きたいよね
iomocaも行きたいもん(笑)
良いな~ガード下の小さなお店
そんなところで飲んでみたいです

ラーメンも美味しそう~(*^_^*)
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2010.09/05 04:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

次は連れていってくれるかしら?(*≧m≦*)
ささみ焼きがおいしいお店を
探しておいてもらわないとね~。
  • posted by うー 
  • URL 
  • 2010.09/05 05:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

あぁ、おいしそう。たべたいなぁ。
いつかネコも一緒に行けるカフェとかできたらいいのに。
でもまあ無理でしょうね、ネコさんの性格を考えると。
ブログを見てきてなんとなくやらいちょうさんの出没地域が分かってきたのですが、私はそのあたりがテリトリーでなかったので広島出身とはいえ新鮮です。
あと、私は表面だけの広島しか知らなかったのかぁとも思ったりします。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2010.09/05 07:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんの寂しそうな姿、お父さんに早く会いたかったんでしょうね!

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2010.09/05 10:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

今日のラーメンも美味しそうですね~^^
同じラーメンなのに 本当に色々な味があって面白いですよね
それにしても(お値段もですが^^)
本当に気持ち良く飲めるお店ですね~@@
これではつい、もう一杯ってなっちゃいますね
あららら
本当に寂しそうなあかねちゃん。。。
ネコちゃんも一緒に行ける一杯飲み屋があったら
やらいちょうさんのところは常連さんでしょうね (笑
  • posted by flower 
  • URL 
  • 2010.09/05 10:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

どんどん色んなラーメンが出て来て、その勢いは止まらないですね。
個人的には鶏ガラだけで取った、昔の中華そばが好きなんですが、
最近は豚骨+魚介スープに押されて、めっきり少なくなりました。
まぁ豚骨は豚骨で美味しいんですけどね♪
立ち飲みやも良いなぁ~
広島の人は情に厚くて優しいですよね。
父が広島出身なのでまた是非訪れたいです。
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2010.09/05 11:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんとにラーメン位色んな味が楽しめるものって
珍しいですよね
私は塩が好きなんですが、この頃のランチはもっぱら
醤油味です^^それに煮玉子付きで(笑)
仕事後の一杯は格別でしょうね~
もう少ししたら気持ち良い秋風に吹かれて益々
最高な一杯になれるでしょうね~
  • posted by ぽん母 
  • URL 
  • 2010.09/05 11:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

へー、安いしいいですね!
飲み物一律380円てのも安い!!
ラーメンもおいしそう・・・じゅる

うちの相方は、白牡丹です(^^;)
  • posted by たれにゃんこ 
  • URL 
  • 2010.09/05 11:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

日本人のラーメンへの探求心はすごいですよね(^^)
ミシュランの3星になってもおかしくないと思います♪

ちなみに私も豚骨派です(^O^)
  • posted by パストリーゼ 
  • URL 
  • 2010.09/05 11:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラーメン私も大好きです!最近はラーメン屋だけにもかかわらず、全国の有名店のラーメンセットがスーパーでも簡単に手に入るようになったので札幌以外のラーメン店の味を手軽に楽しめるようになりましたね。
立ち飲み屋って今はずいぶんと増えてリーゾナブルなんですよね。
  • posted by ちーまま 
  • URL 
  • 2010.09/05 12:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちわっ☆
ずいぶんとご無沙汰してしまいました。
気づいたら、もう9月でした。

これからまた徐々に復活させようと思ってます。
どぅぞよろしくお願いいたします(*^▽^*)

美味しそうなラーメンですねっ。
私もラーメンが大好きで、いろんなところで、
いろんな味を食べるようにしています。

それに素敵な立ち飲み屋さんですねっ。
私も一度行ってみたくなりました(≧∀≦)
  • posted by にゃごママ 
  • URL 
  • 2010.09/05 12:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

 燻製のおつまみ・・・ゆで卵がありましたね。あれをつまみに、冷酒で一杯、ひとりで立ち飲みもいいなあ。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2010.09/05 13:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

では次はあかねちゃんとササミ焼き屋さんでデートしないとですね(笑)
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2010.09/05 14:44分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんがドアを開けてお出迎えしてくれた
ってわけじゃないのね。(あたりまえ)

あ、そういえばー、タカシマヤで物産展やってたんだった!
行くのわすれたーーー(T▽T;)
  • posted by catnap 
  • URL 
  • 2010.09/05 14:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

私は本当にゲコだから一滴も飲めないので、↓の記事とか今日の記事とか見るとね、{お酒飲めるってのはいいなぁ}ってやっぱり思いますよ!
あはっ♪お金は掛っちゃいますけどね(^_^;)
最後のあかねちゃんの写真、な~んか切な~ぃ
待ってくれてるのは嬉しいけど、ちょっと後ろめたい気分にもなっちゃいますよね、こんな愛猫の姿を見てしまうと…
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2010.09/05 16:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラ―メンはどうも食欲そそられちゃいますねー。
汗かきかき食べたくなります。
いいお店みつけましたね。
やっぱりお店の人の雰囲気って大事ですよね。
絶対また来よう!!って思いますもの。
今度は是非あかねちゃんも一緒にね♪
  • posted by うみねこ 
  • URL 
  • 2010.09/05 17:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

見た目の印象だとあっさりしてそうですね。
燻製3種で380円! 庶民の味方だわ~
美味しいうえに対応がいいとまた行こうと思いますよね(^^)
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2010.09/05 19:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

あああ~、
この時間のラーメンは刺激的すぎるわあ。
美味しそうですねえ。
うは~。燻製三種盛りもやばいっす!!!
  • posted by sally 
  • URL 
  • 2010.09/05 20:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラーメンとっても美味しそう!私もラーメン好きですが、家の近所には美味しい醤油ラーメンの店がなくてちと悲しい…
あかねちゃんと一緒に居酒屋さんとか行ってみたいな(笑)
  • posted by amiyan 
  • URL 
  • 2010.09/05 20:20分 
  • [Edit]

NoTitle 

最近はとんこつよりも札幌系(みそ)食べてる事が多い様な・・・

実は私、平成になる前に金沢に住んでた事があるんですが、ハッキリ言ってラーメン不毛地帯でした。
当時一番美味いと思ったのは金沢駅待合室の駅そばのラーメンでした。

それにしても、立ち飲み屋さんにしては色んな意味で充実してますね。
  • posted by ましゃ治 
  • URL 
  • 2010.09/05 20:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

ああ^^その肴で冷酒…幸せなひと時ですねぇ…
それに、お店の方が、情があって馴れ馴れしくないという感じ、
そういう接客が一番嬉しいですよね。
やらいちょうさん、いい生活してますね~^m^
あかねちゃんも、分けてもらわなきゃ^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2010.09/05 21:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

ラーメンって、最近色んな味や種類が増えてますよね。
家の近くにもカウンターだけの「煮干と昆布でとった出し」のラーメン屋さんが出来ました。
立ち飲み屋さん、美味しくて安くて接客が良いなんて満点ですね!
高級料亭でも接客が悪いともう行きたくないですよね。
お爺様が愛されたお酒が合って、お爺様の事を懐かしめてよかったですね。

あかねちゃん、寂しかったね。
おとっあんんと一緒に飲みに行けたら良いのにね♪
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2010.09/05 21:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

うわー、ラーメン美味しそう。
ちょっと値段があれだけど、
でも下のメニューは、いろんなのがはいっての300円台が
安いから、トータルとしてはこの日バランス取れた!って
感じかも...
医者に一応ラーメンは禁止令出されてるんですが、
そういうときに限って、なんだかこてこてーの
下町とんこつラーメンが食べたいという。ああ、そんなものかしら。

  • posted by めんまねえちゃん 
  • URL 
  • 2010.09/05 21:52分 
  • [Edit]

今日は何だかばたばたして 

☆気がついたらこんな時間で・・・夜食のラーメンという感じです
でラーメンも美味しそうですが,いいですねえ,立ち飲みや
むかし新宿に,お酒も肴も品揃えが多く
女将さんが元気なおばさんでその息子とやっていて,
店員さんも元気で大繁盛ってお店があったのですが,
いつの間にか回転寿司のお店に変わってしまいました
仕事帰りに気軽に立ち寄れるお店だったのに残念です
今はそういうお店が手近になくなって
おとっつぁんがうらやましい~です

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
たまに仕事が早く終わると、真っ直ぐ家路に着けないタイプですww
ラーメンも旨かったですが、この立ち飲み屋は穴場でした!
いつも行っている店とはかなり趣が違っていて
どちらかというとこの店の方があたしのキャラには合ってるかな?
しばらく通ってしまいそうな・・・

まかないさん、いえいえ、あたしも最近ですよ、
こんなディープな広島を掘り起こしたのは。
是非ご一緒したいですね!

たれにゃんこさん、白牡丹でしたか~!
西条は酒飲みの聖地!
酒祭りにまた行きたいです!

ましゃ治さん、あたしの勝手な印象として、
「ラーメン=太平洋側」って感じなんです。
でも、このラーメンを食べて改めました。

みのこさん、そうですか・・・
自分は東京には疎いですが、
新橋辺りにはこのような暖かみのある店が今でもあるんですよね?
常連客になってしっかり店を盛り上げないと!
な~んて、使命感に燃えたりしてww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2010.09/06 00:05分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー