fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2014年12月 ] 記事一覧

平成弐拾六年 晦日猫

大掃除して・・・紅白を観て・・・年越し蕎麦を食べて・・・今年も終わっていくのです・・・今年壱年、猫と車と落とし噺をご愛顧いただき誠にありがとうございました。皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方...

古文書猫 猫点 年末特番 其の参

前回の続きです。あっちのスーパーで特売ですって!早く行かなきゃ~!遅かった~!う~ん、なかなかやるな!朝青龍!似てますニャ~!そのくらい、まだまだ!プジョーのエンブレム!プジョーを知らない人、これを見るニャ。フライデーされた芸能人!一世風靡セピア!ジオさん、マロさん・・・参りましたニャ・・・さすがのジオマロパワーにみどりとあかねも完敗のようですww皆さん、大いに笑っていただけましたか?それではこれを...

古文書猫 猫点 年末特番 其の弐

前回の続きです。にゃまだ君、みどりさんに座布団一枚ニャ!う~ん、悔しいなぁ~!次は負けませんよ~!さぁ、二問目ですニャ。皆さんの得意な一発芸を披露してもらいますニャ。へっへ~! 一発芸なら負けませんよ~!おっ?ジオさん、自信たっぷりのご様子ニャね?それではジオさん、どうぞニャ!みなさん、ご注目!かっとばせ~! お~ち~あい!お~! 似てますニャ~!第一球、投げましたっ!危ないっ!誰に向かって投げとる...

古文書猫 猫点 年末特番 其の壱

さて、今年最後の古文書猫でございます。五年前のネタですが、ロシ会でしょっちゅう一緒に遊んでいる、カピ夫妻の愛猫に登場してもらったネタです。「笑点」をもじった「猫点」で、猫さん達が大喜利で盛り上がっています。年末のお忙しいひととき、どうぞ思い切り笑ってください!2009年12月27日〜30日の記事からです。それではどうぞ!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ニャンニャカニャカニャカニャンニャン♪ パフッ!ニャンニャカ...

流行語猫

え〜、ちょっと古いネタですが、今年の流行語大賞が「ダメよ~ダメダメ」 と「集団的自衛権」に」決まりましたね。昨年は「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」となんと4つも大賞があったのでした。近年は、多くの人に「響く」流行語が生まれにくくなったと言います。2〜30年前と比較すると、メディアの数も何倍にも増えて、大多数の人々が必ず接するメディアが無くなりつつあります。ひと昔前までは、...

東京五輪猫 其の弐拾八

え〜、月日の経つのは早いもので今年最後の五輪猫でございます。クリスマスが終わって仕事納め、大掃除・・・で、年が明けたら箱根駅伝と、いきなり大きなスポーツイベントがありますね。三が日は猫さん達とヌクヌク過ごしたいものです。前回「mes bijoux」のもこりんからのご紹介、「MacCat」からソランくんの登場です!オリエンタル・ショートヘアーの猫さんですが、あたしは以前からソランくんの肢体の均整のとれた美...

平成弐拾六年 聖夜猫 其の参

前回の続きです毎年恒例 猫さん版 名曲クリスマスイブ原曲を聴きながらお楽しみください・・・皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください・・・※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...

平成弐拾六年 聖夜猫 其の弐

前回の続きです毎年恒例 猫さん版 名曲クリスマスイブ原曲を聴きながらお楽しみください・・・次回に続きます。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...

平成弐拾六年 聖夜猫 其の壱

毎年恒例 猫さん版 名曲クリスマスイブ原曲を聴きながらお楽しみください・・・次回に続きます。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...

聖夜洋菓子 其の七

前回の続きです。このハウスはみんニャの家のイメージニャ!なるほどね、そういうコンセプトがあると楽しいね。次は何をトッピングするのかな?ブラックベリーを大胆にニャ・・・へぇ〜!クリスマスケーキにブラックベリーか。これは斬新かもな・・・その次は何かな?定番のイチゴを可愛くニャ・・・やっぱりイチゴは欠かせないね。クリスマスケーキの主役だからなぁ〜。パウダースノーが効いてるなぁ〜。クリスマスらしくなって来...

聖夜洋菓子 其の六

前回の続きです。クリスマス慶喜で今年は盛り上がるニャ!おまえひとりで盛り上がっておくれwwみどりね、クリスマスは洋風に楽しむもんなんだよ。和風はその後の正月で思う存分楽しめるんだから。おとっつぁんは慶喜が嫌いニャか?だから嫌いとか好きとか言う問題じゃないんだって!徳川家に怒られるニャよ。そんなケーキを造る方が怒られると思うよwwせっかくおとっつぁん好みのケーキを造ったニャに・・・まぁそう落ち込むな。ケ...

聖夜洋菓子 其の伍

前回の続きです。クリスマスを有意義に過ごすにはこの上ないケーキニャよ!その下でいいよwwクリスマスくらいは時間を気にせずに楽しみたいからね。ストップウォッチだけ残しておいて、正月におせちの早食い競争も楽しめるニャよ。おまえは早食い競争協会の回し者かwwおせちはもっとのんびり食べたいよ。そうニャか、おとっつぁんは早食い競争が苦手だったニャか・・・そういうことじゃないだろがww珍しくみどりが読み誤ったニャ。...

聖夜洋菓子 其の四

前回の続きです。ケーキを食べて景気回復を祈るのは欧米では常識ニャよ。日本では非常識だよ。サンタさんに景気が良くなるようにお願いするニャ。ウォール街のクリスマスじゃあるまいし・・・。みどり、このケーキも我が家のクリスマスには合わないな。別のケーキを持って来なさい!おとっつぁんは相変わらず好みが偏ってるニャね。おまえに言われたらおしまいだなww別のを持ってくるニャからね!今度難癖を付けたら許さんニャよ!...

聖夜洋菓子 其の参

前回の続きです。みどり〜、ケーキに梅干しは無いだろ・・・?万一、ケーキが傷んだ時のための毒消しニャよ。おいおい、腐る前提の処置か?賞味期限をはっきり表示しておけば良いだろ?まぁいいや、このケーキは遠慮しとこう。ほかには無いのかい?「酸いーつ」はお気に召さなかったニャか・・・。誰も召さないと思うよ。生クリームと梅干しは意外に相性がいいニャよ。意外じゃ無くて論外と言いたいね。紀州の南高梅の最高級品ニャ...

聖夜洋菓子 其の弐

前回の続きです。さて、予約するのは良いけど、どんなクリスマスケーキが出来るのかな?ウチのクリスマスケーキは独創性に富んでいるニャ!あまり富んで欲しくはないけどねwwで、どんなケーキがあるんだい?少々お待ちくださいニャ〜・・・みどりの造るケーキってどんなのだ?もの凄く不安なんだけど。ささみケーキとか、カリカリケーキとか?考えただけで不安になるよ・・・お待たせニャ〜。ん?ぱっと見、普通のケーキみたいだけ...

聖夜洋菓子 其の壱

ヤバいぞ!忙しくてクリスマスケーキの予約を忘れてた!間に合うかなぁ〜・・・。え〜と、近所に新しいケーキ屋さんがオープンしてたよな。確かこの辺りに・・・あ!あった!いらっしゃいニャせ!あれぇ〜!?みどり〜、またおまえかぁ〜!この間パン屋をやっていたと思ったら、今度はケーキ屋か?あのパン屋は場所が悪くて繁盛しなかったニャから、今度は場所を移転して新規オープンしたニャよ。場所の問題じゃないと思うけどね・...

年賀猫

え〜、皆様、年賀状の準備は大丈夫でしょうか?あたしは苦労の末、やっと印刷からあがってきました。毎年本当に悩むんですよね。年末は公私ともに仕事が山積するので、年賀状に十分な手間ひまがかけられず、かなりの妥協を強いられるのが正直なところです。今年の年賀状の出来は・・・そうですね、60点くらいでしょうか。まぁ、自分の評価と送られた方の評価は往々にして違いますからなんとも言えませんけどね。ちなみに近年創った...

寒波猫

え〜、11月は例年に比して暖かく、暖房費も浮いてホクホクでしたね。「今シーズンは暖冬かな?」な〜んて実に甘い予測をしておりましたが、先週辺りからジワジワと冷え込んできまして、ようやく暦通りの気候になってきたように思います。エアコンの暖房では追いつかず、石油ファンヒータにタッチ交代と相成りました。クリスマス頃になると、これにストーブが参戦するんですよね。ストーブってヤツは実に有り難い。火がほぼ剥き出し...

東京五輪猫 其の弐拾七

え〜、毎度おなじみ五輪猫でございます。12月も中旬に差し掛かり、いよいよ気ぜわしくなってきましたね。週末には総選挙も控えておりますが、どうもイマイチ盛り上がりに欠けるようで。選挙戦も猫さん達を見習ってフェアプレイでお願いしたいですよね。前回「ニセアメショの冒険」のsallyさんからのご紹介、「mes bijoux」から、りつこちゃんの登場です!当部録でもすっかりおなじみのりっちゃん。※クリックで大きくなり...

西洋遊戯札猫 其の参拾四 まかないさんは今日も行く篇

え〜、前回から間を置かずにトランプ猫です。残り少なくなってきましたのでね、早く完成させたい気持ちが大きくなってきました。前回「美味しいものが食べたい in USA」のanemoneさんからのご紹介、「まかないさんは今日も行く」から、モンちゃんの登場です!まかないさんは現在フロリダ在住なんです。広島のご出身なので、里帰りされた時はだいたいお逢いしています。愛猫、モンちゃんとの日常や、アメリカの風俗等が綴られたまか...

役者猫

え〜、先日、菅原文太さんが亡くなりました。高倉健さんを追うように、昭和の名優がまたひとり逝ってしまいましたね。共に任侠映画でスターになり、男なら誰しも憧れる俳優であったと思います。仁義なき戦いは全シリーズビデオで繰り返し観ていました。あの超豪華キャストの中でも全く埋もれないどころか、特別な輝きを放っていた菅原文太という役者はさすがだなぁ〜と思いましたね。健さんももちろんそうなのですが、超一流のスタ...

古文書猫 骨董猫 其の参

前回の続きです。さすがはおとっつぁん!最初から目を付けていたニャね!!いやぁ~、好きだからねぇ~、こういうものが。ホーロー看板だろ? 見せておくれよ!ちょっと待ってニャ・・・これは時代があるニャよ~、形もいいニャし!それはとうろうだろ!左の方に重ねてあるホーロー看板だよ!ああ、こっちの事ニャか!見せてあげるニャ!ジャ~ン!ジャジャ~ン!ジャジャジャ~ン!三枚で15万円にまけとくニャ!上手に作ったもん...

古文書猫 骨董猫 其の弐

前回の続きです。あれは珍しいものニャよ~!昔のアイロンだね! みどりは知らないだろうね~。おとっつぁん、何言ってるニャ~!これは昔の船の模型ニャよ~!おまえこそ何言ってるんだい?水に浮かべて遊んだりするニャよ。こんなものが水に浮くわけないだろ?じゃあ試してみるニャ!・・・ほ~ら、浮いているように見えるニャ~。なに負け惜しみ言ってるんだよ!みどり!!350年前のけんちん汁が焦げてるよ~!!アニャニャニャ...

古文書猫 骨董猫 其の壱

え〜、古文書猫でございます。あたしは骨董品が好きなんですよね。そのモノに積み重なっている歴史がいいんですよ。骨董屋で色々見ていると時が経つのも忘れてしまいます。てなわけで今回は骨董ネタを掘り起こしてみましょう。2008年12月9日〜12日の記事からです。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆あれ〜?こんなところに骨董屋が出来てる。面白そうだな、ちょっと入ってみるかなっ!いらっしゃいニャ・・・  冷やかしはお断りニャよ...

西洋遊戯札猫 其の参拾参 美味しいものが食べたい in USA篇

え〜、皆様、覚えていらっしゃるでしょうか・・・?久々の「トランプ猫」でございます。猫さんでトランプ全種類を作ってしまおうというこの企画、残りの枚数も少なくなってきました。今回はなんと海を越えてアメリカからのご参加です。「美味しいものが食べたい in USA」から、みこちゃんの登場です!有名なブログなのでご存知の方は多いでしょうね。「猫レンジャイ」をはじめとする刺繍作品も有名です。私もあちこちでその素敵な...

東京猫

え〜、ちょっと前の話になりますが、11月後半の3連休に東京へ行ってきました。両親と初めて訪れた神宮外苑の銀杏並木。緑色から黄金色へのグラデーションが見事でしたね。カギしっぽ見っけ!乃木将軍のお墓に参り、乃木邸を見学・・・。最近あたしは大東亜戦争以前の軍人にハマっておりまして、乃木将軍、東郷平八郎の伝記などを読みあさっているのです。あの時代の軍人は、武士の誇りや情けをしっかり受継いでおり、海外からの評...

東京五輪猫 其の弐拾六

え〜、ついに師走になりましたね。これから年末にかけて慌ただしい日々が続きます。みなさま、時間に追われないように一日一日を踏みしめて歩みましょう。どんな時もマイペースを崩さない猫さん達を見習いたいですよね。さて、おなじみの五輪猫でございます。今年は後一回くらいできるかなぁ〜。今回も元気いっぱいの猫さんの登場ですよ。前回、「ねこぢるし」のほんなあほな。さんからのご紹介、「ニセアメショの冒険」から、つく...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 EX DG OS HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー