Archive [2013年06月 ] 記事一覧
水無月猫
え〜、今日で6月も終わりですね。早々に梅雨入りしながらも前半は五月晴れの毎日が続きましたからなんだか例年の水無月とは違った趣のひと月でした。でも「水無月」でしょう?雨が少ない方がこの呼び名にはふさわしいのかなぁ〜ww明日から7月。一年の半分が終わりました。時間との競争に負けないように気合いを入れて頑張りましょう!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆...
捕鯨猫
え〜、ついに日本の食文化から鯨が姿を消しそうです。豪州の訴えにより国際司法裁判所で調査捕鯨の停止について弁論が始まったそうですが、裁判官16人のうち10人が反捕鯨国出身。まず日本に勝ち目はないでしょう。あたしは鯨をここ何年も食べていませんから正直、食べられなくなってもさほど不自由は感じませんけど、あまりにも理不尽な白人の暴挙に腹が立ちます。反捕鯨国が主張する、鯨を捕獲してはいけない理由も気に入リません...
古文書猫 洋菓子猫 其の四
古文書猫 前回の続きです。みどり~、「食猫」ってまさかお前が食べるささみのケーキとか?そんなもんじゃ無いニャ。なんだかすっかりやる気が失せたんだねwwまぁ、いいから見せなさいよ~。どうせまたバカにされるだけニャ・・・これニャ・・・おぉ~!これは良いんじゃないか?猫さんの顔のロールケーキだろ?おとっつぁん気に入ったニャか~?当たり前だろ!猫さん大好きだからね、これは話題になるよ~!良かったニャ~!これ...
古文書猫 洋菓子猫 其の参
古文書猫 前回の続きです。おとっつぁんの好みが解らないニャよ~・・・おとっつぁんはおまえの頭の中が解らないよwwじゃぁ、こんなのはどうニャか?「しょくどう」?もうなんだかさっぱり解らないよ~・・・ニャはは!さすがにこれは解らないニャよね~!なんだい! 確信犯かっ?!まあまあ、怒ったらダメニャ~。これこそ、見たら解るニャから。これニャ!これは・・・あ、だし巻きタマゴか!植物と動物の華麗なる融合ニャ!華麗...
古文書猫 洋菓子猫 其の弐
古文書猫 前回の続きです。イチゴの巻き寿司はないだろぉ~?酢の酸味とイチゴの酸味が絶妙のハーモニーを奏でるニャよ~!不協和音だと思うがwwおとっつぁんには理解出来ないニャか・・・おそらく理解できる人はごく少数だと思うよ。じゃぁ、こんなのはどうニャ?ようちゅうせっちゅう?ん~? なんだかよく解らないねぇ~?そうニャね、これは見てもらった方が早いニャ。これはいかがニャ?ははぁ~、「ちゅう」は中華かい?でも...
古文書猫 洋菓子猫 其の壱
え〜、過去ネタご紹介の古文書猫でございます。永らくブログを続けていると、実に得られるものが多いですね。猫さんのブログは圧倒的に女性が多く、日常ではまず知り合えない女性の方達とお友達になれる事もそのひとつ。で、あたしが一番有難いと思っているのが、女性ならではの価値観や嗜好がリサーチできる事。これは広告制作というあたしの仕事に大いに役立っています。日本の消費を動かすのは女性。その気持がわからないとこの...
世界遺産猫
え〜、ついに富士山が世界文化遺産に決定しましたね。当初は除外されるはずだった三保松原も登録されることになり喜びもひとしお、というところでしょうか。あたしは浮世絵が大好きで「富嶽三十六景」は穴の開くほど鑑賞していますから「文化遺産」に登録されることには全く違和感はありませんし、日本人として非常に誇らしく感じます。登山客が残していくゴミが問題視されてきた富士山ですが世界文化遺産登録が登山客のモラル向上...
御座猫
え〜、本日は簡単更新で。梅雨入りしてから我が家のリビングにはフローリングの上に御座を敷いています。湿度の高い梅雨時もこの御座のおかげで快適に過ごすことが出来ますね。猫さん達も気に入ってくれています。みどりは特に気に入ったみたいですね。肌触り、いや、毛触りが気持ちいいようです。高温多湿の日本にぴったりの御座。先人達が残してくれた、偉大なる遺産ですね。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお...
拉麺猫 其の壱
え〜、何度か記事にもしていますがあたしは無類のラーメン好きでございます。物心がつき始めた頃、父に連れられて家族で食べに行った醤油ラーメンがおそらく一番古いラーメンの記憶だと思いますが、その時の味は今でも忘れられないですね。そして学生時代に博多で食べたラーメンがあたしのラーメン好きを決定的にしました。以降、カップラーメンから名店まで、ラーメンと聞けばなんでも食べてきましたね。おとっつぁんは本当にラー...
梅雨本番猫
え〜、梅雨入りしてからほとんど雨らしい雨が降りませんでしたがさすがにいつまでもカラ梅雨は続きませんね。台風の影響もあってかここ数日、実に梅雨らしい雨が降り続いております。これでやっと梅雨らしくなってきましたよ。傘をさして通勤するのは何日ぶりでしょうか?あたしの大好きな紫陽花達も心なしか喜んでいるようにも見えます。※写真はもちろん合成ですww梅雨もそろそろ折り返し地点でしょうか?災害にならない程度の恵...
拉麺猫 其の七
みどり〜!ちょっとビックリな情報を入手したよ!へぇ〜、どんな情報ニャ?え〜、前回の「虹色麺ラーメン」なんですけどね。ケイママっちさんから驚くべき情報を頂きました。それはなんと、実際に七色ラーメンを食べた事があるとの事!そのラーメン屋は下関にある「一寸法師」というお店です。ちょっと変わったお店らしいのですが、イチオシはコーヒーを麺に練り込んだコーヒーラーメン。七色ラーメンもみどりが行ったのと同じ手法...
拉麺猫 其の六
猫らーめん、前回の続きです。みどり〜!約束の時間だよ。虹色のラーメンは出来上がったかな?もちろんニャ!見た目も味も間違いないニャよ!お?!後ろに見えてるね!早速拝見しようかな。今持ってくるニャからね。楽しみだなぁ〜。どんなラーメンかな?これニャ!お〜! これは凄い!え〜と・・・うん、確かに七色麺だねこれは!どうやって色を着けたんだい?野菜を麺に練り込んで着色したニャよ。今から暑くなるニャからね、食...
拉麺猫 其の伍
え〜、先々週の「猫らーめん」にいろいろなアイディアをいただきました。楽しいアイディアがたくさんありましたね。そこでとりあえずはあたしが「これは」と思ったアイディアをみどりに提案してみることにしました。みどり〜!おとっつぁん、何ニャ?みなさんから、新メニューのアイディアを頂いてね、その中からおとっつぁんが一つ選んでみたんだよ。そうニャか、それは嬉しいニャ。ところでどんなアイディアニャ?うん、動画で送...
統一球猫
え〜、NPBの「不祥事」が世間を賑わせておりますな。コミッショナーが承知していたかどうかが話題になっていますがまぁ、間違いなく知っていたでしょうね。しかし、あのボールに刻印されているコミッショナーのサインには猛烈に違和感を感じます。機構のトップとはいえ、そのサインをボールに刻印するとはねぇ〜・・・閉鎖的な古色蒼然とした、柔道界と同じような体質がNPBにも同様に存在しているということでしょうかね。いろんな...
雨乞猫
え〜、やらいちょう地方、この一週間、全く雨が降っておりません。ほぼ快晴の毎日が続いております。そろそろ水不足が深刻な状況になってきました。天気予報では来週半ば辺りから一雨来そうだとか。あ〜めあ〜め、ふ〜れふ〜れ、かぁさ〜んがぁ〜♪ざぁ〜っと景気よく降ってくれよぉ〜!!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただ...
古文書猫 缶珈琲猫 其の参
古文書猫、前回の続きですささみをケータイしてどうするんだい?いつでもどこでも食べられるようにニャ。そうじゃなくてケータイといえば電話だろ?!えっ?電話がいいニャか?皆さんそう思ってるよ!そうならそうと、早く言うニャ!2等はこれニャよ!今どき黒電話かよww・・・う~ん・・・おとっつぁんには理解できないニャか?まあ、どうでもいいからそんな狭いとこにいないで出てこいよ!そうするニャ!ここがきついニャ~!お...
古文書猫 缶珈琲猫 其の弐
古文書猫、前回の続きですおい、みどり、あんまりもったいぶるなよ!どうせたいしたモノじゃないんだろ?ニャにを~?! 見て驚くニャ~!・・・・・・・ニャニャ~ン!!ほほぉ~、そうきたか!・・・・・・しっかし、突っ込みどころ満載だね~!ニャス電ってことはケータイなんだろ?ふふふっ!どんニャものか気になってしょうがないニャね?別にどうでもいいけど・・・開いて見せてあげるニャ。これニャ!!!!!なんだいそり...
古文書猫 缶珈琲猫 其の壱
え〜、毎度おなじみの古文書猫でございます。めっきり暑くなってきましたね。街を歩いていて喉が渇いてくると自動販売機がオアシスに見えたりしますよね。でもこんな自動販売機はちょっとご勘弁!今回はそんなネタを掘り起こしてみたいと思います。2008年6月17日〜21日の記事からです。それではどうぞ!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆今日は暑いなぁ~!!こんな日に限って外の打ち合わせが多いんだよ!!あ~! ノド渇い...
祭猫
え〜、最近の休日は出来るだけ猫さん達と一緒の時間を増やすように心がけています。ひとりぼっち大好きでわがまま気ままのあかねが実はとても寂しがりやだということが最近は身にしみて分かるようになりました。側にいてあげると実に安心しきって、幸せそうにしてくれます。みどりは言わずもがな。分かりやすい甘えっ子なんですよ。ひとりぼっちが大嫌いな猫さん。でも一番甘えっ子なのは・・・こいつですねww体重は5キロ目前!カ...
梅雨猫
猫らーめんのアイディア、ありがとうございます。引き続き募集しておりますので、楽しいアイディアをどんどんお願いいたします。え〜、梅雨ですねぇ〜。皆さんもそうだと思いますがあたしも梅雨はあまり好きではありません。でも雨に濡れた紫陽花などを観ると、梅雨も悪くないなぁ〜、なんて思いますね。四季折々にいろんな表情を見せてくれる自然を有する日本。歳を取る毎に素敵な国に生まれてきたと感じます。でも「梅雨」ってな...
拉麺猫 其の四
前回の続きです。みどり、出来たみたいだよ。いい匂いがしてきたニャね!味噌のいい香りがねwwう〜ん、おとっつぁん、これはなかなかいい出来ニャ。ラーメンじゃない事だけは確かだけどね。器はラーメン用なのに中身がうどんとは何とも妙だけど・・・ほ〜ら、こんなに美味しそうニャ!確かに旨そうだね。みどり、うどん屋に鞍替えしたらどうだ?いやいや、ウチはあくまで「猫らーめん」ニャ!これは特別メニューですニャ!ふ〜ん、...
拉麺猫 其の参
前回の続きですみどり、あっさり醤油ラーメンじゃなかったのか?減塩味噌だから大丈夫ニャ!そういう問題じゃないだろうwwほら、醤油がなかったから、この味噌を代用するニャ。え? 今度は麺が無いニャって?それは困るニャよ、ウチはラーメン屋ニャよ? 言い訳できないニャ・・・みどり〜、今度はしっかり聞こえたよ。麺の無いラーメン屋ってどういう事だよ?!ウチのコックは腕はいいニャがたまにヌケたところがあるから困るニャ...
拉麺猫 其の弐
前回の続きです真心込めて、珠玉の一杯を作りますニャ!大きく出たねwwみどり、ラーメンにはいろんな種類があるんだけど、ここはどんなラーメンを作ってくれるのかな?おとっつぁんは博多ラーメンが好きニャよね?そうだな、どんなラーメンも好きだけど、やっぱり博多ラーメンが一番かな?でもこってり豚骨は食べ過ぎると身体には良くないニャよ。そうなんだよねぇ〜。身体の事を考えるとあっさりしたラーメンがいいんだよな。だか...
拉麺猫 其の壱
え〜、あたしは無類のラーメン好きでございます。小さい頃から好きでしたが学生時代に博多で食べたラーメンがあたしのラーメン好きを決定的にしました。以降、カップラーメンから名店まで、ラーメンと聞けばなんでも食べてきましたね。おとっつぁんは本当にラーメンが好きニャよねぇ〜。そうだね、食べ物のなかで一番好きかもな。じゃぁおとっつぁんのためにみどりも一肌脱ぐニャかね!ん?どういう意味だい?こういうことニャよ〜...
箱猫
え〜、土曜日の昼下がり、片付け忘れた段ボール箱の中に・・・猫さん発見!誰でしょうね、これは?あ、みどりだ!実に哲学的な表情をしておりますww箱に入ってご機嫌のはずなのに、なぜこんな難しい顔をしているのでしょうか?この箱にはクロのおもちゃが入っていました。みどりとあかねも子猫の頃はおもちゃでよく遊んでいましたけどね。最近はほとんど遊ばなくなりました。このツートンボールが気に入ったのかな?そのころ、あか...
最近のご意見をご覧あれ