fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2022年02月 ] 記事一覧

前猫未踏猫 其の弐

前回の続きです。次回へ続きます。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...

前猫未踏猫 其の壱

次回へ続きます。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...

卒業猫

そろそろ、こんな時期です・・・。毎年恒例の「卒業写真」です。幾つになっても卒業と聞くとあの学生時代の甘酸っぱい想い出が蘇ります。学生時代、特に高校生の頃は早く大人になってバイクに乗ったり、酒を飲んだり、煙草を吸ったり・・・それらを経験したくて早く卒業したいという思いが強かったですが今になって思えばもったいない事だなぁ〜と。人生で一番感受性が豊かな年頃、もっと色んな事を経験しておけば良かったなと思い...

昔話篇 其の参

前回の続きです。あかねはみどりに恩返しがしたいと言ったんじゃ。障子の向こうで作業をするのでいいというまで絶対に開けてはいけないということじゃった・・・。みどりは何が出来るのかそれはそれは楽しみで居ても立ってもいられないくらいじゃった。すると障子の向こうからおかしな音がしてきたんじゃ。いけないとは思いつつも、みどりは障子を開けてしまったのじゃ!すると・・・なんと!みどりが大切に保存していたカリカリを...

昔話篇 其の弐

前回の続きです。みどりはその仔猫を不憫に思い・・・すぐに助けてやったんじゃ。仔猫は何度も何度もみどりの方を振り返り、名残惜しそうに森の中へ消えていったそうな・・・。安心したみどりは隣村へ薪を届けて家に帰ったんじゃ。それから何日か経ってみどりもその仔猫のことを忘れた頃・・・あの仔猫がひょっこり尋ねてきたそうな。仔猫の名は「あかね」といい、生まれてまもなく親からはぐれて食べるものにも苦労する毎日・・・...

昔話篇 其の壱

昔々あるところに、それはそれは働き者のみどりという猫がおったそうな。毎日、朝早くから日が暮れるまで休むことも忘れて一生懸命に働いておったんじゃ。今日も隣村まで薪を届けに朝早くから出かけて行ったんじゃ。するとその途中で・・・みどりは一匹の仔猫を見つけたんじゃ。その仔猫は可哀想に罠にかかって動けなくなっておったんじゃ。次回に続きます。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただい...

眼鏡屋台猫 其の参

前回の続きです。おとっつぁんはそんな眼鏡は買わないからね。う~ん、困ったですニャ・・・じゃぁ、こんなのはどうニャ?あのね、おとっつぁんは別にウケを狙ってるわけじゃないから。これをかけて街中を歩いたらギャルのハートはいただきニャよ!みどり~、ちょっと表現が古過ぎないか・・・みどりね、おとっつぁんは別に形に凝らなくていいから、ちゃんとよく見える眼鏡が欲しいだけなんだよ。なんだ、そうだったニャか!それを...

眼鏡屋台猫 其の弐

前回の続きです。う~ん・・・これが右に見えるニャかぁ~。なんだよみどり、違うのか?はっきり言っておくれよ!おとっつぁん、かなり視力が落ちてるニャね?そうなのか、何となく自覚症状はあったけどね。じゃぁ、今度は左目を隠して・・・その必要は無いニャ!猫さんのアゴが何処を向いてるか解らないとはこれはかなりの重症ニャ!アゴぉ~?!頭がどっちを向いてるかじゃないのか?だめだよ、じゃぁもう一度検査し直しておくれ...

眼鏡屋台猫 其の壱

おとっつぁん!ん?どうした、食洗機みどり?みどりは今までありえなかったまったく新しい商品の販売業態を確立したニャよ!おいおい、今回はちょっと難しい表現をしたねwwその商品のイメージとはちょっと違う売り方ということかい?そうニャ、まったく予測もつかない売り方ニャよ。ふ~ん、じゃ、さっそくその新しい販売業態とやらを見せておくれ。これニャ!ははぁ~、「市場」じゃなくて「屋台」かぁ~wwしかしみどり、ちょっと...

氷滑遊戯猫

え〜、冬季五輪も後少しですね。残り少ない競技を楽しみたいと思います。あ〜、みどりも競技に参加したいみたいですよ・・・おとっつぁ〜ん!ん?どうした?みどりの晴れ姿を見るニャ〜!はぁ〜?!おまえはどこにいるんだい?ここニャ、ここニャ〜!お〜!みどり、凄いぞ!冬季五輪を目指すのか〜?!違うニャ、一発ギャグニャ!一発ギャグ?・・・浅田ニャオ!お後がよろしいようでww※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご...

