Entries
2010.06/06 [Sun]
祭り猫
土曜日は良い天気でした。
午後から週末恒例の散歩に出かけましたよ。
じゃぁ、行ってくるからね~!

みどりとあかねはベッドの上で仲良く昼寝していました。
実は金曜日からお祭りなんですよ。

広島に初夏の訪れを告げるお祭り「とうかさん」。
毎年六月の第一金曜から三日間くり広げられます。
「とうかさん」とは広島市内にある円隆寺の境内に祭られる
稲荷大明神の愛称なんです。
稲荷を(いなり)と読まず、音読みで(とうか)と呼んだことが
その由来と言われています。
庶民の間で親しみと崇敬から「とうかさん」と呼ばれるようになったそうです。

夕方からは目抜き通りが歩行者天国となり、
たくさんの人で賑わいます。
「とうかさん」は別名「浴衣祭り」とも呼ばれており、
浴衣姿の女性も多く見受けられるんですよ。

この祭りが終わると「そろそろ梅雨入りだなぁ~」
なんて言葉が交わされるのもこの時期のお約束ですww

あたしも神社にお参りしましたよ。

わずかの賽銭でたくさんお願いしましたよ~ww
ただいまぁ~!

あれっ?
お前たち、ず~っとそこで寝てたのか?
やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト
NoTitle
写真みてなんとなくどこだか分かる気がします。
もうとうかさんなんですね。
2匹さん、どっちの写真も気持ちよさそうに寝てた
感じですね~。
出かけて帰ってきてネコが同じ所で寝てたら、よく寝る
もんだなぁと感心しますよね。