Archive [2021年01月 ] 記事一覧
菓子業界策略猫 其の壱
おとっつぁん・・・どうした? アンニュイみどり。今年も2月14日が来るニャね!そうだね。でもおとっつぁんにはあんまり関係ないんだよねぇ~・・・。そんなこと無いニャよ!そうかい? なにかしてくれるのか?これニャ!お~、出たね?久しぶりのみどりのパクリwwで、これがどういう事になるんだい?こうなるニャ!なんか凄いことになってきたね~・・・で、みどり~、どんなチョコをくれるんだい?バレンタインのチョコと言えば...
新入学猫 其の四
前回の続きです。なんだかいろんな付録が付いてるんだねww子供は付録が好きニャからね。ん? レコードが付いてるのかい?ふっふっふ、おとっつぁん鋭いニャね~。これがその付録ニャ!おいおい、本よりも大きいじゃないか~!どっちが付録だか分からないねww入学特別号ニャから奮発したニャ!中身を見たいニャか~?見たくないと言っても見せるんだろ?素直じゃないニャねっ!ほら、これニャ!おまえ、これが付録?!売れば売るほ...
新入学猫 其の参
前回の続きです。みどり~、ポスターも素敵だったけど、やっぱり本が見たいねぇ~。ふっふっふ~、期待は高まるニャね~。おまえ、今回はやけに引っ張るね!そりゃそうニャよ~。作るのにかなり手間暇がかかってるニャから!でも皆さんもお待ちかねだと思うよ~。そうニャね、皆さんを待たせるのは良くないニャ。では「小学一年猫」表紙の登場ニャ!ニャニャ~ン!みどり、なんか古くさくないか?いつの時代だよって突っ込まれそう...
新入学猫 其の弐
前回の続きです。みどり~、何を始めるんだよ~?早く教えて欲しいニャか~?あんまり焦らすなよ!これニャ!なるほどね!!なんだか懐かしいなぁ~wwポスターも作ったニャよ!どれどれ、早く見せておくれ!これがポスターニャ!最近はランドセルもバリエーションが抱負ですね。あたしが小学生の頃は男の子は黒、女の子は赤。これしか無かったんですけどねぇ〜。先日、デパートでたまたまランドセル売場を見たのですが、女の子用の...
新入学猫 其の壱
おとっつあん、春が待ち遠しいニャねぇ~。そうだねみどり、立春も近いし、待ち遠しいよ。春と言ったら何を連想するニャか?う~ん、そうだなぁ~・・・やっぱり桜かな?みどりは何を連想するんだい?みどりはこれニャね!!ん? ランドセル?なるほどね、新入学の一年生か!でも、ランドセルなんてどこから持ってきたんだい?細かいことは言いっこなしニャよ。背負ってみるかい?よっこらしょニャ!う~ん、結構重いニャねぇ~!...
宝くじ猫 其の伍
前回の続きです。1枚1,000円は高いけど、1億円が100本は凄いなぁ~・・・そうニャよ!みなニャんにも大好評ニャ!いったい誰に大好評なんだよwwさぁ、おとっつぁん!これを買って、今年最大の運試しニャ!大きく出たねwwよしっ!おとっつぁんも男だ!そこまで言われて買わないわけにはいかないよ。夢を買うつもりで一枚もらおう!まいどニャり~!さぁ、これがくじニャよ~!当選番号の発表は一週間後ニャ!発表まで大切に保管して...
宝くじ猫 其の四
前回の続きです。さぁみどり、おまえのカードを見せておくれ!おとっつぁん、その前にお金を払うニャ。おっと、そうだったね、すまんすまんwwまいどニャりぃ~!さぁ、カードを見せなさいよっ!はいはい、今見せますニャ・・・ニャニャ?!ん? みどり、どうした?肉球が滑ってカードが落ちたニャ・・・お~い!こらこら! そりゃ無いだろう?!え~と、カードは・・・959ニャね!みどり~!!おまえ、カードをすり替えたね?!な...
宝くじ猫 其の参
前回の続きです。どうもおまえは信用できないんだよねぇ~・・・酷いことを言うニャね!いつもまっとうな商売をしてるニャに・・・どの口でそういうことを言うかねwwじゃぁ、こういうことでどうニャ?ん? どういうことだい?これが番号の書いてあるカードニャ!ほぉ~!先にカードを提示しておけば安心ニャ?そうだね、後で番号を変えようがないからね。ここにこうして貼っておくニャ。うんうん、おまえにしては正直なやり方だよ...
宝くじ猫 其の弐
前回の続きです。みどり~、もっと明るい表情で売りなさいよww全く新しい宝くじの販売にいささか緊張しているニャ・・・全く新しい宝くじ・・・で、そのシステムはどうなってるんだい?聞いたらおとっつぁん驚いて腰を抜かすニャよぉ~!ふ~ん、そんなに凄いシステムなんだね?早く教えなさい!まずはこの「ニャンバーズ」ニャ!どうニャ?!好きな3つの数字を選んでくじを買うニャ。その場ですぐに結果がわかる、実に斬新なシス...
宝くじ猫 其の壱
おとっつぁん!どうした、レインボーみどり?みどりの宝くじを買って欲しいニャ!宝くじか・・・どんな仕組みなのか教えておくれよ。種類は色々あるニャよ~、こんニャのとか・・・ん?どこかで見たことあるぞwwこんニャのもあるニャよ~。毎回、よくもまぁ~上手にパクるもんだねぇ~wwさぁさぁ寄ってらっしゃい見てらっしゃいニャ!八百屋じゃないんだからwwさぁ、始まりました、みどりの宝くじ。どんなくじが売り出されるのでし...
招き猫職猫 其の参
前回の続きです。みどり、もうおとっつぁんは飽きたよ。何言ってるニャ!まだまだ、独創的な作品がたくさんあるニャよ~。しょうがないねぇ~、他にどんなのがあるんだい?時節柄、受験生に人気があるニャ!受験生に~???これニャ!?????みどり、なんだいこりゃ?二宮金次郎バージョンニャ!説明を聞かないと解らないよっ!こりゃ、どうにもならないねぇ~。あ、おとっつぁん、お金が貯まるタイプがあるニャよ!お~、みど...
招き猫職猫 其の弐
前回の続きです。みどりね、もっと独創的な作品は無いのかい?充分独創的だと思うニャが?おとっつぁんのオーダーの仕方が悪いニャ!おやおや、お客のせいにするのかいwwじゃぁ、もっと具体的な注文をしようか。え~と・・・そうだ、おとっつぁんとおっかさんの夫婦達磨なんてのはどうだい?お~!おとっつぁん、いいのがあるニャ!そうかい?!それは楽しみだね!夫婦達磨ニャ!おいおい!おかめとひょっとこはないだろ~!!でも...
招き猫職猫 其の壱
正月三日、近所の商店街を散策してみました。風情のある街並みが凄く新鮮でしたよ~。で、こんなお店があったんで入ってみることにしました。こんにちは・・・・いらっしゃいニャせ・・・あれ? みどりじゃないか~!!正月早々、そんな辛気くさい顔で商売するなよww職猫は気難しいニャ。ま、いいけどね、で、ここはどんな招き猫を売ってるんだい?独創的なまったく新しい招き猫を売ってるニャ!へぇ~!そりゃ楽しみだね、さっそ...
初詣猫 其の参
前回の続きです。みどり~、これはめでたいのか?ピョン吉をひいた人にはプレゼントがあるニャ!なんだか福引きみたいだねwwで、なにがもらえるんだい?これニャ!ユニャクロ特製、ど根性ガエルTシャツニャ!そのまんまだねwwこれが分かるブロ友さんは年が分かるなぁ~wwみどり、神社でTシャツとはちょっと不思議な気分だけどね、まぁ、せっかくだからもらってカエルかwwおとっつぁん、どさくさに紛れてダジャレを言ったニャね。お...
初詣猫 其の弐
前回の続きです。みどり神社は御利益がてんこ盛りニャよ~!みどり~、ちょっと衣装がぎこちないんじゃないか?ん、おとっつぁん、鋭いところを指摘するニャね。みどりもいささか気になっているニャよ・・・じゃぁ、脱いだ方がいいんじゃないか?う~ん・・・ 仕方ないニャ、じゃ、そうするニャかね・・・ふ~ん、意外に素直だねww年が明けてみどりも改心したのかな?はぁ~、これですっきりしたニャよ。おいおい、絵馬の首飾りか...
初詣猫 其の壱
おとっつぁんニャ!ん? どうしたみどり? かしこまって・・・お正月の初詣にはもう行ったニャか?昨日早々に行ってきたよ。そうだったニャか、知らなかったニャ・・・どうした? ずいぶんガッカリした様子だね?何かあったのか?ぜひおとっつぁんにお参りして欲しい神社があるニャ。そうかい、まぁ別にお参りはいつしてもいいし、おまえが薦めるんなら行ってみようかね?そうニャか!じゃぁ、おとっつぁん、今すぐお参りするニャ...
羽子板猫
クロの出初め式羽子板です。過去画像ですがみどりとあかねの羽子板もどうぞ!羽子板も今ではすっかり装飾品ですよね。羽根つきなどの昔の遊びもたまにはやってみたいかも・・・※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひい...
最近のご意見をご覧あれ