fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2012年10月 ] 記事一覧

黒寝顔

え〜、ハロウィンも今日で終わり、ついに11月。秋から晩秋、冬に季節は変わっていきます。今年もあと2ヶ月。月日の経つのは本当に早いものです。さて、我が家の暴れん坊クロですが、いったいいつ寝ているんだろう?と思うほど、朝から晩まで動き回っているんですが、最近やっと寝顔を撮影できるようになりました。今日はその数少ない寝顔写真をご紹介します。仔猫の寝顔は本当に可愛いですね。この時ばかりは暴れん坊の面影はあり...

欧州収穫感謝祭猫 其の伍

やらいちょう家のはじめてのハロウィンパーティ。猫さん達も思い切り楽しんだようです。さて、すでにお気づきの方も多いと思いますが、今回の企画はまろにゃんさんのご依頼でした。毎回楽しいアイディアを頂いてあたしも創り甲斐があります。まろにゃんさん、いつもありがとう!それでは猫さん全員で記念撮影です。みんニャ、いいかな?はいチーズ!参加いただいた皆様、画像はご自由にどうぞ!さぁ、次はクリスマスかなww※画像の...

欧州収穫感謝祭猫 其の伍

さぁ、やらいちょう家のハロウィンパーティも盛り上がってきました。楽しい時間はあっという間に過ぎて、日も暮れて、辺り一面真っ暗になってきました。すると・・・コンコンひときわ大きくドアをノックする音が。あかね〜、お客様だよ〜。ドアを開けたあかね、なんだか怖がっていますよ。あかね、どうした?どうしたんでしょう?窓の外を見てみましょうか。するとそこには・・・ぱんとら家の猫さん達がKISSの化粧をして凄んでいる...

手脚長猫

週末恒例クロの近況です。日に日にそのデビルっぷりに磨きがかかっておりますww以前、クロは手足が長いと書きましたが、それを証明するような写真が撮れました。これです!体を丸めているのでより長く見えますが本当に長いんですよ〜。走る姿も美しいですね。カギシッポも見慣れたらチャームポイントに思えてきました。拳のような感じで可愛いんですよ。寝ている所を撮ろうとするとすぐに目を覚まして遊ぼうとしますので、なかなか...

欧州収穫感謝祭猫 其の四

思わぬお友達の来訪でやらいちょう家初のハロウィンパーティーも盛り上がってきました。みどり、あかね、そしてクロも楽しそうです。コンコン!おや?また誰か遊びにきたようですよ。みどり〜!ドアを開けておくれ〜。ドアを開けてみると、なんとそこにはカン太ママ家の猫さん、カン太くんとさくらさんがミッキー、ミニーに扮して訪ねてきてくれました!みどり達は大喜び!楽しい時間は過ぎてゆくのでした・・・まだまだゲストは続...

欧州収穫感謝祭猫 其の参

ハロウィンの準備が整った我が家にお客様が来られたようです。クロははじめてのお客様にいささか興奮気味ですよ。さぁみどり、お客様をお迎えしよう!ドアを開けました!するとそこには・・・まろにゃん家の猫さん達が白雪姫の扮装で遊びに来てくれました!(左からマロンさん、ルディさん、アビさん)さぁ、ゲストの登場でハロウィンも盛り上がりそうです。でもまだまだお客様が来られるみたいですよ。次はどんな猫さんが現れるの...

欧州収穫感謝祭猫 其の弐

クロははじめてのハロウィンが楽しみでしょうがないようです。あれ?あかねがいませんね?あかね〜?あ、いたいた!すっかり準備ができているようですね。さぁ、パーティーの始まりです。コンコン!おや?ドアをノックする音がしました。誰か来たようですよ。さぁ、みどり、早くドアを開けてみようよ。お客様は誰かなぁ〜?※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへ...

欧州収穫感謝祭猫 其の壱

ふたつ前の記事で「クロのシッポが残念」と書きましたがとんでもないですね、幸運のカギシッポです。ご指摘いただいた皆様、どうもありがとうございました!え〜、ハロウィンのシーズンですね。ウチは特に何もしてこなかったんですが、今年は子猫のクロがいますからね。それも黒猫ですからハロウィンにはまさにピッタリ!ということで今週はハロウィンウイークということで猫と車と落とし噺初のハロウィンネタをお送りいたしましょ...

最後の晩餐

いつもの店で、いつもの顔ぶれ、いつも通りの会話、かわらぬうまい酒、広島での最後の宴、再会を誓って。レイ、博多に着任します!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!アロマテラピーサロン「コーラルリーフ...

黒猫近況

え〜、週末恒例、クロの近況です。かなり大きくなりましたよ。もうすっかり猫さんの顔かたちになってきました。手足が長いんですよね。シッポはカギで短いですが。そこだけが残念な猫さんですww皆さんから「ゴーストタビー」と言われていますが、大きくなるにつれて「黒猫」らしさがなくなっています。成猫になったらアメショーになったりして、な〜んて嫁と話してるんですが、まさかそんなことは無いでしょうけどねww流し目が素敵...

西洋酒場猫 其の四

前回の続きです。みどり〜、すでに分った皆さんも多いみたいだよ〜!え〜、そんなはずは無いニャ!いやいや、おまえの考えることはだいたい分るんだよ。ほら、早く見せてごらん!う〜ん、見透かされていたニャか?しかしちょっとネタが古いよねぇ〜wwストライク3連続でターキーなんて。ボウリングをしない人が多いからなぁ〜。なんだかネタバレして面白くないニャ!こらこら、逆切れしてどうするんだい?だいたいここはバーだろ?...

西洋酒場猫 其の参

前回の続きです。みどり〜、それはあまりにも安直だよww何のことニャ?しらばっくれてるよwwフォアローゼスだから4本のバラが安直だって言ってるんだよ!おいしいお酒を楽しむにはきれいな花は欠かせないニャよ〜。まあ、そうかもしれないけどねwwでもね、おとっつぁんは旨いバーボンが飲みたかったんだよ。あ、そうニャか!おとっつぁんは美味しいバーボンが飲みたいニャか!なにをすっとぼけてるんだよwwバーに来て花を見て喜ん...

西洋酒場猫 其の弐

前回の続きです。みどり〜、雰囲気は最高じゃないか!失礼ニャ!雰囲気だけじゃなくてお酒も最高ニャよ!ふ〜ん、凄い自信だね。そうか、長いこと商売を休んでいたから満を持しての新装開店という訳か?そうニャ!おとっつぁん見てニャ、この品揃えを!うんうん確かにね、けっこう珍しい銘柄もあるじゃないか。これはちょっと期待できるかもな?できるかもなどころの騒ぎじゃないニャよ、おとっつぁん、気に入って毎週通うことにな...

西洋酒場猫 其の壱

え〜、あたしはよくFMラジオを聴くのですが、お気に入りに「アバンティ」という番組があります。東京FMで毎週土曜日17:00〜18:00にONAIRされているのですが、毎回テーマに即した話題を各界の著名人がバーで語り合うという設定で、これが実に楽しいんですね。自分がバーで飲んでいる様な気分にも浸れます。土曜の夕方という時間設定も実にいいんですよね。実はまだ社会人駆け出しだった頃、土曜日は仕事が早く終わるので(週休二...

注射猫

え〜、ただいまクロの一回目のワクチンに行ってきました。ちょっと前にあかねの鼻炎のことで相談に行った今一番信頼している先生に今までの経緯を相談したところ、「そろそろ一回目を打ちましょう」とのことだったので、キャリーにクロを入れて車で出かけました。やんちゃ盛りなので、車の中でも鳴き叫ぶだろうし、注射をする時も暴れたり逃げたりするだろうなぁ〜、などと心配していたのですが、車の中でもまったく騒がず動かず。...

別離猫

え〜、すでにご存知の方も多いと思いますが、レイパパさんがこの度福岡に転勤になりました。広島に来られてから2年と3ヶ月、初めてお逢いした時に「広島に居られるのは短くて2年、永くて3年」と言われていたと思います。「そろそろかなぁ〜」と覚悟はしていましたが、あまりにも急であったため、少々困惑しました。でもまぁ、お互い元気で頑張っていれば、またいつかどこかで逢えるでしょうし、また広島に出張されることもあるかも...

洗練電話試験更新

え~、以前からちょっとやってみたいことがありまして。iPhoneからの更新なんですね。これがサクサク出来れば、出先からもリアルタイムで記事がアップできますから、ブログの幅も拡がりますからね。iPhoneで撮ったクロの写真です。昼寝姿も猫らしくなってきました。大きくなるにつれ、毛の色も微妙に変わってきました。完全な黒ではないんですね。茶トラが混ざっているようなんです。成猫になったらどんな姿の猫さんになるんでしょ...

依頼解決猫 西洋接吻猫篇

え〜、毎度、無理難題素晴らしいご依頼をくださるまろにゃんさんから、またまた楽しいご依頼がありました。昔懐かしいロックバンド、「KISS」のレコジャケのパロディをお願いしたい、とのこと。あたしも当時のロックは大好きで、もちろんKISSも大好きですからね。で、さすが依頼も丁寧なまろにゃんさん、元ネタのレコジャケから猫さんの配役まで、実にきっちりとご指示いただきました。元のレコジャケはこちらです。コテコテのKISS...

酒祭猫

え〜、日曜日に「西条酒まつり」に行ってきました。今年で連続三回目、もうすっかり恒例行事となりましたよ。昨年、行きの電車の混雑に閉口したあたしは、ブロ友さんとの待ち合わせよりも一時間早い電車で行くことにしました。開場一時間前なのですが、すでにかなりの人出でした。混雑時を避けて現地入りした人は結構多かったですね。まずはたれにゃんこさんのご主人がつとめられている白牡丹へ。さすがです、すでに開店状態でした...

徒然猫

え〜、保護猫クロですが、もうね、元気が炸裂しております。高齢の飼い主も、先住猫さんたち(接触はしておりませんよ)もかなり参っておりますww弾丸爆裂猫は毎日元気度合いが増す一方です。おおあくび〜!眠くても遊ぶことの欲望が勝るんですね、あくびしながら遊んでおりますwwクロがきてから甘え度合いが増したみどり。なんだか分かるような気がするなぁ〜。さて、先週末、久々に音楽CDを買いました。(最近は圧倒的に落語のCD...

古文書猫 大猫篇 其の四

過去ネタ掘り起こしの「古文書猫」前回の続きです。あかね、酒はいいんだけどね、つまみがイマイチだね。おとっつぁんの好みに合わないだけニャ!「人間の好みに」だろっwwあかね、さっきから気になってるんだが、そこの「大吟錠」ってなんだよ?さすがおとっつぁん、お目が高いニャ!そうかい?これが大吟錠ニャよ!あははっ!なるほどね、確かに大吟錠かもしれないね!酒飲みには気が利いていていいかもなっ!お褒めいただき光栄...

古文書猫 大猫篇 其の参

過去ネタ掘り起こしの「古文書猫」前回の続きです。あかね~、ささみ焼きはいいけど、これ、タレも塩もついてないんじゃないか?あ、注文して味が好みじゃなかったら、あかねが全部食べてあげるニャよ?いいよいいよ、おとっつぁんはつまみが無くても飲めるからwwなんニャ~!ささみ焼き美味しいニャに~!おまえが食べたいだけだろっ!おっ?あかね~!そこに大吟醸があるじゃないか~!おとっつぁん、さすが目ざといニャね!これ...

古文書猫 大猫篇 其の弐

過去ネタ掘り起こしの「古文書猫」前回の続きです。さあ、あかね、どんな酒を飲ましてくれるんだい?大猫は全く新しい日本酒の飲み方を提供するニャよ~!お~!ずいぶん威勢がいいねぇ~!で、どんな飲み方なんだい?これニャ!にゃんかっぷ、おおねこ?コンビニでも売ってもらって飲みたいときに手軽に飲んでもらえるニャよ。う~ん、あかね・・・それと同じものが何十年も前からあるんだけど・・・まぁ、とにかく飲んでみるニャ...

古文書猫 大猫篇 其の壱

え〜、今週末は毎年恒例の「酒祭り」が日本の酒都、広島県東広島市西条町で行われます。今年もブロ友さんたちと出かけますよ〜。という事で今回の古文書猫はあかねが酒蔵の経営に乗り出すというネタを掘り起こしてみます。商売ネタはみどりの十八番なので、あかねが商売をするというのは珍しいんですよね。2010年11月29日〜12月2日の記事からです。それではどうぞ!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★おとっつぁんニャ...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー