fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2015年08月 ] 記事一覧

古文書猫 保険猫 其の壱

え〜、毎度おなじみ古文書猫でございます。皆さんはどんな保険に加入されていますか?がん保険に加入されている方は多いでしょうね。もちろん私も入ってますよ。いざという時のために欠かせない保険・・・。商売熱心なみどりもそこを見逃していませんでした。怪しい保険屋さんの登場ですww2009年9月8日〜12日の記事からです。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆みなニャん!今の時代、色々と不安なことが多いですニャね。「まさか?!」...

夏名残猫

え〜、夏が終わりますね。盆が過ぎ、台風が一雨降らせてからは、明け方なんぞはめっきり涼しくなりました。うっかり窓を開けたまま寝ようものなら風邪をひきかねないくらいです。先日は背中が冷えて目が覚めたらお腹にクロがピッタリひっついていましたよ。クロも寒かったのかもしれませんねww今年の夏もたくさんの想い出が出来ました。夏の終わりはなんだか物悲しい気持ちになりますね。扇風機や猫さんのクールマット、うちわも片...

甘味猫 其の六

前回の続きです。みどり、スイカを切るだけだから早いだろ!ハイニャ、すぐですニャよ!はい! スイカお待ちニャ!あのねぇ〜・・・。それをどうやって食べるんだよ!おとっつぁんはマジで怒るよ!なにを勘違いしてるニャ・・・なにが勘違いだよ?おとっつぁん、スイカが食べたいんじゃなかったニャか?そうだよ、だからsuicaが出て来て怒ってるんじゃないか!そそっかしいニャねぇ〜・・・これは果物ナイフニャよ!・・・・・・み...

甘味猫 其の伍

前回の続きです。みどり〜、もうダジャレとかはいいからね、ちゃんとした商売をしなさいよ。ついついウケを狙ってしまうニャ・・・夏だからね、なんかこう涼しくなるようなものを頼むよ。涼しくなるようなものニャか。そうニャ!パフェはどうニャ?パフェかぁ〜。あまり男の食べるもんじゃないけどな。まぁ、たまにはいいかな。きっとおとっつぁんも気に入ると思うニャよ。そうかい!じゃ、楽しみにしてるよ。少々お待ちくださいニ...

甘味猫 其の四

前回の続きです。みどり、食べるものはないのかよ〜。そうにゃね、見事なタイヤ木で心も潤ったニャろうから、そろそろ美味しいものでも食べてもらうニャかね。心は荒むばかりだよww何でもいいからこの炎天下、立ちっぱなしで参ってるんだよ。早くなにか口に入るものをくれよ!分かったニャ。じゃぁ、わらび餅はどうニャ?わらび餅いいねぇ〜。子供の頃におじさんが売りに来てたよなぁ〜。冷たくて、ほんのり甘くて。なんとも言えな...

甘味猫 其の参

前回の続きです。みどり〜、今回も「う◯ち」ネタで攻めるのかwwさっきのは冗談ニャ!今回は正攻法で行くニャよ!おまえの正攻法ほどアテにならないものはないからね。大丈夫ニャ!何でもどんとこいニャ!まぁいいやwwえ〜と、そうだ、甘味処だったね。他にはどんなものがあるんだい?そうニャねぇ〜・・・あ、タイヤキはどうニャ?いいねぇ〜、たい焼き。夏祭りにも欠かせない定番の甘味だよ。おまえに出来るのか?ウチのタイヤキ...

甘味猫 其の弐

前回の続きです。甘味処ねぇ〜。どんなものがあるんだい?昔懐かしい甘味からモダンなものまで色々ニャよ〜。ふ〜ん、まぁ、甘味処と言えばあれだな、子供の頃によく食べた・・・やっぱりあれニャよね。そうか、みどりも分かるのか?あんみつしかないだろ、やっぱり。待ってるニャ、今、用意するニャから。嬉しいねぇ〜。夏の甘味と言えばあんみつだよな。みどりがあんみつを知ってるとは意外だな。店を出すから勉強したのかな?懐...

甘味猫 其の壱

もう夏も終わりだなぁ〜・・・。でもまだまだ日中は日射しがキツいし、外を歩いているとなにか冷たいものが欲しくなるなぁ〜。おとっつぁんニャ!ん?みどりの声がしたような・・・?気のせいだろうね。暑さで耳もおかしくなったのかな?おとっつぁんニャ!いや、確かにみどりの声だな!どこにいるんだ?おとっつぁん、こっちニャ!あ、あ〜! みどり〜!冷たいものはいかがニャ?涼んで行くといいニャよ。そういえばおまえ甘味処...

夏休猫

子供達の夏休みもそろそろ終わりですね。今年の夏は全国的な猛暑で子供達も外で遊ぶのは大変だったでしょうね。子供の頃を今思い返せば小学校の頃は「もっと遊んでおけば良かったな」中学校〜高校は「もっと勉強しておけば良かったな」幼い頃の愉しかった想い出は大人になるにつれて宝石のように光り輝きます。あたしは小学校低学年の頃、近所の友達や兄と朝早くから夕方まで近所の山や川でどろんこになりながら遊んだことが今でも...

左様なら夏の日

前回の記事の「周遊クルーズ」の件、お客さんの麦わら帽子に食い付いた方が多かったですが、あれは貸し出されたものです。お揃いの帽子が妙に笑いを誘ったんでしょうねwwえ〜、盆が過ぎたとたんに明け方が涼しくなったように思います。雨も降ったからでしょうか、あれだけ続いた猛暑日もここに来てすっかり鳴りを潜めました。暑さに参っていたはずなのに秋めいてくると妙に寂しく感じるものですね。「ああ、今年も夏が行ってしまう...

平成弐拾七年 東京夏期休暇猫 其の弐

え〜、東京バカンス、続編でございます。14日は夕方からブロ友さんとの宴の予定があったので朝から両親と日本橋へ出かけましたよ。実は今まで日本橋に行ったことが無く一度ちゃんと訪ねてみたかったのです。前日に父が調べておいてくれた「周遊クルーズ」の船着場に行ってみると、丁度今から乗船できるとのこと。「こりゃ乗るしかない!」ということで三人は船上人に・・・。水面から見上げる東京の街は実に新鮮。天気も薄曇りで風...

平成弐拾七年 東京夏期休暇猫 其の壱

え〜、お話ししておりました通り、12〜16日の間、東京の家族&ブロ友さん達と思う存分楽しんで参りましたよ。記録を兼ねてレポートをお送りしたいと思います。12日は夕方に東京の両親宅に到着。この日は両親&義姉・甥と兄のお友達との宴を予定していました。その前に、兄の部屋にそのままにしてあった遺品をあたしと兄のお友達で分け合うことにしていました。部屋に入るとそこはマニアには堪らない宝の箱・・・。車やカメラ、パソ...

東京五輪猫 其の四拾参四

え〜、五輪エンブレム問題は佐野研二郎氏の他の作品にも疑惑が浮上してきてなんともスッキリしない方向に向かいつつありますね。中には盗作というよりもほぼそのままを流用したようなモノまで出てくる始末・・・猫五輪のエンブレムもしばらく様子を見ながら最悪は変更せざるを得なくなるかもしれないですね。でも猫さん達は正々堂々、スポーツニャンシップに乗っ取り闘ってくれていますよ〜!前回「うちのココさん」のココのママン...

平成弐拾七年 夏期休暇猫 其の四

え〜、江戸バカンスもあっという間ですね。16日は昼前の新幹線で帰ります。さよなら東京、また来るからね〜!あかね〜!ビーチパラソルの影からはみ出てるよ〜!熱中症に気をつけるんだぞ〜!留守中は皆様のところへのご訪問が滞ると思いますのであらかじめご了承くださいませ・・・。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいて...

平成弐拾七年 夏期休暇猫 其の参

え〜、引き続き江戸バカンス中のやらいちょうです。予約投稿で失礼します。14日の昼は両親と都内散策、夜は原宿でブロ友さんと宴、15日は横浜でロシ会と大忙しですwwさて、夏と言えば・・・やはり海ですねぇ〜。ハンモックで海を眺めならトロピカルドリンク・・・最高のバカンスでしょうね。クロもヤシの木陰で寛いでいますね。すっかり日焼けしているようですがww留守中は皆様のところへのご訪問が滞ると思いますのであらかじめご...

平成弐拾七年 夏期休暇猫 其の弐

え〜、江戸バカンス中のやらいちょうです。予約投稿で失礼します。13日は昼は代官山、夜は銀座辺りでブロ友さん達と楽しんでおりますよ〜。さて、猫さんの夏の風景です・・・。夏と言えばやはり花火ですねぇ〜。猫さん達はあの音に驚くのですが、夜空に咲く大輪の花を見ればきっと興味を示すことでしょう。あかねは浴衣姿で花火を楽しんでいるようです。皆さんはこの夏、花火を楽しまれましたか?留守中は皆様のところへのご訪問が...

平成弐拾七年 夏期休暇猫 其の壱

先日はクロの誕生日にたくさんのお祝いコメントを頂きありがとうございました。ささやかながら誕生日のお祝いをしましたよ。え〜、かねてからお伝えしております通り、12日〜16日まで東京の両親の元にバカンスに出かけます。いつも通り、家族やブロ友さんと思い切り楽しんできますね。ということでバカンス期間は猫さんの夏の風景画像でお楽しみいただきたいと思います。涼しそうですねぇ〜・・・。ししおどしの、あの風情のある音...

祝生誕日猫 黒猫

え〜、本日8月11日はクロの誕生日でございます!三年前の9月14日、ウチのマンションの庭で瀕死の状態のクロを保護、足腰は立たず、両目はふさがり、声もほとんど発せないような状態。ミルクを無理矢理飲ませると、必死で飲み込んでいましたね。ちょっと元気になってきたのでササミをすりつぶしたものを与えると、必死で食べていました。それからはさすが回復の早い子猫さん。あっという間に元気になり、すくすくと育ってくれました...

古文書猫 二十四時間募金強要番組猫篇 其の参

古文書猫、前回の続きです。感動の24時間マラソン中継ニャ~!世間はしらけてると思うねwwで、ランナーは誰なんだい?もちろんこの猫さんニャ~!う~ん、思った通りだねwwしかしあかね、真面目に走ってるじゃないか!あたりまえニャ!あかねはこの日のために毎日50メートルを走り込んだニャ!たった50メートル?この感動的な走りをよく見るニャ!ん~?なんだよ、タクシーの屋根に座ってるじゃないか?!カメラさん、引いたらダメ...

古文書猫 二十四時間募金強要番組猫篇 其の弐

古文書猫、前回の続きです。なんとしても地球温暖化を阻止するニャ!いいことを言ってるんだけどなんかピントがずれてるよねwwみどりは警鐘を鳴らしてるニャよ!それはベルだよっwwそれはそうと、おきまりのTシャツまで作ったんだね?お~!いいところに気が付いたニャ!!このTシャツの売り上げも募金になるニャよ!ふ~ん、で、いくらなんだい?一枚5,000円ニャ、安いニャねぇ~!高いよww何言ってるニャ!あの「ユニャクロ」製...

古文書猫 二十四時間募金強要番組猫篇 其の壱

え〜、古文書猫でございます。この時期になると毎年掘り起こしているネタなので「またかよ〜」とおっしゃる向きもおありでしょうけど、新しいブロ友さんもいらっしゃいますし、毎年恒例のネタでもありますので、どうかお付き合いくださいませ。某民間放送局の夏の定番特番のパロディー、2009年8月25日〜29日の記事からです。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆さくら~ふぶ~きのぉ~♪サニャイ~のそ~ら~へ~♪いつか~かえ~る...

追悼猫

2015年8月4日 午後5時15分。「きじトラとアビシニアンズ」のマロンちゃんが、19歳と6日の生涯に幕を閉じました。まろにゃんさんとはあたしがブログを初めて間もない頃からのお付き合い。ネタのアイディア提供や、様々なブロ友さんとのコラボ企画等、SNSの枠を超えて親しくお付き合いさせていただいています。マロンちゃんとも昨年の2月と8月に逢いました。当時はまだまだ元気でとてもこんなに早く亡くなるとは思って...

甘味猫 予告

涼を呼ぶ、こだわりのあんみつ昔懐かしい、とろけるわらび餅和スイーツの定番、たい焼き日本の夏、甘味の夏、甘味処 みどり、近日開店予定です。どんな甘味が提供されるのでしょうか?現在みどりががんばって仕込み中です。さて、あたしの夏休みが迫って来ました。今年は12日〜16日まで東京の両親のところに行きます。もちろん恒例のブロ友さん達との交流も予定しています。今年は東京の下町で甘味なんぞを味わうのもいいですねぇ...

友好珍獣猫

え〜、クロの顔って・・・いや、黒猫さんの顔って他の猫種と違って独特なんですよね。毛が真っ黒なので、唇が薄いグレー、あるいは白に見えて強調されるんです。多分、他の猫種と比べて特別唇が大きいわけではないと思うんですが、どうしても大きく見えるんですよ。丁度いい写真がないのですが、唇が目立って歌舞伎役者みたいなんですwwすると先日、ぱんとらさんが、同じようなことを記事にされていました。そうそう、と思いながら...

仮面猫

え〜、先日、楽天市場で面白いものを見つけました。これなんですけどね。ウチの猫さんは有り難いことに爪切りも比較的穏やかにさせてくれるのでこういうモノが果たして効果があるのか?全く想像もできないのですが・・・。『うちの猫は爪きりが大嫌い。病院に連れて行くと大騒ぎでそれはそれは大変な労力・・・必死な抵抗でお互いに怪我も心配。かといって麻酔をかけて爪切りするのは猫も飼い主さんも辛い…「噛まれること無く、自...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー