Archive [2022年10月 ] 記事一覧
秋居酒屋猫 其の壱
永いこと「居酒屋 みどり屋」に行っていなかったので、ちょっと心配になって行ってみる事にしました。まだ潰れていなかったようですwwマツタケ料理も始めたようですよ。早速中をのぞいてみる事にしましょう。こんばんは~!みどり~、元気か~?いらっしゃいニャせ!元気に決まってるニャよ~!お~、それはよかった。秋の味覚を味わいにきたからよろしく頼むよ!またまた、怪しげなメニューが目白押しだねww怪しげとは失礼ニャ!...
音楽会猫
え〜、先週の日曜日、久しぶりにLIVEに行ってきました。コロナの影響で行きたくても行けなかったクレイジーケンバンドのライブです。場所は2023年7月2日をもって閉館する、半世紀の歴史を刻むライブの殿堂、中野サンプラザです。音楽好きにとってはまさに聖地。広島に住んでいた頃、一度はここでLIVEを楽しみたいと思っていました。東京に来てなかなかそのチャンスがなかったのですがやっと閉館前になってその夢が叶ったというわけ...
紅葉猫
え〜、早いもので10月も終わろうとしています。朝晩の気温も急激に下がり、秋から晩秋へと季節が移ろっていく様が感じられます。やっぱり秋はいいですね。ちょっと物悲しい気持ちにはなりますが、創造性や情緒性が高まってきて心が非常に豊かになります。そうそう、祭りが徐々に再開されてきたのもいいですね。屋台で暖かいモノを食べて、酒をグイッと・・・あ、どうしてもそっちに話が行きますねww11月になれば紅葉の便りも聞こえ...
通販猫
え〜、通販といえばジャパネット。あの名物社長だった、高田明氏の声も最近は聞かなくなりました。彼のイメージが強い会社でしたが最近は新しいスタッフが徐々に定着してきました。ということで当部録のジャパネットのパロディーを掘り起こしてみましょう。2007年10月30日の記事からです・・・★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ニャ~パネット♪ニャ~パネット♪夢のニャパネット ニャカタ~♪ニャパネットのあかねですニャ。きょうも...
- 2022.10.28
- [ニャパネットニャカタ]
- TB(0) |
- CO(12)
- *PageTop
洋風屋台猫 其の伍
前回の続きです。みどり〜!こんなパパイヤは食べられないだろ!クロにも困ったものニャ。あれほど今のパパイヤはカーリーヘアじゃないって言ったニャに・・・。だから注意するところが間違ってるって!全く飽きれたねぇ〜。ま、教えるのがみどりだからしょうがないか・・・。何言ってるニャ!みどりはきちんと教えてるニャよ!その「きちんと」が怪しいんだよwwで、どうするんだいみどり?おとっつぁんはまだなんにも食べていない...
洋風屋台猫 其の四
前回の続きです。たこ酢も嫌いじゃないけどね、洋風屋台には合わないだろう?おとっつぁん申し訳ないニャ。クロは不慣れニャから許して欲しいニャ。しょうがないなぁ〜。ま、みどりの教え方にも問題があるんだろうけどね。あれほど具を間違えるなって教えたニャに・・・だから具だけの問題じゃないんだって!おとっつぁん、これに懲りずに注文をお願いするニャ。そうだな、クロを鍛える意味でも我慢して頼むかな。申し訳ないニャ・...
洋風屋台猫 其の参
前回の続きです。青春の甘酸っぱい味のグレープニャよ。おとっつぁんは食べ物が欲しいんだよwwみどり〜、やっぱりおまえはまじめに商売をする気がないんだね?フッフッフ〜、今のは冗談ニャ・・・本気だったら承知しないけどねwwそうかい、ま、今のはツカミだという事で許してあげよう。食べ物商売をほとんどやり尽くしたみどりだからね、そろそろ本当に旨いものを作れるようになっただろう。実はおとっつぁん、新しいコックを雇っ...
洋風屋台猫 其の弐
前回の続きです。おとっつぁん、こんなところで何してるニャ?それはこっちの台詞だろww今度はまた何を始めようってんだい?商売は人通りの多いところでやらないとなかなか繁盛しない事に気がついたニャ。そんなことに今頃気づいたのかよww全くおまえらしいねぇ〜・・・。で、この店は何の店なんだ?あれ? 見て分からないニャか?ここにメニュー写真があるニャよ。あホントだ!え〜と、どれどれ・・・・なるほどね、今回は洋風で攻...
洋風屋台猫 其の壱
え〜、秋真っ盛りですね。徐々に秋祭りなども再開され始めました。ご存知の方も多いと思いますが、あたしは祭りが大好きです。あの屋台がいいんですよね。旨そうなモノを衝動買いして、当たりだったりハズレだったり・・・ま、味そのものはどうでもいいですよ。あの雰囲気が最高の調味料なんでしょうね。さぁ、今日も近くの祭りに出かけてみましょうか・・・・あれ?なんだか見慣れない屋台があるなぁ〜。どれどれ、ちょっと覗いて...
温泉猫
寒くなってきましたね。朝出かける前、服を決めるのに困っています。近年、春と秋が短くなっているように感じますね。美しい四季のある情緒豊かな国、日本。その四季の中でも夏と冬の間にひっそりと佇む、微妙な空気感があたしは大好きなんです。金木犀と銀杏の香り・・・それが年々薄れていくのは凄く寂しく感じます。初秋、晩秋、どちらも大好きですが夕暮れ時のあの何ともいえない香りが郷愁を誘います。山の中の温泉にあの香り...
秋情景猫
猫さんに似合う季節は・・・「冬」という方は多いでしょうね。コタツと猫さん、相性バッチリですから。でも秋もいいんですよ〜・・・猫さんと月ってなんだか合うんですよね。そこにススキが加わったら・・・とっても素敵な画が出来ました。秋もますます深まってきましたね~。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております...
郵便会社迷走猫 其の四
前回の続きです。銀行業務はメドが立ったニャから、次は郵便事業を考えるニャ!あれでメドが立ったの?郵便事業で大切なことは、宅配業者との営業領域を住み分けて、国営郵政としての存在意義を示しながら、事業として成功へのシナリオを構築することにあるニャ!へぇ~、みどり! 凄いじゃないか!今までとは全然違うね! 大したことは言ってないけどwwこういうことですニャ!じゃぁ~ん!日本雄弁ですニャ~!雄弁に語るだけの会...
郵便会社迷走猫 其の参
前回の続きです。いやいや、こんなことではいけないニャ!銀行業務が安定しないと猫郵政事業は麻痺してしまうニャ!莫大な預貯金を上手く運用しニャければ・・・まぁ、でも低金利時代ニャから深く考えなくてもいいニャか~?いや、ダメニャ!一日でも早く優良な投資先を見つけニャければ!でもそんなに焦らニャくても・・・みどり~、何でそんなに迷ってるんだい?こういうことですニャ!じゃぁ~ん!ちゅうちょ銀行ですニャ~!お...
郵便会社迷走猫 其の弐
前回の続きです。まずはロゴニャが・・・ははぁ~、やはり人間界の郵便と似ているんだねwまずは銀行業務ニャが・・・色々考えたらきりがないニャねぇ~・・・ま、まだ時間はあるニャし、どうにかうまい具合になると思うニャ~。おいおいみどり、さっきの意気込みはどうしたんだい?こういうことですニャ!じゃぁ~ん!ゆうちょう銀行ニャ~!バカバカしいww今回はダジャレシリーズ?次回へ続きます。※画像の無断転載を禁じます。※...
郵便会社迷走猫 其の壱
う~ん、どうするニャ・・・ん?みどり、その帽子はどうした?郵便屋さんでも始めるのか?みどりは多角的に事業を考えているニャ。随分高尚な話だねww猫郵政事業には未来があるニャ!あ、そう・・・みどりが郵政事業を考えているようですww次回へ続きます~!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよ...
居酒屋猫 寿司篇 其の伍
前回の続きです。みどりね、おまえは大きな勘違いをしてるんだよ。えっ? 何が違うニャか?回転寿司ってのはね、色んなネタが常にカウンターの上で廻っていてお客さんが好きなネタを選んで取るものなんだよ。はぁ~、そういうことニャか!じゃぁ、ネタをじゃんじゃん握るニャ!そうそう、どんどん握って廻すんだよ~!ほらほら、色んなネタが来るニャ!お~、いいじゃないか!海老に鮭に、楽しいニャねぇ~。そうそう、回転寿司は...
居酒屋猫 寿司篇 其の四
前回の続きです。え~び~って、これただのダジャレじゃないか。しかも生の海老だし、これどうやって食べるんだい?!お気に召さないニャか?召さないよwwおとっつぁん、はっきり言うニャねぇ~・・・はっきり言わないとおまえは解らないだろ?え~び~撤収ニャ!カタカタカタ・・・みどり~、やっぱりおまえは料理のセンスがないんだよ。おかしいニャ・・・食はエンターテインメントのはずニャに。ウケ狙いに走りすぎてるんだねww...
居酒屋猫 寿司篇 其の参
前回の続きです。みどり~、DMにはちゃんと軍艦巻きが出てたじゃないか~。なんだい、この軍艦巻きは!お気に召さないニャか?召さないねwwウニの軍艦巻き、撤収ニャ!カタカタカタ・・・撤収するときは早いんだねwwみどり~、素材はいいんだろうから、変に凝らずに普通に出せばいいじゃないか。それじゃ職人の技が生きないニャ!変な技はいらないんだよwwあ、おとっつぁん、海老はどうニャ?お、いいねぇ~。海老は大好物だからね...
居酒屋猫 寿司篇 其の弐
前回の続きです。みどり~、寿司って聞いて楽しみにしてきたんだけどね、回転寿司はちょっとがっかりだよ・・・おとっつぁん、最近の回転寿司は対面に負けないくらい美味しいニャよ!みどり屋は本場で修業してきた職人が新鮮なネタを握る本格的な寿司ニャ!へぇ~! 凄い自信だね。じゃぁ、そうだな、そこにあるウニを軍艦巻きでもらおうかな。おとっつぁん、お目が高いニャね。このウニは最高級のバフンウニニャよ!そうかい、そ...
居酒屋猫 寿司篇 其の壱
秋たけなわ、何を食べても旨い、いい季節ですよね。さて、先日、「居酒屋 みどり屋」からこんなDMが届きました・・・なんと、今度は寿司を始めたようなんです。「肉球で寿司が握れるのかな?」な~んて余計な心配をしながら出かけてみました・・・みどり~!寿司を食べに来たよぉ~!あれ?誰もいないね・・・カタンカタンカタン・・・ん?なんか動き出したね?カタンカタンカタン・・・み、みどり~?!おとっつぁん、いらっしゃ...
高級腕時計猫 其の参
前回の続きです。みどり~、これはいいかもな!おとっつぁん、やっと気に入ってくれたニャね!でもちょっと文字盤が小さくて時間が分かりにくいかな?大丈夫ニャ、文字盤もちょっと大きめにしてあるニャ!おいおい、そんなに指の太い女性がいるのかよ?!おとっつぁん、やけにからむニャねっ!おまえがからまれる様な事をするからだろっ!じゃぁ、ニャレックス一押しの商品を出すニャ!はいはい、出してちょうだいwwじゃぁ~ん!ま...
高級腕時計猫 其の弐
前回の続きです。みどり~、なんで全部三時なんだい?この時計なら一時間ごとにおやつがもらえるニャ!やらないよwwみどり、本家のロレックスはね、とても歴史のあるブランドなんだよ。ニャレックスは全く歴史がないんだから、ちゃんとした製品を作らないと相手にしてもらえないよ。その点も抜かりはないニャよ。歴史を感じさせるような時計も作ったニャ!あのね、そういう事じゃなくてね・・・計算も出来る便利な時計ニャ!この時...
高級腕時計猫 其の壱
おとっつぁん!ん?どうした、ステンドグラスみどり?みどりは高級ブランドを立ち上げたニャよ!ふ~ん、ブランドにもいろんなジャンルがあるけど、どんな商品なんだい?これニャ!ははぁ~、腕時計かぁ~。しかしこれ、中国辺りに本当にありそうだねwwで、どうやって売っていくつもりなんだい?すでに世界中の名所にニャレックスの商品を設置したニャ!へぇ~! 凄いじゃないか!で、どんなところに?こんなところや、これ、時計...
実りの秋猫
え〜、実りの秋ですね。野菜に果物、今がまさに食べごろでしょうか。あたしは無類の野菜好きなのでこの季節はスーパーの野菜売場を見ているだけで気持ちがワクワクしてきます。そういえば・・・十年くらい前の企画で「野菜猫 果物猫」というのをやりました。猫さんを野菜や果物に見立てようというなんとも脈絡のない企画でしたが結構、名作が生まれたんですよね。里芋ww馴染んでますよね。これは飛び道具かっ!ヘタもついてます。...
服飾猫 生物改良技術篇 其の伍
前回の続きです。突然の雨に転ばぬ先の杖ニャ。ずいぶん短い杖だけどねww傘の部分がないじゃないか?これじゃぁ雨も凌げないぞ・・・。秋のとある日、いきなり雨が降って来たニャ。こりゃ凄い土砂降りだね!慌てることはないニャ。そうかい?このユニャクロの傘をすかさず差し出すニャ。ふんふん。約一時間、雨に濡らすとニャ・・・一時間?!ほーら、傘が生えて来たニャ!きのこじゃないか!ユニャクロのバイオ技術でたった一時間...
服飾猫 生物改良技術篇 其の四
前回の続きです。バイオテックの素晴らしさに参ったニャね?色んな意味で参ったよww襟をカスタマイズするのはいいけどね、苔はなぁ〜・・・。苔は今トレンドニャよ!誰が決めたんだいww苔の可能性は侮れないニャ。そうかい・・・次はこれニャよ!なんだ?服じゃないじゃないか?ユニャクロはティッシュも開発したニャ!手広くやってるねぇ〜wwで、これもバイオテックなのか?もちろんニャ!しかも・・・しかも?ウオッシャブルニャ...
服飾猫 生物改良技術篇 其の参
前回の続きです。ハット驚いたニャ?!ダジャレはやめなさいwwでもまぁ、発想は悪くないかな?今までのユニャクロ商品よりはいいと思うぞ。大ヒット間違いなしニャか?それはないと思うけどねww次の商品に期待するかな。みどり、まだあるんだろ?当然ニャよ。これからがバイオテックの本領ニャ。ふ〜ん、そりゃ楽しみだ!次の商品はおとっつぁん向けに開発したニャ。ほぉ〜、それは嬉しいね。どんな商品なんだい?おとっつぁんはシ...
服飾猫 生物改良技術篇 其の弐
前回の続きです。え〜と、「バイオテック」?あ〜・・・ヒートテックのパクリか!でもバイオって??バイオの力で心地いい服を創造したニャよ。う〜ん、イマイチイメージできないなぁ〜。自然素材を使ってるってだけじゃないんだろう?おとっつぁんの創造力を超越してるニャからね!おまえの商売は常におとっつぁんの創造を超越してるよwwしかもバイオテックはもうひとつの機能を持ってるニャ。ふ〜ん。どんな機能なんだい?これニ...
服飾猫 生物改良技術篇 其の壱
おとっつぁん、お待たせニャ!ん?みどり、なんかあったっけ?忘れたニャか?思い出せないねぇ〜・・・。ほら、コレニャよ!あ〜、思い出した、ユニャクロだね!そうニャ!新しい商品が出来たんだね。苦節2日と34分ニャ・・・短い苦節だねww今回も好評間違いなしニャよ!今回はだろっ!で、どんな新商品なんだい?これを見たら腰を抜かすニャ!情けなくて腰を抜かすのか?アパレル技術と最新の生命系技術の融合ニャ。へぇ〜!なん...
最近のご意見をご覧あれ