fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2022年12月 ] 記事一覧

令和四年 年の瀬御挨拶猫

皆様、今年一年も変わらぬご愛顧をいただき誠にありがとうございました。来年も「猫と車と落とし噺」をどうぞよろしくお願いいたしますニャ。それでは皆様、良いお年をお迎えくださいませニャ。来年が素敵な年になりますように。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白...

猫点 年末特番 其の弐

前回の続きです。にゃまだ君、みどりさんに座布団一枚ニャ!う~ん、悔しいなぁ~!次は負けませんよ~!さぁ、二問目ですニャ。皆さんの得意な一発芸を披露してもらいますニャ。へっへ~! 一発芸なら負けませんよ~!おっ?ジオさん、自信たっぷりのご様子ニャね?それではジオさん、どうぞニャ!みなさん、ご注目!かっとばせ~! お~ち~あい!お~! 似てますニャ~!第一球、投げましたっ!危ないっ!誰に向かって投げとる...

猫点 年末特番 其の壱

さぁ、今年もあとわずか。最後のお笑いネタで楽しんでいただきましょう。懐かしの「猫点」リバイバルです。ニャンニャカニャカニャカニャンニャン♪ パフッ!ニャンニャカニャカニャカニャンニャン♪ パフッ!みなニャん、こんにちニャ!お待ちかね、「猫点」のお時間がやって来ましたニャ。今回は「じおまろの野望 ~アビシニアン VS ロシアンブルー~」からジオさんとマロさんをゲストにお迎えして、「猫点 年末特番」としてお送り...

御節料理猫 続編

みどり姉ちゃん!ボクも御節料理を作ったよ!へぇ〜!クロも料理が作れるようになったニャか?!どれどれ、見せてみるニャ・・・どうだっ! 凄いだろっ!じゃぁ〜ん!!黒豆、茄子、昆布、椎茸、めでたいモノ尽くしだよっ!クロだけに黒いモノ尽くしニャか・・・めでたいようなめでたくないような・・・やはり御節は彩りが肝心。あかねの御節と混ぜたらいいでしょうねww※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさ...

御節料理猫

え〜、正月も目前に迫って参りましたね。そろそろ御節料理の準備に取りかかっておられるご家庭も多いのではないでしょうか?ところがあたしは子供の頃からいわゆる重箱に詰めた御節料理を自宅で作って食べた経験がありません。父が次男だったので、正月に来客がほとんどなかった事もその理由ですが、両親が「造り置き」の料理が嫌いだったんですよね。確かに冷たくなっていますから正直、そんなに美味しいものではないでしょうけど...

御馳走猫

クリスマスイブに久々に「いなば 焼ささみ 本格鰹」をクロに与えました。大好きなんですよね、あれ。一気に完食し満足そうなクロ。食後に私の膝でくつろぐクロ。スマホで窮屈な体制で撮影しましたがどうにかピントは来ていたようですw※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします...

基督降誕祭

みどりとあかねは虹の橋の住猫さん。高いところからクロを守ってくれていると思います。全ての猫さん、虹の橋の猫さん、みんなに素敵なクリスマスを・・・。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓...

聖夜猫

皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください・・・※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓...

令和四年聖夜猫 其の弐

※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓...

令和四年聖夜猫 其の壱

今年もクリスマスがやってきます・・・次回に続きます。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓...

聖夜洋菓子 其の七

前回の続きです。このハウスはみんニャの家のイメージニャ!なるほどね、そういうコンセプトがあると楽しいね。次は何をトッピングするのかな?ブラックベリーを大胆にニャ・・・へぇ〜!クリスマスケーキにブラックベリーか。これは斬新かもな・・・その次は何かな?定番のイチゴを可愛くニャ・・・やっぱりイチゴは欠かせないね。クリスマスケーキの主役だからなぁ〜。パウダースノーが効いてるなぁ〜。クリスマスらしくなって来...

聖夜洋菓子 其の六

前回の続きです。クリスマス慶喜で今年は盛り上がるニャ!おまえひとりで盛り上がっておくれwwみどりね、クリスマスは洋風に楽しむもんなんだよ。和風はその後の正月で思う存分楽しめるんだから。おとっつぁんは慶喜が嫌いニャか?だから嫌いとか好きとか言う問題じゃないんだって!徳川家に怒られるニャよ。そんなケーキを造る方が怒られると思うよwwせっかくおとっつぁん好みのケーキを造ったニャに・・・まぁそう落ち込むな。ケ...

聖夜洋菓子 其の伍

前回の続きです。クリスマスを有意義に過ごすにはこの上ないケーキニャよ!その下でいいよwwクリスマスくらいは時間を気にせずに楽しみたいからね。ストップウォッチだけ残しておいて、正月におせちの早食い競争も楽しめるニャよ。おまえは早食い競争協会の回し者かwwおせちはもっとのんびり食べたいよ。そうニャか、おとっつぁんは早食い競争が苦手だったニャか・・・そういうことじゃないだろがww珍しくみどりが読み誤ったニャ。...

聖夜洋菓子 其の四

前回の続きです。ケーキを食べて景気回復を祈るのは欧米では常識ニャよ。日本では非常識だよ。サンタさんに景気が良くなるようにお願いするニャ。ウォール街のクリスマスじゃあるまいし・・・。みどり、このケーキも我が家のクリスマスには合わないな。別のケーキを持って来なさい!おとっつぁんは相変わらず好みが偏ってるニャね。おまえに言われたらおしまいだなww別のを持ってくるニャからね!今度難癖を付けたら許さんニャよ!...

聖夜洋菓子 其の参

前回の続きです。みどり〜、ケーキに梅干しは無いだろ・・・?万一、ケーキが傷んだ時のための毒消しニャよ。おいおい、腐る前提の処置か?賞味期限をはっきり表示しておけば良いだろ?まぁいいや、このケーキは遠慮しとこう。ほかには無いのかい?「酸いーつ」はお気に召さなかったニャか・・・。誰も召さないと思うよ。生クリームと梅干しは意外に相性がいいニャよ。意外じゃ無くて論外と言いたいね。紀州の南高梅の最高級品ニャ...

聖夜洋菓子 其の弐

前回の続きです。さて、予約するのは良いけど、どんなクリスマスケーキが出来るのかな?ウチのクリスマスケーキは独創性に富んでいるニャ!あまり富んで欲しくはないけどねwwで、どんなケーキがあるんだい?少々お待ちくださいニャ〜・・・みどりの造るケーキってどんなのだ?もの凄く不安なんだけど。ささみケーキとか、カリカリケーキとか?考えただけで不安になるよ・・・お待たせニャ〜。ん?ぱっと見、普通のケーキみたいだけ...

聖夜洋菓子 其の壱

ヤバいぞ!忙しくてクリスマスケーキの予約を忘れてた!間に合うかなぁ〜・・・。え〜と、近所に新しいケーキ屋さんがオープンしてたよな。確かこの辺りに・・・あ!あった!いらっしゃいニャせ!あれぇ〜!?みどり〜、またおまえかぁ〜!この間パン屋をやっていたと思ったら、今度はケーキ屋か?あのパン屋は場所が悪くて繁盛しなかったニャから、今度は場所を移転して新規オープンしたニャよ。場所の問題じゃないと思うけどね・...

通販猫 炭酸水製造機 其の参

前回の続きです。ささみに炭酸がしみ込んで・・・ほ〜ら、ささみが徐々に大きくなって来たニャよ〜!ほら、この通りニャ!あの小さかったささみがこんなに大きくなったニャ。これを食べ盛りの食いしん坊猫さんに与えてみますニャ。おねぇちゃん、お腹すいて動けないよぉ〜・・・。はいはい、クロ、これをあげるニャ!えっ?こんな大きなささみを?!おぉ〜!これは美味しいよ!柔らかいし、ほのかに甘いし・・・。炭酸が肉をほぐし...

通販猫 炭酸水製造機 其の弐

前回の続きです。まさに炭酸はいいこと尽くめなんですニャ。では早速試してみますニャ。アシスタントのあかねさん、こちらへニャ・・・こ、こんにちニャ。・・・あかねさん、なんか元気がないニャ?どうかしましたニャか?最近お通じがなくて辛いですニャ。それは辛いですニャねぇ〜・・・でもそんな時こそこの炭酸水を飲むといいですニャ。スッキリさわやかなになりますニャよ!えっ?本当ですニャか?ではいただきますニャ!はい...

通販猫 炭酸水製造機 其の壱

ニャ~パネットニャ~パネット♪夢のニャパネットニャカタ~♪みにゃさんこんにちニャ! 久しぶりのニャパネットですニャ。今回は年末年始にあると楽しい今話題の商品をご紹介しますニャ!子猫から老猫まで色々と楽しめる一家に一台、ぜひこの機会にご検討いただきたいですニャ!その商品とは・・・ズバリ、ソーダメーカーですニャ!これがあればどんな飲み物でもあっという間に炭酸入りに!手軽で便利、家族みんにゃで楽しめますニ...

猫畑牧場 其の四

前回の続きです。みどり~、これは「ホエー猫丼」でいいんだろ?そうニャ、「ホエー猫丼」ニャよ!きっと、猫さんの好きなササミやカリカリでも入ってるんだろ?そう考えるのが素人の浅はかさニャよ。おまえに素人と言われたくないもんだねwwま、早く見せておくれよ。これが「ホエー猫丼」にゃよ~!ふ~ん、見たところ普通のドンブリだね?開けてビックリ玉手箱ニャ!煙でも出るのかいwwいいニャか~、開けるニャよ~!今回はやけ...

猫畑牧場 其の参

前回の続きです。まいいけどね、早く中身を見せておくれ。ふふふ、おいとっつぁん、待ちきれないニャね~!はいはい、そういうことにしておくよwwじゃぁ、開けるニャからビックリしないようにニャ。今まででさんざん鍛えられてきたからね、少々の事じゃ驚かないつもりだよ。とくとご覧あれニャ~!じゃぁ~ん!な、なんだいこりゃぁ~!!ほら、おいとっつぁん、驚いたニャ!これのどこが「生キャラメル」なんだよ?!誰が「生キャ...

猫畑牧場 其の弐

前回の続きです。みどり~、これはあのタレント社長のパクリだろ?北海道の牧場から新しい大地の恵みを創り出す、そんな思いを込めて考えたブランド名ニャ!まぁそうだろうね、きっと本家もそうだろうwwで、だいたい分かるけどどんなモノを作ったんだい?このみどり溢れる北海道の大地から素晴らしいモノが生まれたニャよ~!冬枯れしてるけどねwwだからもったいつけずに早く見せなさいよ!じゃぁ、さっそく見せるニャよ。はいはい...

猫畑牧場 其の壱

おとっつぁんニャ!ん? どうしたキッカーみどり?みどりは北海道の自然の恵みを材料に全く新しい特産物を開発することに成功したニャ!ふ~ん。でもなんで北海道なんだい?これからは北海道の時代ニャ!おや?その被り物は・・・ひょっとして・・・これがブランドロゴニャ!ははぁ~、やっぱりねwwさぁ、あの「懐かしい」ブランドのパロディーです。お楽しみに~!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせて...

お節料理猫 其の四

前回の続きです。みどり~、おとっつぁんはもう飽きたから、そろそろ帰るよ~。おとっつぁん、ちょっと待ってニャ!ん?その声はあかねだね?どうしたんだい?どっこらしょニャ!あかね、乱暴なことするニャよ~!おやおや、あかね~、おまえはちゃんとお節を用意してくれたのか?あかねはみどりちゃんとは違うニャ。あかね、ちょっと重箱が多すぎないニャか?ま、お客さんを呼べばこのくらいはすぐに無くなるよ。でも中身がなんな...

お節料理猫 其の参

前回の続きです。みどり~、今度はなんだい?あれ?分からないニャか?分からないから聞いてるんだろ?みどり屋特製ドケチ料理ニャ!ここまでくると呆れを通り越して楽しくなってきたねwwみどり、もうおとっつぁんはお節はどうでもいいからこのままボケ続けてくれよ~wwそんなふうに言われるとやりにくいニャ・・・あれ?急にトーンダウンしたね?みどり~、皆さんもおまえのボケを楽しみにしてるんだよ。頼むよ~、美味しそうな美...

お節料理猫 其の弐

前回の続きです。みどり~、今度は期待してるよ!まかせるニャ~。お待たせニャ~!ん~?なんだなんだ?今度もなんかちょっと違うぞぉ~?これでどうニャ!ポテトチップスかぁ~?みどり、ちょっと聞くけどこれはなんだ?みどり屋特製ポテチ料理ニャ!あのね、みどり、なにが悲しくて正月早々ポテチを食わなきゃならないんだい?おとっつぁんがさっきから言ってるのはおせち料理なんだよ!え? ポテチ料理じゃなかったニャか!な...

お節料理猫 其の壱

う~ん・・・おせち料理はどうするかなぁ~。今年の年末は例年以上にバタバタしそうだしなぁ~。ウチで作るのはちょっと無理だなぁ~。でも買うのももったいないし、だいたい高くて買えないよなぁ~・・・弱ったな、どうするかな・・・おとっつあん、困っているニャね~・・・なんだいみどり、薄気味悪い目つきで。みどりが美味しくて安い商品を紹介するニャよ。いいよ、遠慮しとく!どうせまたササミだのカリカリがてんこ盛りの猫...

聖夜猫

え〜、12月になり、クリスマス気分も徐々に高まってきました。前にも記しましたが、あたしはクリスマスが大好きです。この時期、街や商業施設をあてもなく歩いているとクリスマスの雰囲気がとても素敵なんですよね。仕事の帰り道まだ店が開いている時間だと用もないのについつい寄り道してしまいます。幾つになっても子供心に戻してくれるそんなクリスマスが大好きです。さあ、クロサンタ!子供たちのところへ夢とプレゼントを届け...

大猫其の四

前回の続きです。あかね、酒はいいんだけどね、つまみがイマイチだね。おとっつぁんの好みに合わないだけニャ!「人間の好みに」だろっwwあかね、さっきから気になってるんだが、そこの「大吟錠」ってなんだよ?さすがおとっつぁん、お目が高いニャ!そうかい?これが大吟錠ニャよ!あははっ!なるほどね、確かに大吟錠かもしれないね!酒飲みには気が利いていていいかもなっ!お褒めいただき光栄ですニャ!帰りにもらうことにする...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー