fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

猫点異種交流篇

ニャンニャカニャカニャカ

ニャンニャン パフッ!


異種交流大喜利1


猫点 大喜利の時間ですニャ。

司会のあかねですニャ。


異種交流大喜利1

レギュラーのみどりですニャ。


今日は異色のゲストをお招きしてますニャ。

あかねアップだ

どきどき!!

みどりアップだ

どきどき!!

それではゲストの登場ですニャ!



ジャジャ~ン!!

異種交流大喜利2

ROSSIですワン!

RANDYですワン!


・・・

・・・

・・・



異種交流大喜利3

それではすっかりうち解けたところで第一問目ニャ。


プロ野球も終わって、話題は選手の移籍ニャ。

異種交流大喜利1出題中

そこで、贔屓のチームに良い選手が来るように

何か一言声援を送るニャ。


ということで、みどりとあかねはもちろんこうニャ!


異種交流大喜利4




じゃあ、僕らは




こうだワン!


異種交流大喜利5

みどりさんそれはないニャ。

異種交流大喜利落ち

長いものには巻かれろニャ。



ROSSI+RANDYさん、遅くなりすいませんでした!
当部録で犬さんが登場するのは初めてです。
どんなネタにするか考えてたらとんでもなく時間がかかりました。


※先日の間違い探しはラストカットの「NYANDS」でした。
 今更ですが・・・
 間違い探し(かぜのお~さん命名)はそのうちまたやりますんでご贔屓に。


押してやっておくんなせぇ

どうかごひいきに!




スポンサーサイト



*Comment

 

わっ。異種って、猫の種類かと思ったら
わんちゃんですか~、ビックリしましたぁ。
それにしても堂々とした立派なわんちゃんですね!
  • posted by みう 
  • URL 
  • 2007.11/17 01:55分 
  • [Edit]

 

みうさん、こんばんは。
遅くにありがとうございます。
今日はもうコメント書き込みは無いだろうと思ってたんで
ちょっとびっくりでございます。
犬さんは初登場ですが、大変でした。
比率というものがありますんでどうしたもんかと・・・。
でも何事も挑戦ですね、面白かったですよ。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.11/17 02:00分 
  • [Edit]

 

wwwwやられた~~~ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ


ワンなのでホークスかと思いきやっ!!
同じ猫科の虎ですかっ!!

マイペースキャラのみどりさんのドキドキの表情といい
ROSSI君、RANDY君の表情を上手く捉えた
台詞回しといい、もうサイコー!!
  • posted by かぜのお~ 
  • URL 
  • 2007.11/17 02:11分 
  • [Edit]

 

かぜのお~さん、待ってました!
そろそろ寝ようかと思ってたんですが、
かぜのお~さんのご意見がありそうな気がして起きてました。
んん!ホークスは気がつきませんでした。
ここまでおだてられたら行く所まで行きましょ~かねぇ!!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.11/17 11:49分 
  • [Edit]

 

わぁ~、デカっ!
座布団からはみ出てますね。
その迫力だったらみどりちゃんじゃなくても
巻かれてしまいますよね^^
  • posted by ぴぃ 
  • URL 
  • 2007.11/17 13:26分 
  • [Edit]

 

座布団、何枚もらえるんやろ? 楽しみだなぁ、どきどき。
そっかぁ、僕ら、あかねみどりと比べるとこんなにでかいんだ。なんとなく、あかねみどりは、柴犬くらいの大きさやと思っていたんやけど、ちゃうん?
出演させてもらって、ありがとうごさいました!
また、おもろい企画があったら、出演したいなぁ、、、かなり、はまったワン!
唐草盗犬も使えへんかと。。。?
  • posted by R+R 
  • URL 
  • 2007.11/17 15:40分 
  • [Edit]

 

大きなわんちゃん お顔がおりこうそう!!
こりゃ座布団10枚もらうのも早いかも。
座布団10枚の上に座っちゃうと お顔が屋根を突き抜けちゃいますね。

  • posted by すなふにゃん 
  • URL 
  • 2007.11/17 19:13分 
  • [Edit]

 

ぴぃさん、猫さん用に用意した座敷なんで、犬さんには窮屈でしたね。
強いものには逆らわないのが賢い猫さんの処世術です。

R+Rさん、ありがとうございました。
写真をいただいてからずいぶん時間がかかりました、すいません。
この大きさの座布団は2枚つくるのが精一杯です!
また新しい企画を考えますね。

すなふにゃんさん、座敷に座って貰うのに苦労しました。
実際の比率はたぶんこんなもんだと思います。
天井が破壊されるので、座布団はあげられませんね。
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.11/17 20:16分 
  • [Edit]

 

異種交流大喜利って何だと思ったら、わんこでしたか~。
予想外でした。
みどりちゃんの変わり身の早さったら・・・(笑)
長いものに巻かれたんですねぇ。
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2007.11/17 21:22分 
  • [Edit]

 

こんばんはー。
ワンちゃんがくるとは、予想外でした~。
うちのネオも長いものに巻かれるタイプだろうなー、なんとなく・・・。
ギンとネオも猫点に出れるよう頑張らなきゃ。
  • posted by michu 
  • URL 
  • 2007.11/17 23:29分 
  • [Edit]

 

あっ。猫点だ。キレイなワンちゃんですねぇ☆かっこいい~。
にゃはは、こんなスカーフ?あるんだだぁ・・似合ってる(笑)
みどりちゃんも似合ってるよっ。たまには・・いいよね?
なんだか申し訳なさげな表情がかわいい。
  • posted by yunk 
  • URL 
  • 2007.11/17 23:29分 
  • [Edit]

 

にゃんママさん、そうですよね、異種といったら猫種と思いますよね。
みどりは最近手のひら返しキャラが定着しつつあります。
本当は要領の悪い、甘え猫さんなんですがね・・・。

michuさん、犬さんは当部録初登場でございます。
たまには仰天企画をやらないと飽きられますんでね・・・。
ギンくん・ネオくんも良い写真があればぜひご出演を!

yunkさん、性懲りもなく猫点です。
阪神ファンの犬さん(飼い主さん)なんで
そこらあたりで咄を展開しました。
でもやはり落ちはみどりにお願いするしかないですね!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.11/17 23:34分 
  • [Edit]

 

猫点!^^/
凛々しいわんちゃん、おふたり登場~っ☆やはり大きいですにゃん♪
座布団3枚!(爆
  • posted by kaoruko 
  • URL 
  • 2007.11/18 00:01分 
  • [Edit]

 

kaorukoさん、犬さんはほんと大きいんで
猫さんとの競演は無理がありますね。
座布団からはみ出てます!
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2007.11/18 00:40分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー