fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2013年02月 ] 記事一覧

卒業猫 回想 其の壱

え〜、1月は行く、2月は逃げる、で、気がつけばもう3月がやってきますね。3月といえば卒業。当部録でも卒業ネタを過去何度かやりました。あたしの世代はなんと言っても「金八先生」。「贈る言葉」は今でもカラオケで歌いますね。でもあたしはドラマは一度も見た事がありませんwwでは「贈る言葉」を猫カラでどうぞ!☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★しょうもないオチでしたww※画像の無断転載を禁じます。※...

家族市場猫

え〜、ピンポイントで回想ネタです。先日、初期のネタをパラパラと振り返っていたら、かなり古いネタですがなかなかよく出来たものを見つけました。細かくリンクされた小ネタもバカバカしくて笑えますよww一話完結ものですが、軽い気持ちでお楽しみください。2008年3月6日の記事からです。それではどうぞ!☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★あたしの昼ご飯はラーメンが多いです。お気に入りのラーメン店が勤務地近くにありましてね。...

鉄黒拳

え〜、最近再ブレイクを果たした芸人といえば、そうですね、あの感動的なパラパラ漫画の「鉄拳」。芸ではなく、もはや芸術でしょうね。ジミー大西に続く、芸人出身の世界的なアーティストになる可能性を秘めています。この作品には本当に感動しました。あの派手で過激なメイクとは裏腹にナイーブで優しい心の持ち主なんでしょうね。これからの活躍が大いに期待されます。おとうさ〜ん!ん?その声はクロか?僕も鉄拳のような作品が...

世界野球猫

え〜、いよいよWBCが始まりますね。3連覇目指して頑張って欲しいと思います。ただ、カープに大敗したり、23日のオーストラリアとの壮行試合も辛勝で、いささか不安を感じさせるスタートに感じます。過去2大会と違う点はメジャーリーガーがいないこと、監督が現役でないこと、などがありますが、稲葉、阿部がリーダーシップを発揮してなんとかいい結果を残して欲しいと思います。投手は結構いい線いっていると思いますが、打線が今...

黒猫 近況

皆さん、僕はこれから姉ちゃんたちと一緒に寝ようと思うんだ。嫌がらずに添い寝してくれるかなぁ〜。みどり姉ちゃんとあかね姉ちゃん、一緒に寝ようよ〜♪ニャッ!また黒いのが来たニャ!!!!あかね姉ちゃん、なんでそんなに僕の事が嫌なの?みどり姉ちゃんは最近仲良くしてくれるよね。(ひとりで可哀想ニャからね、仕方が無いニャ・・・)でもね皆さん、このあとあかね姉ちゃんも一緒に寝てくれたんだよ。ほらっ!あかね姉ちゃ...

西洋遊戯札猫 其の壱拾伍

え〜、ちょっと間があきましたが好評のトランプ猫です。前回の「桃とらマンの平和な日々にミニ無垢が乱入!?」の桃とらマンさんからのご紹介、当部録では初めてのお客様になります、「二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん」からふぅちゃんとみぃちゃんの登場です!ご依頼は「ふぅ・みぃを一緒に、後はお任せでよろしくお願いします」久々のお任せに、あたしも知恵を絞りました。で、色々悩んだあげく、こんな感じで仕上げてみまし...

五輪猫回想 其の四

え〜、3年前の冬季五輪の回想録、本日が最終回です。最後にふさわしい競技で華々しく飾りましょう!まずは「ロシアンブルー☆カン様の食卓」からカン太選手!アルペンに挑戦です!猫さんらしいバランス感覚と柔らかな身のこなし!そして、その表情の真剣なこと!好成績が期待できそうですね!さぁ、ラストはこちらの猫さん!「NAO猫でありんすっ!」のまりま~さん!るーく選手の大空へ舞い上がらんばかりの大ジャンプです!小さく...

五輪猫回想 其の参

え〜、3年前の冬季五輪の回想録、三日目ですね。今日は全競技の中でも最もスピード感のある種目です。「まかないさんは今日も行く」からスモ選手!もうお分かりですね?スケルトンです!身体はほとんど動いていないように見えて、実は必死で微妙にバランスをとっているんです。スモさんの真剣な目つきがその過酷さを物語っていますね!続いてスピード、迫力といえばこの競技!「ねこのうたたね。」から龍たん選手!見事なジャンプ...

五輪猫回想 其の弐

え〜、3年前の冬季五輪の回想録二日目の今回は近年、冬のスポーツで一気に人気の出てきたフィギュアです。「きじトラとアビシニアンズ」からルディ選手!イナバウアーでしょうか?!さすが、猫さんのバランス感覚は素晴らしい!続いてジャンプ!!スピード感溢れる素晴らしい演技です!アビシニアンは猫さんの中でも運動能力が高いですね。それに引き換えこの猫さんは・・・我が道を行くニャ〜!おめでたい猫さんですww※画像の無...

五輪猫回想 其の壱

え〜、以前は皆様の参加型企画をよくやっていました。その中で今でも印象残っているのが「五輪猫」。オリンピックの競技を猫さん達にやってもらう企画でしたが、3年前のバンクーバーオリンピックが最後でしたね。来年のソチに開催できたらいいのですが・・・という訳で今週は3年前の冬季五輪の模様を振り返ってみましょう。トップバッターはこの猫さん達!「新世紀 オニャンゲリヲン」から最中選手と餡子選手!ボブスレーですね...

文具猫

え〜、以前にもお話ししたと思いますが、あたしは文具マニアでございます。まぁ、マニアと言えるほど高価なものもないしまた数もそんなにありませんけどね。定期的にハンズやLOFT、雑貨屋や文具店を覗いてまわります。特に手帳やメモの類いは気に入ったものがあると使うあてがなくてもついつい買ってしまいます。惹かれる基準としては、機能性は二の次で手元に置いておきたくなるような雰囲気があること。手帳やペンなどは手にした...

剽軽黒猫

え〜、簡単更新です。昨夜またまたクロのおかしな寝姿を目撃しました。暗いリビングでのiPhone写真なのでお見苦しいですが・・・嫁の腕の中で寝るクロ。この足には笑いましたww寝顔は可愛かったですよ。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろし...

孤独芸猫

え〜、先日、R-1グランプリを見ていたら咄家がふたりも出ていたんですね。確かに「ピン芸人」ではあるのでしょうけど、ちょっと違和感をおぼえました。桂三度が出ていたんですよね。彼は「ナベアツ」の名も芸も捨てて咄家として再出発したのですが、R-1の芸を見てちょっとガッカリ。まぁ、革新的な事に挑むのは良い事ですが、咄家として落語道を極めると宣言した矢先ですからね、落語好きとしては少々不謹慎に見えました。でもR-1...

菓子業界陰謀猫

あかね、こんな感じに盛りつけるニャよ。みどりちゃん、上手ニャね。お姉ちゃんたち、チョコの準備をしてるんだな?みどり姉ちゃんの背中でよく見えないなぁ〜。黒いチョコがアクセントになるニャ。あ!やっぱり僕のチョコだ!それで黒いチョコを選んでくれたんだ!この形が可愛いニャよ。可愛い形?ひょっとしてハート形とか?待ちきれないなぁ〜、早くくれないかな・・・。さぁ出来たニャ!おとっつぁん、きっと喜ぶニャよ〜!。...

黒猫妄想

う〜ん・・・ 苦しいよぉ〜!よいしょっと!ぷふぁ〜!チョコをもらいすぎるのも問題だね!もう食べられないよぉ〜・・・ むにゃムニャ・・・さぁ、明日はいよいよバレンタインデー。クロはお姉ちゃん達からチョコをもらえるのでしょうか?※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたし...

氷滑遊戯猫

え〜、あたしはフィギュアスケートには正直あまり興味が無いんですが、先日嫁が「四大陸フィギュア」をテレビで見ていましてね、合間合間にチラ見していたのですが日本人選手が表彰台を独占したんですね。特に浅田真央選手が素晴らしかったようで。トップアスリートの集中力は底知れないものがあると言いますが、彼女のそれも間違いなく世界トップレベルなんでしょう。まだ22歳、フィギュアの引退平均年齢が幾つなのか知らないです...

隠家猫

え〜、あたしだけの部屋「男の隠れ家」ですが、日々暇を見つけてはいろいろとアレンジしております。いかにお金をかけずに自分好みに空間を創るか、これは難しいですが非常に楽しい作業でもあります。ダイソーや、無印良品にはかなりお世話になりましたww試行錯誤しながら解ったのは、やはりセンスが大切ということ。自分のセンスの無さを再確認できましたねww飾りだすと際限なく行ってしまいそうで、いい塩梅で「止める」ことがな...

芭恋汰院猫

え〜、先日、amesyoさんから一足早くチョコが届きましたよ。可愛い猫さん達から愛を告白されましたよww可愛いですねぇ〜、食べるのがもったいないくらいです。が、もうすでにチョコはあたしの胃袋の中へww大変美味しく頂きました!食べたあとも、このパッケージが楽しめますね。小物入れとして活用したいと思います。amesyoさん、ありがとうございました!そしてさらに・・・YUEさんからもこのようなチョコが届きました。驚くなか...

三星猫 其の伍

前回の続きです。とっておきのチキン料理をお持ちしますニャ!はいはい、待ってるよ〜。少々お待ちくださいニャせ!みどりの事だからササミかな?それともモモかな?あ、手羽先でもいいなぁ〜。しかしみどりにフレンチが出来るのかな?お待たせしニャした!お〜、思ったより早いね。さぁどんな料理なんだい?はやく見せておくれよ。本日のチキンメインディッシュですニャ!??????おいおい、こりゃ目玉焼きだろ?肉なんてどこ...

三星猫 其の四

前回の続きです。霧島の赤はレアニャよ!最近はそうでもないみたいだけどねwwでもねみどり、そういう事じゃなくてね、ここはフレンチレストランなんだろ?ちゃんとしたワインを出さなきゃだめだよ。じゃぁ「白」にするニャか?あ、ちゃんと「白」も用意してたんだwwこっちはレアじゃないね。まぁ、あれだな、所詮猫さんには酒の事は分らないんだな。う〜ん、痛いところを突かれたニャ。あ、ごめんごめん、別に悪口を言った訳じゃな...

三星猫 其の参

前回の続きです。三つ星レストランの味を堪能して欲しいニャ。堪能ねぇ〜・・・お前の料理にはイマイチ信頼が置けないんだよ。フッフッフ、おとっつぁん、食事の前にまずはワインニャ。な、なんだい?その含み笑いは?なんだか自信がありそうだね。よし、どんなワインがあるんだい?ビンテージあり、レアものあり、マニアにはこたえられない逸品が目白押しニャ。ふ〜ん。お前がそこまで言うなら、まずはワインをもらおうかな・・・...

三星猫 其の弐

前回の続きです。おとっつぁん、なに言ってるニャ!当店はあのレストランガイドの三つ星をもらってるニャよ!おかしいねぇ〜、広島のミシュランガイドの発売はもう少し先だけど?これを見るニャ!栄光の三つ星のトロフィーニャよ!ほ〜ら、やっぱり違うよwwへんてこなビバンダムだなぁ〜。顔がまんまみどりだしww店主の顔をトロフィーにあしらうのがならわしになっているニャ!そんな話は聞いた事が無いねwwだいたいあの天下のミシ...

三星猫 其の壱

え〜、この春、ついに広島版ミシュランガイドが発売されます。他の大都市よりも先行して発売される訳は広島には世界遺産が二つもあり、世界的にも有名で欧米からの観光客も多いからだそうです。そんなわけで今週は久々の新ネタ、そのミシュランガイドをネタにしておとどけいたしましょう!さて、たまには旨いものを食べようかな。ここはミシュランの三つ星も獲得しているようだし・・・しかし座ったのはいいけどなかなかオーダーを...

休日出勤猫

え〜、本日は休日出勤です。福山のクライアントのところに行ってきます。先日は春の陽気でしたが、今日からまた寒くなるようです。体調にはくれぐれもお気をつけください。あたしの膝でまったりのみどり。最近はクロの定位置ですが、みどりが奪還しましたww※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろ...

追悼

「ロシアンブルー☆カン様の食卓」のジナンさんが1月30日、12歳の生涯に幕を閉じました。カン太ママさんとは大阪のオフ会で2度お会いしているのですが、明るく、素直で楽しく、裏表のない、実に素敵な女性で、話しているこちらまで元気をもらえるような方です。お互いにカメラが趣味ということもあり、お逢いしてすぐに意気投合しました。ただ最近はお父さん、おばあさんを亡くし、ご自身も闘病中という大変な状況・・・そこに今...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー