fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

漢字猫 其の参


さあ、トリはおとっつぁんだね。

待ってたニャ!

今年の漢字7

楽しみにしていたニャ!

それではおとっつぁんの「今年の漢字」は・・・

これだ!

今年の漢字8

先の見えない大不況で仕事が大変だったよ。

特に景気に左右される業界だから、

本当に堪え忍んできた一年だったね。

そういえばしょっちゅう愚痴をこぼしていたニャね・・・

みどりもおとっつあんの辛そうな顔を見て心配したニャ。

お前達にも心配をかけたねぇ~。

でも来年はきっといい年になるよ!


みどり、あかね、

来年はいい漢字になるように頑張ろうな!

今年の漢字9

おとっつぁん、きっといい年になるニャよ!

みんニャで盛り上げていこうニャ!



仕事だけでみたら最悪の一年でした。

一番底のあとに二番底・・・

これ以上の底は本当にご勘弁願いたいww

でも頑張らなければいけませんよね。

来年は景気も回復して公私共に幸せな一年になりますように!




やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画

※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



写真加工のご相談、ネタのご提供大歓迎です!
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

なるほど~『忍』ですかぁ~。
確かに景気が悪い悪いといいながら
年々ひどくなっている気がして・・・
いつになったら底なんだろう・・・っと
思ってしまいます。
来年こそは!!
っと思いたいですね☆
  • posted by 桃とらマン 
  • URL 
  • 2009.12/16 00:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

一家を支える主にとって大変な1年だったでしょうね…。
うちの主人も忙しさというよりは、ストレス的な意味で疲れる事が多かったようです。
せめて家にいるときは、ニャンズ達と一緒に盛り上げていきたいなぁ!って思います^^
  • posted by 神崎愛香 
  • URL 
  • 2009.12/16 00:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

「忍」ですか!確かに今年1年は不景気だったし、
お給料は少なくなるし、堪え忍んだ1年だったような
気がします。
しかし、やらいちょうさんのそのおもしろさでブログ
では明るく笑いましたよ~!
  • posted by キキ 
  • URL 
  • 2009.12/16 00:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

「忍」・・・。健康に関してはもう4年間「忍」です、私(^▽^;)
一気に経済が縮小しましたもんね~。去年の今頃って派遣切りで大騒ぎしてましたもんね~。

来年はもう少し持ち直すでしょう。少しは気持ちを楽にもてるかな?w
がんばってね、おとっつあん!!(^^)
  • posted by らちあに 
  • URL 
  • 2009.12/16 00:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんと今年は大変な年でしたよね
「忍」!まさしくそんな感じです。
来年は景気が回復して、良い年になってほしいですね
みんなそう望んでいますよ
頑張りましょう~
  • posted by iomoca 
  • URL 
  • 2009.12/16 03:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうでしたか、それは大変でしたね。
でも悪い事もいつまでも続きませんから、
来年はきっといい年になると思いますよ。
ほんと、頑張りましょうね。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2009.12/16 05:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

「忍」ですか・・・
たしかに、忍耐の1年だったかもしれないですね・・・
来年は明るい1年であってほしいですね。
信じればきっとね!!
  • posted by クロタンママ 
  • URL 
  • 2009.12/16 06:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

来年はいい年になりますように。
やらいちょうさんにも
みどりさん、あかねさんにも
そしてみなさんにも…
  • posted by うー 
  • URL 
  • 2009.12/16 07:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

本当ですね~。
来年はいい年になりますように~!
ちなみに私は、ガオさんを迎えた年なので、清水寺と同じく「新」を今年の感じにしとこうかな~☆
  • posted by ガオの飼い主 
  • URL 
  • 2009.12/16 10:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

お仕事大変だったんですね・・・
いつも楽しいブログの一方で忍ぶ一年だったとは。
こちらのブログではいつもたくさんの「笑」をいただきました。
来年は、「笑」のたえない1年になるといいですね^^
  • posted by きお 
  • URL 
  • 2009.12/16 12:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

はぁ、うちも「忍」だな....
仕事面、経済面では「忍」の一年。
・・・一年で終わる???
でもそれ以外では「楽」「笑」「喜」の一年でしたよ。
やらいちょうさんからも沢山の「笑」を貰ったし♪
  • posted by ANKO 
  • URL 
  • 2009.12/16 13:29分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうですか・・・ 「忍」ですか・・・
でも 今年以上に悪い年はもうないと信じて 前向きに頑張るしかないですよね~
我が家の場合は 今年より去年の方が辛かったです^^;
来年は世の中全体が明るく 景気もよくなってくれるといいですね!!

みどりちゃんって 甘えん坊さんだったんですね@_@
やっぱりうちの子は あかねちゃんタイプだなぁー
いつでもどこでもベッタリ甘えてきてくれる子 とっても羨ましいです>_<
  • posted by m+y 
  • URL 
  • 2009.12/16 13:31分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も「忍」でした~!
もうひたすら「忍」です。
来年は「怒」になるかも・・なんてね。
  • posted by 杏ママ 
  • URL 
  • 2009.12/16 14:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうですね~
まさに今年は耐え忍ぶ一年だったような気がします
この不景気いつまで続くのでしょうね~
来年は経済回復、明るい元気な年になることを願うばかりです
  • posted by にゃんママ 
  • URL 
  • 2009.12/16 14:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

あぁぁ・・・うちも『忍』でした~   
三番底などいりませ~~~ん。
出てくるのは愚痴ばかり・・・
本当に不景気がいつまで続くんでしょうね。

来年はいろんな面で、明るい年になって欲しいですね!
  • posted by 茶々にゃん 
  • URL 
  • 2009.12/16 15:05分 
  • [Edit]

NoTitle 

 忍 ですか、じゃあ、自分は 怠 じゃなくて 耐 かな
  • posted by taka 
  • URL 
  • 2009.12/16 15:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうですか~~、忍でしたか。
みどりちゃんもあかねちゃんも心配していたんですねー(´▽`;)
来年こそは!!!
景気も上向きになり、気分が高揚してくるような、
そんな素晴らしい年になるといいですね(´ー`)ノ”
  • posted by もこりん 
  • URL 
  • 2009.12/16 15:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

うちの主人もですぅ。
本当に『忍』の一年でした。

来年こそは良い一年になると良いですねっ☆

応援 ぽちぽちっ
  • posted by にゃごママ 
  • URL 
  • 2009.12/16 16:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

私も「忍」でしたねぇ~・・・
仕事したくても仕事が見付からない・・・(〒_〒)ウウウ
来年こそは就職できますように!!
じゃないと、このままじゃ夜逃げだわ~(笑)
  • posted by Chikaぽん 
  • URL 
  • 2009.12/16 17:28分 
  • [Edit]

NoTitle 

この不景気ほとんどん方が『忍』ですよね!!
来年こそは今年はいい年だったと言いたいですね(笑)
ガンバレ~みどりちゃん、あかねちゃん♪
  • posted by ケンケンとテンのお母さん 
  • URL 
  • 2009.12/16 21:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

なるほど~
やらいちょうさんは
忍ですか…
わが家も色々ありましたわ~
わが家は苦ですね…
でも
苦があれば楽ありってことで
来年はいい年にしたいって
思ってますo(^-^)o

NoTitle 

おぉ・・・やらいちょうさんは「忍」ですかぁ~。
本当は、とってもステキな字なんだけどねぇ~・・・。
YOさんは、それを通り越して「呆」・・・・。
もう、言葉もない・・・ふぅ~・・・。

私は・・・「滞」かな・・・。
やりたいことや、やるべきことがあったのに、出来なかった・・・いや、しなかった・・・。反省・・・。

来年はみんにゃ、よい年であるといいね。
  • posted by YUE 
  • URL 
  • 2009.12/16 21:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

やらいちょうさんは「忍」ですかぁ~!!
私は・・・「辛」かも@笑
来年は諸々良い年になりますように♪
  • posted by barai 
  • URL 
  • 2009.12/16 21:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

風邪をいただいちゃったみたいなので、
今日はポチ逃げでごめんなさいです。。。
ホントに、来年は日本中で明るい年になって欲しいですよね。
  • posted by こだま 
  • URL 
  • 2009.12/16 22:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうですね、去年からずーっと「忍」ですね^^;
ブログを通して皆さんから元気もらえてました。
来年は元気の出る幸せな1年にしたいもんですね(^_-)-☆
  • posted by うみねこ 
  • URL 
  • 2009.12/16 23:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

「新」から「乱」「甘」「忍」と見事に韻を踏んでますね。
さすがです。(^ー^)ノ

世の中的には大変な一年でしたが、耐え忍べばいい事ありますよ。
日本人の美徳ですね。(^^)v

最近は「忍」の気持ちを忘れた人が多いですから、
大事にしていきたい字ですよね。(=^▽^=)
  • posted by 猫男爵 
  • URL 
  • 2009.12/16 23:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

皆様、コメントいただきありがとうございます!
少々暗くなりましたが、真面目に今年を振り返っておこうと思いましたので。
来年は経済状況も好転するものと期待しています。
でも景気のせいにしていたらダメですよね。
今以上の努力をしていかなければ!

キキさん、ブログぐらいは楽しくしませんとね!

らちあにさん、来年こそは!!

きおさん、ブログは努めて楽しくがモットーですww

m+yさん、地方は遅れて不況がやって来た感じです。
来年こそは! ですよね!

杏ママさん、「怒」にならないように祈りましょうww

YUEさん、そうそう、「忍」は実に日本的な素晴らしい字なんですよね!

こだまさん、お大事に!

猫男爵さん、そうそう、日本人の美徳です。
「武士は喰わねど高楊枝」ww
  • posted by やらいちょう 
  • URL 
  • 2009.12/17 00:16分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー