Entries
2010.05/08 [Sat]
花祭り
さて、GW最終日の5月5日、
毎年恒例のこれに行ってきましたよ!

今や動員数も博多どんたくと並んで国内最大級のお祭りに成長しました。

フラワーフェスティバルというだけあって、
平和公園前の「花の塔」を中心に街中花で彩られています。

祭りの期間中は平和公園も明るく楽しい雰囲気に包まれます。
祭りは平和大通りのパレードが中心です。

県の内外から様々な団体が集まってきて、
思い思いのパフォーマンスを繰り広げます。

その他、各テレビ局や企業などがステージを設けて
コンサートやショーで祭りを盛り上げます。

でもやっぱり、お楽しみはこれ!

毎年必ずここで散財するんですが
日本全国やアジア各国から出店された物産市場です!
まずはこれ!

エジプトの焼き鳥だそうです!
現地のおばさんが片言の日本語で「オイシイヨ~」!
思わず一本頂きました。
ちょっとスパイシーなのがビールと合いましたね~。

鳥皮のプリプリ感が堪りません!
そしてご機嫌で歩いていると、また旨そうなものが、

イノシシの串焼きです。
脂がのっていますが意外にあっさりなんですよね。
臭みもなくこれも美味でしたよ。
ビールがすすむすすむww
ビールといえば、こんな看板を発見!

あたしの田舎の地ビールです。
これは飲まねばなるまいっww

黒ビールを注文、そりゃ旨いのなんの!
地元から来たというスタッフと故郷の話で盛り上がりました。
途中、黒霧島がプロモーションをかねて
一杯100円で水割りを提供していました。
限りなくロックに近い水割りでしたけどねww
あまりに旨いので2杯頂きました!
超ご機嫌でフラフラ歩いていると怪しげな関西弁が、

※酔っていてピンが定まっていませんww
「大盛りやでぇ~!今日だけやがな!」
どこの国の人だか忘れましたが、
大阪生まれの大阪育ちだそうです。
母国には年に一回帰るだけだそうでww
限りなく純関西人ですわ!

で、これを食べました!
旨いんですわ~、これが!!
アラブ辺りの料理だと思いますが覚えていませんww

飲んだし食ったし、ボチボチ帰ろうかと思っていると、
沖縄民謡の楽しげな響きが、
見ると泡盛の古酒!!
お~!これは一杯やらなきゃ!
ってんでこれ!

感動的な味でした!
最終日なので水割りなのにかなり濃度が高いんですww
というわけで夢のようなひとときは過ぎていきました・・・
家に帰って洗濯したり
写真の整理をしているところまでは記憶があるのですが、
気がついたら帰宅してきた嫁に起こされる始末。
いつの間にか記憶がなくなりベッドで寝ていましたよww
少々、ハメを外しすぎました!
おとっつぁん、旨かった旨かったってうるさかったニャよ!

だって、本当に旨かったんだから!
やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画
※画像の無断転載を禁じます。
※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
面白いと思われた方
応援よろしくです!
↓


どうかごひいきに!
写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト
NoTitle
でも度数が高いお酒は飲めません・・・
昔はテキーラとか飲んでたんですけどねぇ~
色んなお国の屋台が並ぶなんて凄いっ
ここら辺ではそんな素敵な屋台は並びませんからね~
それになんといっても凄いのは、酔ってるのに帰ってから洗濯?写真の整理?
私だったら・・・そく寝ですよ!!!
そして起きたら頭が痛いパターンですね・・・笑
↓さ~さみ~さ~さみ~た~っぷり~さ~さみ~
ささみだと思いました!
だってたらこにしては色が!つやが!怪しさ満載でしたから~!!!笑