三星猫 其の伍

前回の続きです。とっておきのチキン料理をお持ちしますニャ!はいはい、待ってるよ〜。少々お待ちくださいニャせ!みどりの事だからササミかな?それともモモかな?あ、手羽先でもいいなぁ〜。しかしみどりにフレンチが出来るのかな?お待たせしニャした!お〜、思ったより早いね。さぁどんな料理なんだい?はやく見せておくれよ。本日のチキンメインディッシュですニャ!??????おいおい、こりゃ目玉焼きだろ?肉なんてどこ...

三星猫 其の四

前回の続きです。霧島の赤はレアニャよ!最近はそうでもないみたいだけどねwwでもねみどり、そういう事じゃなくてね、ここはフレンチレストランなんだろ?ちゃんとしたワインを出さなきゃだめだよ。じゃぁ「白」にするニャか?あ、ちゃんと「白」も用意してたんだwwこっちはレアじゃないね。まぁ、あれだな、所詮猫さんには酒の事は分らないんだな。う〜ん、痛いところを突かれたニャ。あ、ごめんごめん、別に悪口を言った訳じゃな...

三星猫 其の参

前回の続きです。三つ星レストランの味を堪能して欲しいニャ。堪能ねぇ〜・・・お前の料理にはイマイチ信頼が置けないんだよ。フッフッフ、おとっつぁん、食事の前にまずはワインニャ。な、なんだい?その含み笑いは?なんだか自信がありそうだね。よし、どんなワインがあるんだい?ビンテージあり、レアものあり、マニアにはこたえられない逸品が目白押しニャ。ふ〜ん。お前がそこまで言うなら、まずはワインをもらおうかな・・・...

三星猫 其の弐

前回の続きです。おとっつぁん、なに言ってるニャ!当店はあのレストランガイドの三つ星をもらってるニャよ!おかしいねぇ〜、広島のミシュランガイドの発売はもう少し先だけど?これを見るニャ!栄光の三つ星のトロフィーニャよ!ほ〜ら、やっぱり違うよwwへんてこなビバンダムだなぁ〜。顔がまんまみどりだしww店主の顔をトロフィーにあしらうのがならわしになっているニャ!そんな話は聞いた事が無いねwwだいたいあの天下のミシ...

三星猫 其の壱

さて、たまには旨いものを食べようかな。ここはミシュランの三つ星も獲得しているようだし・・・しかし座ったのはいいけどなかなかオーダーを取りにこないなぁ〜。レストランで大声で店員を呼ぶ訳にもいかないし・・・どうしたもんかな?ようこそ三つ星レストランの当店へニャ!あ〜! びっくりした〜!!みどり〜!お前の店だと知ってたら入るんじゃなかったよ〜!さぁ、久々のみどりの迷走メニューの登場です。次回をお楽しみに...

海賊猫篇 其の四

前回の続きです。ジャジャジャンジャン♪ ジャンジャン♪日も沈みかけた頃、ブニャクパール号の近くの船に赤い光が・・・ついにブニャクパール号を巡って戦いの火ぶたが切って落とされたか?!おお!!キャプテン・クマキチ・スコネコが叫んでいる!!キャプテン・アカネ・スパロウも辛そうだ!!ふたりとも頑張れ!!ブニャクパール号を手中に収めるのだ!!え?は?なんと、屋形船で新年会の真っ最中であった・・・情けないぞ、キ...

海賊猫篇 其の参

前回の続きです。ジャジャジャンジャン♪ ジャンジャン♪泳げないために未だにブニャクパール号に乗船できないキャプテン・アカネ・スパロウ。途方に暮れているとまたまた一艘の小舟が向かってきた。船首に立つ怪しい猫影・・・徐々にこちらへ近づいてくる。も、もしやあのシルエットは・・・?伝説の海賊猫!キャプテン・クマキチ・スコネコ!!キャプテン・アカネ・スパロウをブニャクパール号に乗船させてくれるのか?!ん? それ...

海賊猫篇 其の弐

前回の続きです。ジャジャジャンジャン♪ ジャンジャン♪泳げないためにブニャクパール号に乗船できないキャプテン・アカネ・スパロウ。するとブニャクパール号から一艘の小舟が向かってきた。いったい誰がなんのために・・・その小舟に乗っているのはバーン!!ババーン!!伝説の海賊鼠、「ねず甚八」と「ジョニー・デップリ」!!キャプテン・アカネ・スパロウを迎えに来たのだった!!ねず甚八! ジョニー・デップリ!助かったニ...

海賊猫篇 其の壱

七つの海を股にかけ、百戦錬磨の海賊猫達をその名前だけで震え上がらせたという、伝説の海賊猫がついに帰ってきた!ジャジャジャンジャン♪ ジャンジャン♪その伝説の海賊猫が操るブニャクパール号。幾多の海賊猫の手に渡りながらも、今まさに伝説の海賊猫の元に戻ってきたのであった。その伝説の海賊猫の名は・・・その名は キャプテン・アカネ・スパロウ!!さぁ! 今こそブニャクパール号の舵を取るのだ!・・・・・・・ん、どう...

冬季五輪猫 最終日

長かったようで短かったニャリンピック・・・ついに最終日を迎えました。残るは2組の猫さんです。「unforgettable」のlouismamaさん!hannah選手です!珍しい競技、バイアスロンですね!的を狙う厳しい表情と銃を握る肉球に得も言われぬ緊張感が漂いますね。猫さんの集中力が威力を発揮する競技です!さてさて、それではいよいよ最後の猫さんです!記念すべき最後の猫さんはこちら!「NAO猫でありんすっ!」のまりま~さん!るー...

冬季五輪猫 六日目

今日も2組のアスリート猫さんの登場です。「ロシアンブルー☆カン様の食卓」からカン太選手!アルペンに挑戦です!猫さんらしいバランス感覚と柔らかな身のこなし!そして、その表情の真剣なこと!好成績が期待できそうですね!次はこの猫さん!「のん記」からハノン選手です!敗者復活の理由は「カーリングの石にして欲しい!」wwこのコメントで一発復活決定でした!!緊張感漂うニャリンピックになんともいえない楽しさを提供して...

冬季五輪猫 五日目

さぁ、ニャリンピックも最高潮!残りの選手達の熱い戦いが見物ですね!それでは大会5日目の競技です。「ねこのうたたね。」から龍たん選手!見事なジャンプ!これはラージヒルでしょうか?飛距離もかなり期待できそうです!五輪マークの雲を背景に颯爽とした姿が印象的ですね!「アビチワ日記 ~空とCoo~」からソラ選手!近年、冬季五輪の花形種目に躍り出たモーグルです!どうです、この躍動感ある演技!猫さんならではの身...

冬季五輪猫 四日目

さて本日、大会4日目は、静でもあり、また動でもある、ちょっとユニークな種目です。冬季五輪ならではの競技をご覧頂きましょう!「まかないさんは今日も行く」からスモ選手!もうお分かりですね?スケルトンです!身体はほとんど動いていないように見えて、実は必死で微妙にバランスをとっているんです。スモさんの真剣な目つきがその過酷さを物語っていますね!猫五輪、次回をお楽しみに!※画像の無断転載を禁じます。※コメント...

冬季五輪猫 三日目

冬季五輪の花形競技といえば・・・・やっぱりフィギュアということになるでしょうか。日本選手にも大きな期待のかかる種目であります。もちろん猫五輪でも盛り上がりは間違いないですよ〜。「きじトラとアビシニアンズ」からルディ選手!イナバウアーでしょうか?!さすが、猫さんのバランス感覚は素晴らしい!続きまして「ノルのるLife更に満喫中」からリリー選手!これはトリプルアクセルでしょうか?輝くリンクに白い肢体が美し...

冬季五輪猫 二日目

さぁ、冬季五輪猫、二日目でございます。冬の競技は限られますが結構いろいろとあるもんですよね。スリル満点のタイムトライアルものもあります。それがこれ!「新世紀 オニャンゲリヲン」から最中選手と餡子選手!颯爽とボブスレーをスタートさせる姿はさすが息のあったご夫婦ですね~!高記録が期待できそうです!次回もお楽しみに!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆...

冬季五輪猫 開幕

 え〜、いよいよ冬季五輪が始まりますね。オミクロン元で大変な時期ですが感染対策に十分配慮して充実した大会になってほしいと思います。さて、当ブログでは12年前にお友達のネコさんたちによる「ニャリンピック」を開催しました。オリンピック開催を記念して当時の競技を掘り起こしてみたいと思います。「にゃんことの日々」からクロタン選手!冬季五輪の花形競技、ジャンプですね!白い雪景色に黒い容姿が映えますね~。踏み切...

北斗猫

アニャニャニャニャニャ!おまえはすでに死んでいるニャ!お~、みどり、決まってるねぇ~!はい、すでに皆さんご存知のこれです。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...

古文書猫 新入学猫 其の四

前回の続きです。なんだかいろんな付録が付いてるんだねww子供は付録が好きニャからね。ん? レコードが付いてるのかい?ふっふっふ、おとっつぁん鋭いニャね~。これがその付録ニャ!おいおい、本よりも大きいじゃないか~!どっちが付録だか分からないねww入学特別号ニャから奮発したニャ!中身を見たいニャか~?見たくないと言っても見せるんだろ?素直じゃないニャねっ!ほら、これニャ!おまえ、これが付録?!売れば売るほ...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー