fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2023年06月 ] 記事一覧

自動車燃料販売猫 其の参

前回の続きです。凄いねぇ〜、コーヒーのおかわりまでくれるのか?何杯でもどうぞニャ。じゃぁ、もう一杯だけいただこうかな。はいニャ!コーヒーおかわり入りますニャ〜・・・。こらこら!ガソリンを入れるんじゃないよ!え?なにを言ってるニャ、これはコーヒーサーバ−ニャよ?さすがはスタンドのコーヒーだねwwなんだか気持ちが悪くなってきたよ。コーヒーはもういいから肝心の燃料を入れてくれよ。分かりましたニャ。カードで...

自動車燃料販売猫 其の弐

前回の続きです。みどり〜?おまえ、今度はガソリンスタンドを始めたのか?ガソリン価格が下がる気配がないニャからガソリンスタンドが儲かるかと思って始めたニャ。ふ〜ん、おまえも色々と考えているんだねぇ〜。おとっつぁん、今日は車が違うニャか?ああ、これは会社の車なんだよ。だから今日はハイオクじゃなくて軽油をお願いするよ。え?今日は「はいおく」を入れるニャか?!こんなものどうやってタンクに入れるニャ?ん?な...

自動車燃料販売猫 其の壱

あれ〜?ガソリンが無いなぁ〜・・・最近社用車のガソリンがすぐに無くなるよなぁ〜。え〜と・・・このあたりにガソリンスタンドはあったかなぁ〜?あ、あったあった!新しく出来たんだよな、ここは。え〜と・・・このへんでいいのかな?ん?ん〜??!!いらっしゃいにゃせ!ガソリンスタンドに入ったらなぜかみどりが!不吉な予感がします・・・次回に続きます。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせてい...

紫陽花猫

え~、梅雨も後半戦、ここからが本格的な梅雨の始まりとも言われていますね。豪雨には引き続き気をつけたいものです。さて、梅雨といえば紫陽花。あたしの大好きな花でございます。雨に濡れた紫陽花は実に風情がありますね。そこに猫さんがいたら、きっと素敵な画になると思います。雨が上がって、日が射してきた散歩道。傘で雨宿りをしたまま居眠りをしてしまったみどり。通り一面の紫陽花が実に見事です。身体半分が傘からはみ出...

拉麺猫 其の四

前回の続きです。みどり、出来たみたいだよ。いい匂いがしてきたニャね!味噌のいい香りがねwwう〜ん、おとっつぁん、これはなかなかいい出来ニャ。ラーメンじゃない事だけは確かだけどね。器はラーメン用なのに中身がうどんとは何とも妙だけど・・・ほ〜ら、こんなに美味しそうニャ!確かに旨そうだね。みどり、うどん屋に鞍替えしたらどうだ?いやいや、ウチはあくまで「猫らーめん」ニャ!これは特別メニューですニャ!ふ〜ん、...

拉麺猫 其の参

前回の続きですみどり、あっさり醤油ラーメンじゃなかったのか?減塩味噌だから大丈夫ニャ!そういう問題じゃないだろうwwほら、醤油がなかったから、この味噌を代用するニャ。え? 今度は麺が無いニャって?それは困るニャよ、ウチはラーメン屋ニャよ? 言い訳できないニャ・・・みどり〜、今度はしっかり聞こえたよ。麺の無いラーメン屋ってどういう事だよ?!ウチのコックは腕はいいニャがたまにヌケたところがあるから困るニャ...

拉麺猫 其の弐

前回の続きです真心込めて、珠玉の一杯を作りますニャ!大きく出たねwwみどり、ラーメンにはいろんな種類があるんだけど、ここはどんなラーメンを作ってくれるのかな?おとっつぁんは博多ラーメンが好きニャよね?そうだな、どんなラーメンも好きだけど、やっぱり博多ラーメンが一番かな?でもこってり豚骨は食べ過ぎると身体には良くないニャよ。そうなんだよねぇ〜。身体の事を考えるとあっさりしたラーメンがいいんだよな。だか...

拉麺猫 其の壱

え〜、あたしは無類のラーメン好きでございます。小さい頃から好きでしたが学生時代に博多で食べたラーメンがあたしのラーメン好きを決定的にしました。以降、カップラーメンから名店まで、ラーメンと聞けばなんでも食べてきましたね。おとっつぁんは本当にラーメンが好きニャよねぇ〜。そうだね、食べ物のなかで一番好きかもな。じゃぁおとっつぁんのためにみどりも一肌脱ぐニャかね!ん?どういう意味だい?こういうことニャよ〜...

貸切営業用自動車猫 其の四

前回の続きです。おいみどり、どこに行くんだい?これからケータイの電波も届かないリゾートに出かけるニャよ。電波も届かないリゾート???そりゃ困るよ、仕事の段取りが・・・しばし仕事を忘れてリフレッシュするニャ!カラカラカラ・・・おいおい、窓にシャッターが下りてきたよ・・・もしかして海に潜るのか?そのもしかしてニャよ・・・おい、大丈夫なんだろうな?みどりタクシーはただいまから潜水しますニャ!ひえ〜、本気...

貸切営業用自動車猫 其の参

前回の続きです。美味しそうだな、じゃぁ、いただきま〜す!ゆっくり召し上がってニャ!どすん!うわっ! なんだなんだ?!おいおい、勘弁してくれよ。ハンバーガーもコーラもぶちまけちゃったじゃないか!これこれ、段差はゆっくりと通過するって、あれほど教えたじゃないニャか!おとっつぁん、申し訳ないニャ。ケガは無かったニャか?ケガは無いけど、そこら中コーラとケチャップでベショベショだよ〜。参ったなぁ〜・・・これ...

貸切営業用自動車猫 其の弐

前回の続きです。みどり、おまえ今度はタクシーを始めたのか?運転は大丈夫なんだろうね?みどりタクシーのエースドライバーニャから大船に乗った気分でご乗車くださいニャ。ふ〜ん、でも普通のタクシーは運転手ひとりだけだろ?なんでみどりが助手席にいるんだ?このドライバーはまだキャリアが浅いニャから、道順をみどりがナビゲートしてるニャ。ほら!まだ新米なんじゃないか!でも腕は確かニャよ。まぁいいや、乗ってしまった...

貸切営業用自動車猫 其の壱

やばいなぁ〜、打ち合わせが長引いちゃったよ〜。会社でこの後打ち合わせがあったなぁ。歩いて帰ったんじゃ間に合わないか・・・しょうがない、タクシーで帰るか。お、丁度いいや、目の前に空車がいるじゃないか。すいませ〜ん、乗ります!よっこらしょっと!・・・・・・あれっ?おい・・・みどりじゃないか?ようこそ、みどりタクシーへニャ!お客様、どちらまで行きますニャか?怪しげなタクシー。 しかも運転席には黒い猫さん...

現金自動預払機猫 其の参

前回の続きです。みどり〜!やっぱりおまえの仕業か!金額が間違ってるよ!もう一回数え直してくれよ!みどり!聞いてるのか?あニャたが入金したのはこの一万円札ニャか?それともこの千円札ニャか・・・?え? 一万円札?そうか、この際一万円だと言って、五千円儲けさせてもらうか・・・あ〜、みどり、おとっつぁんが入金したのは一万円だよ。間違いないニャか?う、うん、間違いないね。この大嘘つき者めニャ!罰としてさっき...

現金自動預払機猫 其の弐

前回の続きです。なんだかこれは嫌な予感がするよ・・・でも手のひらっていったいどこに・・・?うわっ!こんなところに!!大丈夫かな・・・でもまぁ、振り込まないと引き落としに間に合わないからな。え〜と、千円札5枚で五千円っと・・・猫さんの手には乗せにくいよねwwほら、乗せたよ。シュッ!うわっ! 吸い込まれた!そんなに早くしなくてもいいのに。さて、ちゃんと間違いなく数えてくれよ。五千円だからね。紙幣を数えてい...

現金自動預払機猫 其の壱

ヤバいヤバい、明日引き落としがあるの忘れてたよ〜。早く振り込まないと・・・え〜と、この辺にATMがあったよなぁ〜。あ、ここだここだ!やれやれ・・・え〜と、お預入れだよな・・・ピコッ!しばらくおまちください・・・はい、待ちますよ〜・・・ん?なんで肉球なんだ?通帳、またはカードをお入れください・・・え〜と、通帳を開いてと・・・はい、入れましたよ〜。しばらくおまちください・・・この待ち時間が結構永いんだよ...

氷菓子猫 其の六

前回の続きです。みどり〜、アイスカレーには参ったよww冷たいものを食べて頭から汗が出たのは広島風つけ麺以来だよ!美味しかったニャ?う〜ん、やっぱり微妙だね。かき氷まみれの肉を食べるのはちょっと辛かったwwせっかくみどりが一生懸命作ったニャに・・・なにか新しいものにチャレンジしようという気持はいいけどね。気持が空回りしてるかなぁ〜。喜んで食べてくれる人もいるはずニャ。そうだね、そう思って精進するんだなww...

氷菓子猫 其の伍

前回の続きです。みどり〜、やっぱり青汁は飲むだけでいいよ。抹茶とは違うんだからねwwよその店と同じ事をやってもダメニャ。店の特色を出さないと繁盛しないニャ。その特色の出し方が問題なんだけどな。まぁ、健康にいいのは有難いけど。おとっつぁんの好みは難しいニャね。いたって平均的な好みだと思うけどねwwじゃぁ、黄色に期待するニャよ。え〜と、黄色はなんだっけ?普通はレモンだよなぁ〜。あの甘酸っぱい味がいいんだよ...

氷菓子猫 其の四

前回の続きです。みどり〜、赤が紅生姜なら青と黄色はなんなんだよ?おっ? おとっつぁん、興味があるニャね?ま、恐いもの見たさってことかなww青と黄色もかき氷の概念を打ち破った独創的な作品ニャよ。別に独創してなくていいから、普通のかき氷が食べたいんだけどね。青も黄色も夏を乗り切るためにみどりが工夫して開発したニャよ。まぁ、能書きはいいからとりあえず青を作ってくれないか?まずは青からニャね、毎度ニャりぃ〜...

氷菓子猫 其の参

前回の続きです。みどり、その上に乗っているのはなんだい?おとっつぁんの大好物ニャよ。え〜と、どれどれ・・・ほら、これニャ!なんだい、これは!あれ? 牡蠣を知らないニャか?そうじゃなくてね、なんでかき氷に牡蠣が乗っかってるんだよ!これが本当の「カキ氷」ニャ!やっぱりみどりだねぇ〜、商売の厳しさが解っていないなwwまだまだお前は甘いなぁ〜。かき氷はね、お菓子なんだよ。氷菓子なんだ。お菓子に生の牡蠣が合う...

氷菓子猫 其の弐

前回の続きです。みどり〜、今度はかき氷屋さんかい?世の中のニーズをキャッチするのが商売の基本ですニャ。また、難しい事言ってるねwwでもおまえは冷たいものが苦手じゃなかったっけ?毎日、こうも暑かったら昼寝も出来ないニャ。冷たい氷に囲まれていたら少しはマシじゃニャいかと・・・なんだ、儲けることが一番じゃないんだww違うニャ!儲かって涼しくなれば一石二鳥だと思ったニャよ。世の中かき氷のタレみたいに甘くはない...

氷菓子猫 其の壱

そう言えばウチの近所に新しいかき氷屋さんが開店していました。レトロな雰囲気の店構えが素敵でしたね。早速行ってみる事にしましょう。あ、ここだ!ね、なんとも昭和な雰囲気がいいでしょ。やっぱ、かき氷屋さんはこうでなくちゃ!え〜と、店員の姿が見えないな?すいませ〜ん!かき氷が食べたいんですけど〜。!!!ようこそいらっしゃいニャせ。あらら、みどり、お前の店だったか。お約束のこの展開ww次回へ続きます。※画像の...

伊東別荘猫

え〜、6月3〜4日にブロ友さん達と伊東の貸別荘へ行ってきましたよ。当日の朝まで例の線状降水帯の影響でかなりの豪雨となりましたが幸いにも通行止めによる大きな影響もなくなんとか定刻に現地に到着できました。この写真は4日朝のものです車三台で総勢7名。いつもの仲良し猫友達です。伊東の高台にある別荘で目の前には海が開けているまさにオーシャンビュー!3日は雨上がりでやや曇りがちでしたが気分は爽快!豪華で広い別荘に...

お好み焼猫 其の四

前回の続きです。さぁ、みどり、いよいよ佳境に入ってきたね!そうニャ、一気に仕上げるニャよ!生地がフタ代わりになって、具が蒸されている間に、ソバをほぐして炒めるニャ。茹でたソバを使う店もあるけど、おとっつぁんは生麺を炒める方が好きだね。あのパリパリした食感が昔ながらの味なんだよね・・・ほどよく炒めたところで具をソバの上に乗せるニャ。う~ん、いい匂いがしてきたよ~!ここで上からしっかりと押さえるニャ!...

お好み焼猫 其の参

前回の続きです。そして豚バラ肉を数枚乗せるニャ。脂身の多い薄切りが合うんだよね。高級な肉はお好み焼きには似つかわしくないからね。ここで具のつなぎに生地を少し垂らすニャ・・・こういう細かい仕事が仕上がりに影響するんだね。ほどよく焼けてきたらここで本日のメインイベントニャよ~!お~!!広島風お好み焼きの醍醐味其の弐!!ふたつのヘラで一気にひっくり返すんだね!!みどり、失敗は許されないよ~!とくとご覧あ...

お好み焼猫 其の弐

前回の続きです。みどり~、旨いのを焼いてくれよ!乞うご期待ニャ~!まず、小麦粉を鰹だしと水で溶いた生地を鉄板の上に垂らしていくニャよ。そうそう、生地の量に気を付けてな。生地を薄くまる~く破れないように広げるニャ・・・厚すぎず薄すぎず、腕の見せ所だね!いい感じに焼けてきたところで・・・そうそう、ここが広島風お好み焼きの醍醐味その壱だねwwキャベツの千切りをどっさり乗せますニャ~!キャベツ高価な折でもケ...

お好み焼猫 其の壱

おとっつぁん!ん、どうしたみどり?みどりは久しぶりに屋台を始めるニャよ!ほほぉ~、広島人はこのロゴマークを見るとお腹が鳴るねぇ~。ん? でもちょっと違うぞ?広島といえばこれニャよね~。広島風お好み焼きも今や全国区だからね。いらっしゃいニャせ~!おっ?!みどり、今回はかなり本格的じゃないか?美味しいお好み焼きを焼きますニャよ~!いいねぇ~、威勢が良くて。で、メニューはどうなっているんだい?ごらんの通...

役所猫 其の八

落語の名作を猫さんで実演! 前回の続きです。じっくり味わってくださいな。待ちかねたニャ〜!さぁ、ささみ汁、いただきますニャ・・・昼ご飯のつもりが晩ご飯になってしまったニャが、まぁ、食べられるからいいとするニャ。どれどれニャ・・・ずずずずず・・・・ん?これは何ニャ?!ささみの香りも甘みも全くしないニャよ?!4千円も払って待たされるだけ待たされて、これはいったいどういう事ニャ〜?!役所ですからそれは当た...

役所猫 其の七

落語の名作を猫さんで実演! 前回の続きです。ご用件をどうぞ。え〜と、ささみ汁を食べに来ましたニャ。この職権があれば食べられるニャね?あ、はいはい、ささみ汁ね。はい、こちらで召し上がっていただけますよ。できたて熱々の美味しいささみ汁ですのよ。良かった!やっとありつけるニャよぉ〜。感動もひとしおニャ!そんなに喜んでいただけたら作り甲斐があるというものですわ。ではささみ汁一杯、1,000円いただきます。やっぱ...

役所猫 其の六

落語の名作を猫さんで実演! 前回の続きです。何か御用ですか?やっぱり髪型が変わってるニャ。こういう職員が居るから税金が安くならないニャ・・・何をボソボソ言ってるんですか?ご用件をお聞きしますよ。え〜と、今度はですニャ、森林伐採許可証をもらってくるように言われましたニャ!さぁ、1,000円出すからさっさとサインするニャ!そんなに投げやりにならないで、少し落ち着いたらどうですの?お急ぎならすぐにサインします...

役所猫 其の伍

落語の名作を猫さんで実演! 前回の続きです。何か御用ですか?あれ? 髪型が変わってるニャ?お色直しする暇があったら、ちゃんと仕事するニャよ・・・何をボソボソ言ってるんですか?ご用件をお聞きしますよ。あ、え〜とですニャ、火気使用許可証をもらってくるように言われましたニャ。あ、そう言う事ね!ちょっと待ってくださいませ〜♪はい、これでよございますのよ。おまけにハートも付けちゃったりしてwwで、手数料1,000円い...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー