Archive [2023年05月 ] 記事一覧
役所猫 其の四
落語の名作を猫さんで実演! 前回の続きです。だだっ広いお役所は窓口を移動するだけでも一苦労ニャ・・・え〜と、さっきの受付窓口は・・・あ〜、ここニャここニャ。診断書をもらってきましたニャ。はい、ご苦労様ですニャ。え〜と、そうですね、これで診断書は問題ないですニャ。じゃぁ、ささみ汁が食べられるニャね?いいえ、その前に「火気使用許可証」が必要になりますニャ。「火気使用許可証」?ささみ汁を食べるのに火なん...
役所猫 其の参
落語の名作を猫さんで実演! 前回の続きです。しかしこの役所は無駄に広いニャね・・・え〜と、3番の窓口はどこニャ〜・・・あ! ここニャ!また誰もいないニャか?ちゃんと仕事をするニャよ〜。すいませ〜んニャ!はいはい、そんなに大きな声を出さなくても聞こえていますよ。友情出演:りっちゃん何の御用ですか〜?凄いヘアスタイルの猫さんが出て来たニャ・・・あのぉ〜、ささみ汁を食べるのに医師の診断書が必要だということ...
役所猫 其の弐
落語の名作を猫さんで実演! 前回の続きです。誰もいないニャか?しょうがないニャねぇ〜・・・なんだか自分勝手な事ばかり書いてるニャ。今はお昼休みじゃないニャよ。すいませ〜んニャ!はい、何か御用ですニャか?あ、居たニャね・・・え〜と、このささみ汁が食べたいですニャが・・・あ〜、そのささみ汁ですニャか・・・それを食べるには医師の診断書が必要ですニャ。医師の診断書ニャ?ニャんでそんなものがニャ?食べた後に...
役所猫 其の壱
落語大好きな私ですが猫さん達で落語の名作をやってみたら・・・そんな思いつきで創ったのが今回の作品です。もちろん猫さん用に若干アレンジはしていますけどね。噺の展開を丁寧になぞって創ったらなんと、作品史上過去最高のコマ数となりました。今から10年くらい前の作品です。噺が終わった後で元ネタのご紹介をさせていただきますね。それでは皆様、たっぷりとお楽しみくださいませ。う〜ん・・・これは魅力的ニャね・・・ささ...
車検猫
おとっつぁん!はいはい、みどりどうした?みどりはとうとうやってしまったニャ!そうかい、じゃぁ自首するかい?そうじゃないニャ!車を開発したニャ!毎回話が大きくなるねぇ。で、どんな車だい?これニャ!ほほ~、これはニャッサンでいいのかい?そうニャ!車名はこれニャ!スカイニャインね。イチローが怒るよきっと。カタログも出来たニャ!ほぉ~、念が入ってるね。この凄いスペックを見るニャ!・・・・・・これは車かい?...
蛸焼猫 其の七
前回の続きです。みどり、ドリンクって何だよ?飲み物の事ニャ。そんな事は解ってるよ!たこ焼きでドリンクってのが何なのかって事だよ。これもおとっつぁんの世代に合わせたニャよ。またクレクレタコラかwwもうこうなったら何が来ても驚かないからな。さぁ、みどり、出してみなさい!少々お待ちをニャ・・・さぁ、矢でも鉄砲でも持ってこいってんだ!そんな物騒なものは出さないニャよ。まぁ、そうだろうけどなwwお待たせニャ!何...
蛸焼猫 其の六
前回の続きです。いざ、勝負!パクッと一気に食べるニャ!食べま〜す!ひえ〜!!!大当たりニャ!うげぇ〜・・・・なんでだよ?残ってるのは全部わさびじゃないか?これは粉末にして固めた青のりニャ。おとっつぁんが食べたのはクリーム色に着色したわさびニャ!汚いぞ〜!これぞエンタメニャ〜。みどりが楽しんでるだけじゃないか、おとっつぁんは楽しくないぞ!ロシアンたこ焼きとはそういうものニャ。そこが面白いニャ。ま、そ...
蛸焼猫 其の伍
前回の続きです。これは楽しいニャよ〜!まぁ、楽しいにこした事は無いけどね。まずは美味しい事が大前提だ。味がいいのは当たり前ニャ!そうかい!じゃぁ、見せてもらうかな?きっとこれはおとっつぁんが好きニャよ。その言葉を信じるとしよう!では少々お待ちくださいニャ・・・はいはい、待ってるよ。オレが好きって、どんなたこ焼きだ?ごく普通のでいいんだけどな。あ、ソースでなくて出汁でたべるのも好きだな。どんなのが出...
蛸焼猫 其の四
前回の続きです。味は悪くないんだろうけどね、これだけデカイと食べにくいだろ?ちょっと大き過ぎたニャか?ちょっとどころじゃないな・・・。しょうがないニャぁ〜・・・なんだ、その対応は?なんかおとっつぁんが無理を言ってるみたいじゃないか・・・食べごろサイズをつくるニャ。最初からそうしなさいよwwお待たせニャ〜!・・・・・・え〜と・・・・・・何だろうねこれは?たこ焼きニャ!おとっつぁん、最近老眼が始まってね...
蛸焼猫 其の参
前回の続きです。みどり〜、クレクレタコラをご存知のブロ友さんはかなり少なかったよ。レアな魅力に溢れているという事ニャね?お前はいつも前向きだねぇ〜・・・まったく感心するよwwそんなに褒められたら照れるニャ。皮肉を言ってるんだけどねwwでね、みどり、皆さんも突っ込んでいるんだけど、そこにちゃんとたこ焼きの見本があるじゃないか?なんでそれが出てこないんだ?あ!この屋台は居抜きで購入したニャよ。前の人の見本...
蛸焼猫 其の弐
前回の続きです。あのね、みどり、そりゃ旨いかもしれないけどね、それはたこ焼きじゃなくて、たこの丸焼きって言うんだよ。お客さんウケがいいかニャと思ったニャ。あ、解ってはいたんだwwつかみはOKニャ?!まぁ今までのおまえのビックリメニューに比べればね、このくらいはなんて事無いかなww想定の範囲内ニャか?一応食べられるからねぇ〜・・・。みどりは食べられないメニューは出さないニャ!ほぉ〜、よく言ったね!じゃぁ、...
蛸焼猫 其の壱
おとっつぁんニャ!ん?その声は・・・みどり〜?!あれっ?今度はたこ焼きの屋台か?おとっつぁんが一番最初のお客さんニャよ。まだ客になるかどうか分からないよwwそういわずに頼みますニャ〜・・・しょうがないね、じゃ、たこ焼きをひとつもらおうか!毎度ニャりぃ〜!レジャー時期の観光地の屋台は競争が激しいからね、美味しいものを出さないとやっていけないよ。ウチのたこ焼きはボリューム満点ニャよ!そうかい!じゃぁ、安...
鮨猫 其の伍
前回の続きです。イサキと来たニャか〜!ふふふ、さすがのみどりもお手上げかな?珍しいネタだからねぇ〜、考えていなかっただろう?大丈夫ニャよ〜。すぐにひらめいたニャから。ホントかよ?イサキだよ?どうやってダジャレネタにするんだい?楽しみでもあり心配でもありwwはい! イサキお待ちニャ!え〜と・・・これはどうやらプリプリのホルモンのようだね?なんでこれが「イサキ」なんだ?分らないニャかねぇ〜。ホルモンはい...
鮨猫 其の四
前回の続きです。今度は難しいぞぉ〜!望むところニャ!おっ?もうネタが頭に浮かんだのか?最近みどりは絶好調だね?みどり鮨に不可能の文字は無いニャ。凄いね!握る手つきも板についてきたな。さぁ、どんなネタが出て来るかな?はい! トロお待ちニャ!おっ?今度は軍艦だね。え〜と、ははぁ〜、これはトロロ芋かぁ〜。ウズラの玉子も乗ってるんだね?もう分ったニャね?ご覧の通り「とろ」ニャ!これは分りやすいなぁ〜ww鮨屋...
鮨猫 其の参
前回の続きです。はいニャ!穴子入りますニャ〜!なんとなく想像できるんだけどね。玉子が「玉」「五」だったからなぁ〜。みどり、皆さんにネタバレしてるみたいだよ。そんなことは無いニャよ。へぇ〜、なんだか今回は強気だね?いろんな店を経験して自信が出てきたかな?どんな鮨が出るか楽しみだね。はい! 穴子お待ちニャ!ん?ははぁ〜、なるほどね。これはレンコンだね。うまく穴が5つになるように切ってあるんだ!さすがはお...
鮨猫 其の弐
前回の続きです。みどり〜、性懲りも無く今度は鮨屋を始めたのか・・・性懲りも無くとはなんニャ!だってまたどうせトンチンカンな食い物を出してくるんだろう?おとっつぁんもそう何度も騙されないぞ!なに言ってるニャ!みどりも日々研鑽を積んでいるニャよ。はい、ガリをどうぞニャ。ほぉ〜、ガリはどうやら本物らしいね。これは少しは期待できるのかな?少しどころじゃないニャ。みどり鮨は最高のネタで最高のにぎりを提供する...
鮨猫 其の壱
最近鮨を食べていないんですよね〜。回転寿司もいいんですけどちょっと贅沢に対面の鮨屋に行ってみようかと・・・。近所に最近できた鮨屋なんですが気にはなっていたんですよね。意を決して暖簾をくぐってみる事にしましたよ。こんにちは〜!いらっしゃいニャせ!ありゃりゃ、みどり?おまえまた店を始めたのか?さて、どんなネタが展開されるのでしょう?鮨のネタではなくお笑いのネタだったりしてw※画像の無断転載を禁じます。※...
磁気記録音楽媒体猫
え〜、先日、レコードの話題をアップしましたが、カセットテープが若者に人気との話題もご紹介しました。私の世代は、FMの音楽番組からカセットに録音する「エアチェック」やウォークマンやカーステレオ用に好きな音楽をカセットに編集することに夢中になった方も少なくないと思います。レコードよりも音質の劣るカセットですが当時はそこに目を瞑って「利便性」を優先させていた結果だったと思います。それが今では「音質」でカセ...
貸金猫 其の参
前回の続きです。みどり、おまえも何か貸すのかい?ニャコムの利息は良心的ニャよ。あかねと同じ様なことを言ってるねwwで、何%なんだい?8%~10%にゃよ!お~、これは確かに良心的だね。でも問題は何を貸すかだけどね~ww日々欠かせないものを貸しますニャ。まぁ、だいたい想像はついてるけどねwwこれが返済の一例ニャ!やっぱりそうかwwカリカリは日持ちがするから利息が安いんだろう?というわけでおとっつぁん、ニャイフルと...
貸金猫 其の弐
前回の続きです。あかね~、これは猫さん向けじゃなくて飼い主さん向けのシステムだねwwどちらにも貸し出しますニャ!まぁ、そうなんだろうけどね、しかしこんな商売が上手くいくかねぇ~・・・あ、じゃぁこんなのもあるニャよ。ん?隣にもなにかあるのかい?お隣さん、お願いしますニャ!あれれ?いらっしゃいニャせ!♪はじめての~ニャコム~♪みどり~、おまえもか!!怪しい商売には背後に必ずみどりが潜んでいますww次回へ続き...
貸金猫 其の壱
おとっつぁん!ん?あかねどうしたんだい大きな声で・・・あかねは全く新しい金融システムを構築したニャよ!おまえの口から「金融システム」なんて言葉が出るとはねwwで、どんなシステムなんだい?これニャ!全然新しくないよこれは。みどりもおまえもどうしてこうパクリが好きなのかねぇ~。ようこそニャイフルへニャ!あかね、つまりお金を貸すんだろう?ニャイフルは全く新しいシステムで猫さんの生活をサポートするニャよ!は...
黄金週間猫
え〜、皆さま、連休は有意義に過ごされたでしょうか?私は特に遠出はせずに趣味や用事や家の片付けなどに勤しみました。最近は時間ができるとカメラを持って出かけることが多くなりました。連休初日は近所の公園をぶらぶらと・・・Canon EOS 7D+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM花なんて滅多に撮らなかったんですけどね、やはり歳をとったということでしょうかwCanon EOS 7D+SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM猫さん以...
卸売猫 其の伍
前回の続きです。大バーゲンプライスニャ!ホントだよ!よしみどり、これはお願いするよ!毎度ニャり〜!そろそろタイヤ交換のタイミングだからこれは助かるなぁ〜。喜んでもらえてみどりも嬉しいニャ。おまえもたまにはいい仕事をするね。え〜と、それでは工賃を100,000円頂きますニャ。・・・・・・そういうことか・・・ぬか喜びはするもんじゃないね。みどり、どこのショップが工賃に100,000円もとるんだ?!ウチがとるニャ。じ...
卸売猫 其の四
前回の続きです。みどり、値段はいくらなんだい?チェックして驚くニャ!嬉しい驚きならいいけどね。では「価格」ポチッと!さぁ、いくらだ?!驚きのこの価格ニャ!え〜!?500円かい?!そりゃ安いよ。南高梅なら2,000円は下らないんじゃないか?!あ、みどり、これは梅干し何個の値段なんだい?もちろん1粒ニャ。そうじゃないかと思ったんだよ!なんでシューズは10足で梅干しが1粒なんだよ!おまえの商売はいつもピントがずれ...
卸売猫 其の参
前回の続きです。みどり〜、いくらなんでもこの金額はあり得ないだろう?なにを言ってるニャ!超目玉バーゲンプライスニャ!どこがバーゲンなんだよ!よく見るニャ!10足でこの値段ニャ!え〜! 10足?!そりゃたしかに安いけど10足も必要ないだろう?パンやパスタじゃあるまいし、こんなにまとめて売ってどうするんだよ!まとめて売るから安くできるニャ!まとめるモノを間違ってるよwwこりゃいくらなんでも買えないな・・・あ、...
卸売猫 其の弐
前回の続きです。親切なのか不親切なのかよくわからないHPだねぇ〜。まあいや、これで検索してみるか・・・「検索」ポチッと・・・さぁ、何件出てくるかなぁ〜・・・。なんだよ、たった1件か?!あ、でもこれいいな。フランス車にはピッタリかも?デザインも悪くないなぁ〜。問題は値段だね。安かったら買っても良いかなぁ〜・・・「価格」をポチッと。ワクワクするねぇ〜。いったいいくらなんだろう?じゃぁ〜ん!いらっしゃいニ...
卸売猫 其の壱
あれあれ、ドライビングシューズがかなりくたびれてきたなぁ〜。新しいのが欲しいけど、税金だ車検だで金欠だしなぁ〜。あ、コストコで手頃な値段のシューズが無いかな?ちょっとHPを覗いてみるか・・・。お、これか。え〜と、商品検索はどうするんだ?あ、ここで良いのかな?でもコストコってネットショップとかやってたっけ?「画期的」?ネットショップのどこが今時画期的なんだ?なんか変だね・・・ま、いいや、え〜と、ここを...
黄金週間猫
え〜、GW真っ只中ですね。コロナが落ち着いてきて久しぶりのレジャーを楽しむ方も多いでしょう。さてその「ゴールデンウィーク」。発端は、映画会社の大映が松竹と競作し、1951年に上映した『自由学校』が過去最高の売上を記録したことから、映画界でこの大型連休に観客動員を促すための宣伝用語として生まれたのが始まりでした。NHKは「ゴールデンウィーク」という言葉が映画業界用語だったことから、業界の宣伝になるという理由...
航空会社猫 其の四
前回の続きです。あかね~、何をモゾモゾやってるんだい?おとっつぁん、もうちょっと待ってニャ・・・ニャニャ~ン!あかねと一緒に東京に行こうニャ!・・・結局、お前が東京に行きたいだけだろっ!ばれたニャか~。それはいいんだけどね、さっきから隣が気になるんだけど、隣も「ANYA」のカウンターかい?あ、隣はライバル会社ニャよ。ウチに対抗して新しい割引を始めたらしいニャ。ふ~ん、ちょっと見てみたいね。さぁ皆さん、...
最近のご意見をご覧あれ