fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

携帯猫


さてさて、

先日、2年とちょっとの間使い続けた

法人契約のケータイ電話を機種変更しました。


P-03B


ドコモP-03Bという機種です。

あたしはシンプルなモノが好きなので、

今回もその流儀に従った選択をしました。


2年間でどのくらい進化しているかいろいろいじってみましたが、

通話、通信、メール、その他付加機能など、

大きな変化はありませんでした。

どうも数年前から「やり尽くした」感じがありますね。

今後はスマートフォンに多機能、高機能を追求していくのでしょう。


P-03B 2


ただし、ひとつだけ大きく進化したところがありました。

あたしは薄さにこだわって機種を選ぶので、

カメラ機能はある程度犠牲になっていることが多く、

正直、お世辞にも画質がいいとは言えませんでした。

別館でケータイ写真の画質の悪さを逆手にとって

それを「味」として作品にしていたくらいでした。


今回の機種もその延長線上にある機種なのですが、

画質が飛躍的に良くなっていたのです。

画素数は810万画素。

今まで高画素数のケータイは多々ありましたが、

レンズがチープだったこともあり、

画質的にはがっかりなモノが多かったんですよね~。

でもこの機種はなかなかのものでした。


これがこのケータイで撮った写真です。


ケータイツツジ


どうです? なかなかのものでしょ?

この画質なら、メモ代わりにガンガン撮れそうです。


そしてさらに驚いたのが・・・


P-03B 3


ブレていて見えにくいですね、すいませんww

最近のデジカメで流行の「追尾AF」機能が付いているんです。

被写体を追いかけてフォーカスする機能なんですが、

これが結構機能しているんですよ。



ちなみにこれが個人契約のケータイ、ドコモP706iμです。


P706iμ


今から2年近く前の機種で、

同じく薄さを追求したシンプルなケータイですが、

こちらの画質は本当に最悪ですww

全くと言っていいほどカメラ機能は使っていません。


2つの厚さを比較すると・・・


薄さ比較


下が新しいケータイです。

多少厚くなってはいますが、これでも充分薄いです。



と言うわけでこれからはケータイでたくさん撮っていきます。

いつも手元に置いてある強みをフルに活用しようと思うんですね。


例えばこんな写真も・・・


ケータイあかね

うり坊あかねww


これ、夜に撮ったんですが結構綺麗に撮れてるでしょ?

こんな写真をたくさん残したいと思います。




やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

ちょっと長めのうり坊! 

☆よく撮れていますね
最初の花の写真も色鮮やかです
わたしは長年携帯を持たない人で,「携帯」するようになってからも,
使うのは電話・メール・写真といういつまでたっても初心者です
ただ友人に言わせると,私の携帯写真機能はかなり高度と
いうか画質がよいそうです
ちなみにDocomoではなく某社のものですが…
ところでおとっつぁん!これからもいい写真を
たくさん撮ってUpしてくださいね

NoTitle 

うりあかね(笑)
ほんと良く撮れてますよね
私も実は3年以上使っていて
めちゃくちゃ画質の悪い携帯なんです
機種変したいんですけど~機種変も高くて(ーー゛)
今の形態はほんと良いですね
機種変したくなっちゃいました。
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2010.05/15 01:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

私はほぼ通話オンリー(メールは単文のみ/めちゃ遅)なので、
最近の機能満載携帯は必要ないんですよね。
カメラもデジカメ並みになってるようですね、綺麗に撮れてます。
でも私の場合どう撮っても手ブレしまくりなのでダメかも。
ただ去年旅行に行った際、母が携帯で撮った写真が一番綺麗でした^^;
ウリ坊面白い~、あとで黒いウリ坊作ってみよ♪
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2010.05/15 01:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

いや~ん(#・・#)
携帯は薄いけど・・・毛は濃い(#・・#)
  • posted by まりま~ 
  • URL 
  • 2010.05/15 02:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

写真きれいに写ってますね~
私も見てくれを重視して携帯を選んでしまったので
画像も悪ければ音も悪い・・・
そういうのを見ちゃうと機種編かんがえちゃうな~
私も、ウリNAILを写したい(^^♪
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2010.05/15 09:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

ウリ坊めっちゃかわいい♪
夜の室内でそれだけ撮れれば十分ですね!
私の携帯は・・・ワンセグすらついてない化石携帯w
機種変更したいなぁ~
  • posted by きお 
  • URL 
  • 2010.05/15 10:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

お~、キレイに撮れてますね~☆
そうそう、やっぱ、いつも近くにおいてあるから、さっと撮影できちゃうんですよね♪

ただ、うちの場合は照明が暗いので。。。笑
  • posted by ガオの飼い主 
  • URL 
  • 2010.05/15 10:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

綺麗に撮れてますね~!
うり坊あかねちゃん、可愛い♪
ほんとにデジカメで撮ったのと大差ないですね。
携帯って直ぐに撮れるから良いですね~♪


  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2010.05/15 13:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

うり坊あかねちゃんに大笑い^^;
私も携帯を今年買い換えたんですがカメラ機能は
ほんとにびっくりしました
寝起きとかにはいいですよね~^^;
  • posted by ぽん母 
  • URL 
  • 2010.05/15 14:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

最近の携帯のカメラはきれいに撮れますよね~
昔のと比べるとすごい違い!
あはは!うり坊あかねちゃん~
うり坊になってるというのに、
めちゃリラックスして寝てますね~(笑)
↓魔法使いみどりちゃん♪
アップの時かわいーっ!て思ったのですが
なぜかひいて見るとちょっと笑えてしまいました^^ごめんなさい(笑)
しかしみどりちゃんって美形やな~*^^*
  • posted by まや 
  • URL 
  • 2010.05/15 16:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

時代に逆らって携帯を持っていない私ですが
機種によって写真の完成度が違うことは周りからの情報で知ってました
綺麗に撮れてますね^^
>手元に置いてある強みをフルに活用。。。
うり坊あかねちゃん(笑)みたいな傑作がたくさん見れますね!
  • posted by flower 
  • URL 
  • 2010.05/15 17:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

携帯、壊れるまで使う主義です(って、ただ面倒なだけです^^;)
この前のは、3年くらい前に、ジーパンごと洗濯してしまい、
買い換えました。
ちなみに、その前は、洗濯の2ヶ月前に、トイレで水没させました…
ともかく^^;故障するまで変えない主義…だったのですが、
今、携帯のカメラ機能がおかしくなっていて、
買い換えようかな~と思ってたりしてます^^;
携帯のカメラ機能、あなどれないですよね。撮り易いし。
それにしても薄いですね^^ストラップもかっこいい。
やらいちょうさん、おしゃれですよね~

うりぼうあかねちゃん、かわいいです^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2010.05/15 17:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

可愛いうり坊ww
この手軽さがいいんですよね~Vv
携帯のカメラの画素数が
コンパクトカメラに追いついてるんで
もうコンパクトカメラじゃなくて
携帯でいいんじゃないかと思うこともあるんですが
携帯ってすっごく高いんですよね~。
デジ一が買えちゃう値段!
こうやって、誰かが携帯替えたと聞くと
そろそろ私も。。。とかって思うんですが
なかなか手が出せない~(涙)
  • posted by ぐるねこ 
  • URL 
  • 2010.05/15 17:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

 私のは薄さ重視のPanasonicです。画像は最悪です。
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2010.05/15 20:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

うり坊あかねちゃん!!!
かわいいーーー☆☆
気持ち良さそうに垂れた手がまたいいです

いつものネタも大好きですが、普段のみどりちゃん&あかねちゃんの写真も好きです
  • posted by ライラ 
  • URL 
  • 2010.05/15 20:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんとお花の写真、綺麗ですね~。
私も今年の8月まででポイントが消滅するので、
それを阻止するために長らく使っていた今の携帯を買い換えるつもりです。
追尾AF機能、猫飼いにとっては嬉しい機能ですね☆

最後のうり坊あかねちゃん、
こうなるまで無抵抗だったことが凄いwww
あまりのうり坊っぷりに、笑っちゃいました☆

応援ポチリ
  • posted by かおりん 
  • URL 
  • 2010.05/15 22:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

おぉ~!
偶然にも私も携帯機種変りました!
softbankなんですけど!(会社契約)
私もカメラ機能に驚いていた所です!
初めて買ったデジカメ200万画素よりかなり凄い事に!!
うり坊あかねちゃんカワイイ♪
  • posted by レイパパ 
  • URL 
  • 2010.05/15 22:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

うり坊あかねちゃん、可愛いですね~。

こうされても、じっとしてるんですね。
それが驚きました☆

  • posted by にゃごママ 
  • URL 
  • 2010.05/15 22:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

確かに、携帯のカメラはずいぶん進化してますね。
画質に関しては申し分なしですよね。(*^-^)
あとは、シャッターの速度さえ早くなれば、コンデジは要らなくなるかも・・・。
  • posted by 猫男爵 
  • URL 
  • 2010.05/15 23:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
携帯の進歩は日進月歩。
しかも機能を特化した機種もありますから
いろいろ見てみると楽しいし、ビックリしますね。
カメラの性能も本当に凄い!
メモ代わりの撮影であれば充分と言えるまでになってきました。
これからはどんどん活用しようと思います。

みのこさん、たくさん機能がありますが、
正直、使わないものがほとんどです。
はい、これからもいい写真をどんどん撮りたいです!

まりま~さん、座布団2枚ww

レイパパさん、初期のデジカメよりも
ひょっとしたら綺麗に映るかもしれないですねww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2010.05/16 16:44分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー