fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2019年12月 ] 記事一覧

年の瀬御挨拶猫

大掃除して・・・紅白を観て・・・年越し蕎麦を食べて・・・今年も終わっていくのです・・・今年壱年、猫と車と落とし噺をご愛顧いただき誠にありがとうございました。皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方...

不満黒猫

お父さん、28日から休みなんだけど「洗車だ」とか「買い物だ」とか言って全然遊んでくれないんだ。正月になったら少しはのんびりするのかな?※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...

御節料理猫

え〜、正月も目前に迫って参りましたね。そろそろ御節料理の準備に取りかかっておられるご家庭も多いのではないでしょうか?ところがあたしは子供の頃からいわゆる重箱に詰めた御節料理を自宅で作って食べた経験がありません。父が次男だったので、正月に来客がほとんどなかった事もその理由ですが、両親が「造り置き」の料理が嫌いだったんですよね。確かに冷たくなっていますから正直、そんなに美味しいものではないでしょうけど...

正月待望猫

※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...

年越蕎麦猫 其の弐

前回の続きです。で、みどり、早く中が見たいんだけど・・・。見たら驚くニャよ〜。嬉しい驚きならいいけど・・・御開帳〜ニャ!おぉ〜!なるほど、紅白の麺か!こりゃいいなぁ〜!どうニャ?気に入ったニャか?うん、みどり、これはいいよ。おめでたい雰囲気があるね。これだけじゃないニャよ!まだあるのか?海老を乗せるニャ!お〜、いいね!紅白続きで!蒲鉾も添えるニャ!うん、いいぞ!美味そうだし、おめでたい!でもみどり...

年越蕎麦猫 其の壱

そろそろ年越し蕎麦の用意もしないとな。今年はどうするかなぁ〜。やっぱり具は海老かなぁ〜・・・おとっつぁんニャ!どうしたみどり?どうしたって、この姿形を見て分からないニャか?ん?あ〜!おまえまたタイムリーな商売をはじめたね?!やっぱりこの季節はコレニャよね!まあしかし、みどりのはやめておくよ。なんでニャ?!今年もおまえのヘンテコな商品にはずいぶん痛い目にあったからね。年末にはばっちり決めるニャよ。終...

令和元年聖夜猫 其の弐

皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください・・・※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓...

令和元年聖夜猫 其の壱

次回に続きます。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓...

聖夜洋菓子 其の四

前回の続きです。このハウスはみんニャの家のイメージニャ!なるほどね、そういうコンセプトがあると楽しいね。次は何をトッピングするのかな?ブラックベリーを大胆にニャ・・・へぇ〜!クリスマスケーキにブラックベリーか。これは斬新かもな・・・その次は何かな?定番のイチゴを可愛くニャ・・・やっぱりイチゴは欠かせないね。クリスマスケーキの主役だからなぁ〜。パウダースノーが効いてるなぁ〜。クリスマスらしくなって来...

聖夜洋菓子 其の参

前回の続きです。クリスマスを有意義に過ごすにはこの上ないケーキニャよ!その下でいいよwwクリスマスくらいは時間を気にせずに楽しみたいからね。ストップウォッチだけ残しておいて、正月におせちの早食い競争も楽しめるニャよ。おまえは早食い競争協会の回し者かwwおせちはもっとのんびり食べたいよ。そうニャか、おとっつぁんは早食い競争が苦手だったニャか・・・そういうことじゃないだろがww珍しくみどりが読み誤ったニャ。...

聖夜洋菓子 其の弐

前回の続きです。みどり〜、ケーキに梅干しは無いだろ・・・?万一、ケーキが傷んだ時のための毒消しニャよ。おいおい、腐る前提の処置か?賞味期限をはっきり表示しておけば良いだろ?まぁいいや、このケーキは遠慮しとこう。ほかには無いのかい?「酸いーつ」はお気に召さなかったニャか・・・。誰も召さないと思うよ。生クリームと梅干しは意外に相性がいいニャよ。意外じゃ無くて論外と言いたいね。紀州の南高梅の最高級品ニャ...

聖夜洋菓子 其の壱

ヤバいぞ!忙しくてクリスマスケーキの予約を忘れてた!間に合うかなぁ〜・・・。え〜と、近所に新しいケーキ屋さんがオープンしてたよな。確かこの辺りに・・・あ!あった!いらっしゃいニャせ!あれぇ〜!?みどり〜、またおまえかぁ〜!まぁいいや、どうせケーキを頼むなら知らない店よりも、みどりに頼んだ方が良いか。みどり、クリスマスケーキをひとつ予約するよ。毎度ニャリ〜!普通のケーキじゃないぞ、クリスマスの特別な...

猫畑牧場 其の四

前回の続きです。みどり~、これは「ホエー猫丼」でいいんだろ?そうニャ、「ホエー猫丼」ニャよ!きっと、猫さんの好きなササミやカリカリでも入ってるんだろ?そう考えるのが素人の浅はかさニャよ。おまえに素人と言われたくないもんだねwwま、早く見せておくれよ。これが「ホエー猫丼」にゃよ~!ふ~ん、見たところ普通のドンブリだね?開けてビックリ玉手箱ニャ!煙でも出るのかいwwいいニャか~、開けるニャよ~!今回はやけ...

猫畑牧場 其の参

前回の続きです。まいいけどね、早く中身を見せておくれ。ふふふ、おとっつぁん、待ちきれないニャね~!はいはい、そういうことにしておくよwwじゃぁ、開けるニャからビックリしないようにニャ。今まででさんざん鍛えられてきたからね、少々の事じゃ驚かないつもりだよ。とくとご覧あれニャ~!じゃぁ~ん!な、なんだいこりゃぁ~!!ほら、おいとっつぁん、驚いたニャ!これのどこが「生キャラメル」なんだよ?!誰が「生キャラ...

猫畑牧場 其の弐

前回の続きです。みどり~、これはあのタレント社長のパクリだろ?北海道の牧場から新しい大地の恵みを創り出す、そんな思いを込めて考えたブランド名ニャ!まぁそうだろうね、きっと本家もそうだろうwwで、だいたい分かるけどどんなモノを作ったんだい?このみどり溢れる北海道の大地から素晴らしいモノが生まれたニャよ~!冬枯れしてるけどねwwだからもったいつけずに早く見せなさいよ!じゃぁ、さっそく見せるニャよ。はいはい...

猫畑牧場 其の壱

おとっつぁんニャ!ん? どうしたキッカーみどり?みどりは北海道の自然の恵みを材料に全く新しい特産物を開発することに成功したニャ!ふ~ん。でもなんで北海道なんだい?これからは北海道の時代ニャ!おや?その被り物は・・・ひょっとして・・・これがブランドロゴニャ!ははぁ~、やっぱりねwwさぁ、今週はあのブランドのパロディーです。お楽しみに~!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただ...

師走富士

冬の時期は空気が澄んでいますので富士が実に美しく見えるのです。あたしのs生んでいる町からも見えるのですがやはり間近で拝む霊峰は格別です。最近は毎週末出かけてますね。ウィークデーの煩わしさから逃れるように。今日は山中湖。空気が凛として気持ちよかったです。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご...

雪山滑降猫

え〜、皆さんはスキーには行きますか?一昔前までは冬のレジャーの最右翼でしたけどね。昨今は、安近短(古いですねww)の機運もあり比較的大掛かりなスキーは敬遠されているようです。まぁ、スキーよりもスノボの方が主流なんでしょうが。真っ白な雪を見るだけでも気持ちのいいものです。今シーズンは雪山に出かけてみましょうかね〜。みどりは初滑りを堪能してるニャ!お〜!楽しそうだね!風邪ひくなよ〜!!!※画像の無断転載...

お歳暮猫 其の伍

前回の続きです。これからは「産地直行」がお歳暮の主流ニャ!みどり、それは無いと思うよwwみどりはどの業界でも常に先駆猫ニャ。先苦猫だと思うねwwさて、気を取り直して・・・あかね、他に何かあるのかな?あるニャよ、贈り物の定番がニャ。贈り物の定番?ふ~ん、何だろうね?おとっつぁん、これニャよ!なるほど!カタログギフトかぁ~!そうだよな、好きなモノが選べるからな!ステキな商品が満載ニャ~。いいねいいね!中を...

お歳暮猫 其の四

前回の続きです。あかね、産直はいいねぇ~。新鮮な食材を直接ご家庭に届けるニャ!おまえはみどりと違ってユーザーのニーズを的確に捉えてるね!センスが違うニャよ。そうかもしれないね。で、どんな産直品なんだい?お正月に欠かせないあの食材に、このおめでたいしめ縄を組み合わせてみたニャ!ふぅ~ん・・・しめ縄を組み合わせる事が出来る食材かぁ~・・・何だろう?おとっつぁん、悩んでるニャね~。う~ん、なんだか分から...

お歳暮猫 其の参

前回の続きです。みどりはもっと良い商品を用意してるニャ。おいおいみどり、おとっつぁんがあかねを褒めたからってライバル心を燃やしてるんじゃないだろうねwwそんなこと無いニャ!みどりは正々堂々と素晴らしい商品を出すだけニャ。いつも以上に鼻息が荒いねwwじゃ、見せてもらうとするか。これニャ!なにが正々堂々だよww パクりの本領発揮だね!ハムの王道ブランドニャ!まぁ、何でもいいけどね、で、どんなハムなんだい?お...

お歳暮猫 其の弐

前回の続きです。あかね~、どうせおまえもみどりみたいに、へんてこな商品ばかりなんだろ?あかねはみどりちゃんとは違うニャよ。ちゃんともらった人が喜ぶようなステキな商品を揃えたニャ!ふ~ん、やけに自信たっぷりだねwwで、どんな商品があるんだい?そうニャねぇ~・・・お歳暮は年末にもらう物ニャから、お正月にピッタリの食べ物なんかは喜ばれるニャね。ほっほぉ~!あかね~、おまえはちゃんと考えているじゃないか。あ...

お歳暮猫 其の壱

さてさて、結局この前もお歳暮ができなかったしなぁ〜・・・。。毎年代わり映えのしないモノばかりで面白くないね。でも「今年もこれが来たからもう年の瀬か・・・」https://spsvcpc.i-mobile.co.jp/ad_link.ashx?pid=65803&asid=1555096&advid=5288205&vh=ece5f18cb15772187a3ca99302b9790aって、そういうもんなんだろうねぇ~。おとっつぁん!あ~、ビックリした!あかね~、急に大きな声を出すなよ~!脅かして悪かったニャ。で...

聖夜飾付猫 其の四

前回の続きです。イブの日に右目を入れるニャよ!どんな風習だよwwあ〜もう!おまえ達にクリスマスの準備を頼んだおとっつぁんが馬鹿だったよ。なんだいこの状況は!もうすぐクリスマスだっていうのに、どうするんだよ!おとっつぁん、サンタさんがソリに乗ってやってきたニャよ!ん?もうサンタさんが来たのか?ちょっと早いけどまぁいいか。サンタさんがいればクリスマスらしくなるからな。さぁ、サンタさん、お疲れさまでしたニ...

聖夜飾付猫 其の参

前回の続きです。クロ〜、ろうそくだけはクリスマスっぽいけどねぇ〜・・・。なんで?ホワイトクリスマスだろ〜?ま、おまえはまだ子供だから分からないんだね。さ、ツリーに願い事を吊るすニャ!ん?みどり、なんだって?来年はささみがたくさん食べられますようにニャ!こらこらやめなさい!オーナメントでクリスマスツリーらしくしようと思っていたのに!みどりお姉ちゃんいいなぁ〜。クロも願い事を書いて吊るすといいニャ。サ...

聖夜飾付猫 其の弐

前回の続きです。みどり〜、クリスマスツリーはもみの木と決まってるだろ?なんだよこれは〜?みどりがせっかく大きなツリーを持ってきたニャに・・・まぁ、その気持ちは嬉しいけどねぇ。おとっつぁん、リースを持ってきたニャよ!お〜! あかね〜。お前は気が利くねぇ〜。どれ、どんなリースを持ってきてくれたんだい?近くの花屋さんで売っていたニャ!これこれ、あかね、それは正月のしめ飾りじゃないか?出来るだけ目立ってク...

聖夜飾付猫 其の壱

お〜い! みどり〜!クリスマスツリーを持ってきておくれ〜!おとっつぁん、ちょっと待ってニャ。ツリーが大きくてなかなか動かせないニャ〜!え〜?ウチにそんな大きなツリーがあったっけ?みどり〜、手伝おうか?大丈夫ニャ、なんとか持ってこられそうニャ。お〜!これは見事なモミの木・・・って、みどり! これは笹じゃないのか?さぁ、ツリーを飾り付けるニャ!我が家のクリスマス装飾はのっけから脱線してますww先が思いやら...

珈琲猫 其の四

前回の続きです。おとっつぁんがせっかく来てくれたニャから、この中からひとつサービスするニャ!ふ~ん、値段もちょっと良心的だね?しかもみんな同じ値段だし・・・よし、じゃあ、ミトコンドリアをもらおうかな!分かりましたニャ!少々お待ちくださいニャせご主人様!ふ~ん、今度は丁寧だねwwお待たせしニャしたご主人様!これは考えオチだね!普通にドリアを出せばいいんじゃないの?まぁいいや、おとっつぁんは帰るからね!...

珈琲猫 其の参

前回の続きです。もういいよ! スタバに行くから!そんな悲しいこと言わニャいでご主人様!当店の一番人気、カプチーニャを飲んでほしいニャ!泡を吹いたコーヒーなんか飲みたくないよ!あかねのお願いですニャ~。しょうがないなぁ、じゃShortでいいよ。カプチーニャShortかしこまりぃ~ニャ!お待たせしニャした、ご主人様!なんか嫌な予感がしたんだよ・・・これコーヒーは入っているのか?Shortは泡だけですニャ。泡だけ飲んで...

珈琲猫 其の弐

前回の続きです。あかね~、スタバだと思って入ったんだけどね。あ~、ここはスタバじゃないニャ。スタニャですニャ!まぎらわしいねぇ~、訴えられるよ。マークもそっくりじゃないか!ま、いいや、おとっつぁんはスタバに行くから、じゃぁね!ちょっと待つニャ!ウチの珈琲は美味しいと評判ニャよ!メニューだけでも見ていって欲しいニャ!う~ん、喫茶あかねの例もあるしなぁ・・・ま、そこまで言うならメニューを見るよ。ありが...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー