Archive [2015年06月 ] 記事一覧
東京五輪猫 其の四拾壱
え〜、おなじみの猫五輪でございます。サッカーなでしこジャパンががんばっていますね。連覇への道は相当に厳しいようですが、結果を気にせず、自分たちの力を出し切って欲しいと思います。猫さん達もなでしこに負けないよう全力で戦い続けていますよ。さて、前回の「夢とゆんた」のyumeyuntaさんからのご紹介、「きいろい猫さんのひまつぶし」から、ちゃみん君の登場です!今回も初めましての猫さんですね。保護猫さん7ニャン、外...
居酒屋猫
え〜、最近、飲みに出かけることがめっきり少なくなりました。3年くらい前までは、レイパパが近くにいたので2週に一回のペースで飲みに出ていたんですが彼が転勤になってからはプライベートでの飲みがグッと少なくなり、また、仕事での飲みもほとんど無くなりました。接待等はコンプライアンスの関係からほぼ皆無。仕事仲間と飲むことも無くなりましたね。昔は同僚や上司・部下と赤提灯でコミュニケーションが当たり前。今は違うん...
除湿猫
え〜、先日テレビを見ていたら面白いネタを見つけたのでご紹介します。多分、ニュース・情報番組の一コーナーだったと思いますが、今の時期にありがちな「梅雨対策」を紹介していたんですね。いくつか紹介されていたと思うのですが面白かったのが車内の湿気対策。どの家にでもある身近なもので対処するというありがちな企画でしたが。車好きのあたしは「おっ?」と思ってテレビを注視しました。家の中もですが今の時期、車の中も当...
古文書猫 氷菓子猫 其の六
前回の続きです。みどり〜、アイスカレーには参ったよww冷たいものを食べて頭から汗が出たのは広島風つけ麺以来だよ!美味しかったニャ?う〜ん、やっぱり微妙だね。かき氷まみれの肉を食べるのはちょっと辛かったwwせっかくみどりが一生懸命作ったニャに・・・なにか新しいものにチャレンジしようという気持はいいけどね。気持が空回りしてるかなぁ〜。喜んで食べてくれる人もいるはずニャ。そうだね、そう思って精進するんだなww...
古文書猫 氷菓子猫 其の伍
前回の続きです。みどり〜、やっぱり青汁は飲むだけでいいよ。抹茶とは違うんだからねwwよその店と同じ事をやってもダメニャ。店の特色を出さないと繁盛しないニャ。その特色の出し方が問題なんだけどな。まぁ、健康にいいのは有難いけど。おとっつぁんの好みは難しいニャね。いたって平均的な好みだと思うけどねwwじゃぁ、黄色に期待するニャよ。え〜と、黄色はなんだっけ?普通はレモンだよなぁ〜。あの甘酸っぱい味がいいんだよ...
古文書猫 氷菓子猫 其の四
前回の続きです。みどり〜、赤が紅生姜なら青と黄色はなんなんだよ?おっ? おとっつぁん、興味があるニャね?ま、恐いもの見たさってことかなww青と黄色もかき氷の概念を打ち破った独創的な作品ニャよ。別に独創してなくていいから、普通のかき氷が食べたいんだけどね。青も黄色も夏を乗り切るためにみどりが工夫して開発したニャよ。まぁ、能書きはいいからとりあえず青を作ってくれないか?まずは青からニャね、毎度ニャりぃ〜...
古文書猫 氷菓子猫 其の参
前回の続きです。みどり、その上に乗っているのはなんだい?おとっつぁんの大好物ニャよ。え〜と、どれどれ・・・ほら、これニャ!なんだい、これは!あれ? 牡蠣を知らないニャか?そうじゃなくてね、なんでかき氷に牡蠣が乗っかってるんだよ!これが本当の「カキ氷」ニャ!やっぱりみどりだねぇ〜、商売の厳しさが解っていないなwwまだまだお前は甘いなぁ〜。かき氷はね、お菓子なんだよ。氷菓子なんだ。お菓子に生の牡蠣が合う...
古文書猫 氷菓子猫 其の弐
前回の続きです。みどり〜、今度はかき氷屋さんかい?世の中のニーズをキャッチするのが商売の基本ですニャ。また、難しい事言ってるねwwでもおまえは冷たいものが苦手じゃなかったっけ?毎日、こうも暑かったら昼寝も出来ないニャ。冷たい氷に囲まれていたら少しはマシじゃニャいかと・・・なんだ、儲けることが一番じゃないんだww違うニャ!儲かって涼しくなれば一石二鳥だと思ったニャよ。世の中かき氷のタレみたいに甘くはない...
古文書猫 氷菓子猫 其の壱
え〜、慢性的な新ネタ不足に悩んでおります。ということでおなじみの古文書猫を・・・。日本の夏の定番スイーツといえば・・・やはりかき氷じゃないでしょうか?昔は近所に手回しのかき氷機のある店がどこにでもありました。今は近代的なかき氷マシーンとなり、透明のガラスの器も紙コップになり・・・時代は変わりましたがやはりかき氷はかき氷のままですね。というわけで今回はみどりがかき氷屋をはじめたらどうなるか?楽しんで...
お好み焼き猫
え〜、ご存知の方も多いでしょうが、あたしは広島在住でございます。広島といえば・・・マツダにカープに、世界遺産の厳島神社と原爆ドーム。では食べものは・・・?お好み焼きをあげる人は多いでしょうね。日本全国お好み焼きは数々あれど、そばやうどんを入れるのは広島だけ。その広島風お好み焼きの生い立ちは・・・原爆の傷跡がまだ癒えない戦後間もない頃、日本中がそうだったように広島にも闇市が栄えていました。その中に「...
塞翁が馬猫
え〜、人間万事塞翁が馬・・・。「失敗した」「悪いことが起こった」とそのときは思っても後々、いい結果をもたらす。人生にはよくあることだと思います。たとえば珈琲の起源・・・「山火事でコーヒー豆が火に焼かれたものを人が見つけ、その香りの素晴らしさから焙煎という手法があみだされた」これなどがまさにそうですね。発明や発見等にもきっと数多くの事例があることでしょう。あたしはスパゲティが大好きでしてね、週に一回...
東京五輪猫 其の四拾
え〜、40回目を迎えた五輪猫でございます。たくさんの猫さん達が競技に参加してくれましたがこれからもどんどんアスリート猫さんが増えていくことでしょう!前回「MOE'S GARDEN」のやっちさんからのご紹介、「夢とゆんた」から、夢ちゃんの登場です!猫さん達とのまったりな日常と美味しそうな料理&お弁当にお腹が鳴る実に美味しいブログですよ〜。さて、リクエストですが・・・・『普段おっとりといている「夢」が、実はものすっ...
銘画名車猫
え〜、先日、東京青山で購入したよんじょう大画伯の名画が届きましたよ。すでにご紹介した通り、プジョーのカブリオレが描かれたものです。これはもうあたしのために描かれたも同然。迷わずに即決でしたね。ところでこのモチーフになっているプジョー403カブリオレという車、実は非常に有名な車なのですよ。あの世界的に有名な刑事の愛車なんです。分かりましたか?そう、刑事コロンボの愛車なんですね。ボロボロ錆び錆びで登場し...
受像機番組素材猫
え〜、皆さんはMBS(毎日放送)の「プレバト!」という番組をご存知でしょうか?実は五月の中頃、ブログのメールフォームにそのプレバト!の制作担当者から問い合わせがあったのです。内容は・・・プレバト!の人気コーナー、夏井いつき先生の俳句評論のコーナーに使用する写真をウチのブログから拝借したいとのこと・・・。人気番組ですからご存知の方も多いでしょう。一枚の写真を見て生徒(芸能人)が俳句を詠み、それを毒舌で...
王子追悼 四
ロック王子の追悼リバイバル作品です。じゃじゃぁ~ん!!一件落着ww★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆あらためてロック王子のご冥福をお祈り申し上げます。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...
王子追悼 参
ロック王子の追悼リバイバル作品です。じゃじゃぁ~ん!!キンちゃん、もろ肌脱いでおきまりの台詞!!しかし首にはなぜかみどりの笹身が!次回、裁きは意外な展開へ!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...
王子追悼 弐
ロック王子の追悼リバイバル作品です。※ロック王子のフルネームは「Lucky7's Rock王子」なぜかみどりが証猫として登場です!はたしてどんな証言をするのでしょうか?次回へ続きます!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...
王子追悼 壱
「王子昇天☆気まぐれロック魂」のロック王子が6月6日 17時22分天に召されました。額に「7」の文字がくっきりと浮かんだ幸運の猫さん。癌が見つかったのが7歳7ヶ月。ぱんとらさんの家の猫さんになってから7歳と7ヶ月目。彼にとって「7」は幸運の数字では無かったのでしょうか・・・早過ぎる死に戸惑いと悲しみを禁じ得ません。ぱんとらさんにはウチのブログの創成期からお世話になっていてブログネタでも数多くの名作を一緒に生み...
拉麺猫
え〜、いきなりですがあたしはラーメンが大好きです。そうですね、週に一回は食べますねぇ〜。小さい頃、日曜日の昼にインスタントラーメンを家族で食べることが多くてその頃にラーメン好きが決定づけられたように思います。近所のラーメン屋に家族で行って凄く楽しかったことも鮮明に覚えていますね。昔のラーメンは圧倒的に醤油味が多くて具もナルトにメンマにゆで卵・・・今は実にバリエーションも豊富で人それぞれに好みもある...
夏祭猫
え〜、先週も祭のお話をしましたが、あたしの町では5日から夏の訪れを告げる祭が始まりました。「とうかさん大祭」というお祭りなんですが、広島の中心地にある「稲荷大明神」のお祭りで「稲荷」を音読みして「とうかさん」なんですね。別名「浴衣祭」ともいわれていて浴衣姿の女性が縁日を埋め尽くすという実に風情のある祭なんです。5日から7日まで、夜は広島のメインどおりを歩行者天国にして多くの市民で賑わいます。あたしも子...
東京五輪猫 其の参拾九
え〜、毎度おなじみ五輪猫でございます。西日本は梅雨入りしましたね。スポーツには不向きな季節のように感じますが野球にサッカー、ゴルフ等々・・・話題に事欠かない季節でもあります。もちろん猫さん達も元気ですよ〜!前回「ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!」のぴいひょろさんからのご紹介、「MOE'S GARDEN」からエンデちゃんの登場です!今回も初めましての猫さんですね。男の子ふたりと末娘ひとりの合計3ニャンの...
古文書猫 お好み焼き猫 其の四
前回の続きです。おまえは本当に幸せだよ~。食べちゃ寝て・・・ おとっつぁんは羨ましいよ。そんなこと言うもんじゃないニャ。こう見えてみどりもいろいろ大変ニャ~。何言ってるんだい!おとっつぁんの苦労に比べたら、みどりの大変さなんか何でもないよ!おとっつぁん、ひどいことを言うニャね!みどりだって、あかねの面倒を見たり、いろいろ苦労してるニャよ!おいおい、そんなにマジに怒るなよ~。みどりは本当に怒ったニャ...
古文書猫 お好み焼き猫 其の参
前回の続きです。あの沢山のささみ、もう食べちゃったのか?!あかねもたくさん食べたニャからねぇ~。うそつけぇ~!ほとんどおまえが食べたんだろう?そんなこと無いニャ。最近あかねはちょっと食べ過ぎニャから・・・じゃあ何であかねは痩せてておまえは太ってるんだ?ふぁ~あぁ~!なんだか眠たくなってきたニャよ~。ほ~ら!やっぱり食べ過ぎたんだww「腹ふくれれば目の皮たるむ」だよ!そうかもしれないニャね・・・おいお...
最近のご意見をご覧あれ