fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2012年05月 ] 記事一覧

日常猫

みどり、歯のチェック。NIKON D300+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDぶれた右手が助けを求めておりますww一方あかねは・・・NIKON D300+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED余裕綽々。次は自分の番とも知らずに・・・今週はまったり更新でゆるゆるでした。来週はドカンとネタを行きますよ~!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不...

猫先生 生き方

え~、あたしも四回目の年男を迎えて、いつかは必ずやってくる人生の終着駅を少しづつ意識するようになりました。若い頃はね、そんなことは頭の片隅にも無かったんですけどね。今はたまにですけどね、自分は幾つで、どんな風にこの世を去るのかな?その時は傍らに誰がいてくれるのかな?なんて思いを巡らせます。でもね、その時のことを考えるとやっぱり怖いし不安・・・出来ることなら幾つまでも生き続けたい、な~んて、ワガママ...

伝説手帳 阿列布油猫

キリ番企画の件、YUEさんとnyancoさんが当たりました!おめでとう御座います!お好きな画像合成をプレゼントしますのでアイディアがまとまったらお知らせください。鍵コメさん、落ち着かれましたら画像合成をプレゼントしますので、その時は遠慮無くお知らせくださいね。え~、皆さんは手帳をお持ちですか?またお持ちでしたらどんな手帳を使っていらっしゃいますか?あたしはシステム手帳を20数年使い続けています。仕事、プライ...

猫先生 電力不足

前回の首輪についての記事ですが、定期的に替える方、ボロボロになるまで替えない方・・・首輪ひとつとっても色んな考え方があるんだなぁ~と感じました。皆様、コメントありがとう御座いました!え~、この夏の電力不足が関西電力管内で最大時15%にも達するとの予測がありましたね。どの程度の猛暑になるかにもよりますが、昨年以上の節電が求められるのは確かなようです。不安を抱いている方々も多いと思います。いささか不自由...

新首輪猫

え~、先週末に猫さん達の首輪を新調しました。なんと、2年もの間、首輪を替えていなかったんですよ。まぁ、今の首輪を気に入っていたというのもあるんですけどね。でもさすがに2年もつけっぱだとみすぼらしいので替えることにしました。みどりはこれ、猫さんの家紋です。和風なのが素敵でしょ?ちょっと地味ですがみどりによく似合っていると思います。柄が分かりにくいのでもう一枚。迷子札もついています。そしてあかねはこちら...

古文書猫 いいとも篇 其の四&西洋遊戯札猫 参加方法発表

古文書猫、前回の続きです。う~ん、これは甲乙つけがたいですニャ!では審査員に決めてもらい・・・ちょっと待つニャ~!ジェロみどりちゃん、ゲストの皆さんと張り合ってどうするニャ~!では気を取り直して審査員の登場ですニャ!ぱんぱかぱ~ん!ぴょこっ!じゃぁ~ん!なんと審査員はマロンさんたちと同居しているねず甚八さんでした!え~、それでは私、ねず甚八が発表します。ドロロロロロロロ・・・物まね対決、栄えある優...

古文書猫 いいとも篇 其の参

古文書猫、前回の続きです。前回の続きです。うわ~、このボード良く出来てるね~。え~と、1人の人に該当する質問をすればいいのよね?そういうことですニャ!今日はこれはやらないの~!あれ? ルディ、来てたの?留守番しといてって言ってたのに・・・ルディさん、こんにちニャ!あかねさん、こんにちは!今回は物まね対決っていうのはどう?あ、それいいかもね!みんなで物まねするから、あかねさん審査してよ。それは面白い...

古文書猫 いいとも篇 其の弐

※先日は暖かいメッセージをいただき有り難うございました!古文書猫、前回の続きです。前回の続きです。さて、聞くところによるとアビさんは物まねがお上手ということですニャが?あかねさん、アビはね、いろんなレパートリーを持っているのよ~。そう言われると緊張しちゃうなぁ~!それではアビのショータイムで~す!!いかりや長介!なるほど、よく似てるニャ~!アビいいぞぉ~!その調子でもう一ついこう!オバマ大統領!ア...

古文書猫 いいとも篇 其の壱

え~、いよいよ今日は金環日食ですね。天気が微妙ではありますが、世紀の天体ショーが各地で繰り広げられることを期待します。で、その記念すべき5月21日はなんとあたしの誕生日でもあります。四回目の年男でもある今年、前半は兄のことがあり辛い日々でしたが、中盤~後半にいいことがあると信じて頑張りたいと思います。さて、今週は恒例の「古文書猫」をお送りします。当部録も7月で5年になりますが、初期に生まれた参加型の人...

御洒落首輪猫

え~、nyancoさんから、我が家にも届きましたよ。どうです?可愛いでしょ?nyancoさんがお友達115人に、お手製の「プリンス&プリンセス・メイカー」首輪をプレゼント!!その名も「友達100ニャン出来たかな?プロジェクト」!!手作りの首輪の総数何と115本!!凄いですよね~!!というわけでさっそく我が家のプリンセス、みどりとあかねに着けてみたというわけです。最近ダイエットが成功して、かなりスリムになってきたみどり...

西洋遊戯札猫 其の四

え~、「トランプ猫」がかなりの好評のようで。トランプというシンプルな素材が分りやすい「ネタ」を引出してくれるんでしょう。万人が理解できるところもいいんでしょうね。さて、今回でトランプ猫第一部、発案者のまろにゃんさんとそのお友達のトランプは終了します。次回からはオープンな形で参加者を決めていこうと思っています。ただ、なんせ枚数が凄いので一気に参加者を決めるようなしくみはやめようと思います。来週、しく...

西洋遊戯札猫 其の参

え~、盛り上がって参りました「トランプ猫」。今回はキング対決をご覧頂きましょう。どちらのキングがキマっているかな?まずはこの猫さん!ま~にゃんさんの愛猫、レオさんです!愛らしい表情は王様というよりも王子かな?チャーミングな王様ですよね~。さて、対するもうひとりの王様はこちら魅威太796JWBさんの愛猫、ウィリアムさんです!ヒゲが貫禄ですよね!目力もあり、堂々たる王様ぶりです。これは甲乙つけがたい対決にな...

西洋遊戯札猫 其の弐

え~、引き続きトランプ猫さんのご紹介です。今回はちょっと個性的な猫さん達のご紹介です。当部録ではおなじみのぱんとらさんの猫さん達です。まずはこちらの猫さん額の「7」がチャームポイント、ご存知ロック王子です。こうして写真を並べてみると「7」がよりいっそう引き立って見えますね。白と黒のコントラストもスペードにピッタリです!続いてはロック王子のライバル(?)キング金四郎さん!キングなので「王様」ですよね?...

西洋遊戯札猫 其の壱

え~、先日発表しました新企画、「猫さんでトランプを創ろう」ですが、皆様からも色々なアイディアを頂きました。久々の参加型企画ですから、何らかの形で多くの猫さんに参加していただけるモノにしたいと思います。近いうちにその参加方法を発表しますのでお楽しみに。さて今週は本企画の発案者であるまろにゃんさんとそのお友達の猫さん達で創ったトランプをご紹介していきます。1回目の今日は僭越ながら我が家のみどりです。ち...

宿泊施設猫 其の伍

前回の続きです。もういいよあかね。おとっつぁんは別のホテルに行くから!待ってニャ!とっておきの部屋に案内するニャから!「とっておきの部屋」?本当なんだな?ウソだったら本当に出て行くからな・・・間違いないニャ。当ホテルの一等室ニャから。一等室ねぇ~・・・どんな風に一等なんだい?部屋のドアにコンシェルジュが着いているニャ!へぇ~!!!そんな凄い部屋があるのかい?コンシェルジュ付きの部屋なんて泊まったこ...

宿泊施設猫 其の四

前回の続きです。あかね~、結局満足に泊まれる部屋は無いんじゃないのか?おとっつぁんは理想が高すぎるニャ。おまえ達の「理想」ってどんなレベルなんだよwwまぁ、いいや。おとっつぁんはお腹が空いたから夕食へ案内してくれないか?おとっつぁん!東猫INNのディナーは自慢ニャよ!ふぅ~ん・・・もう高望みはしないからね、普通に食事が出来ればそれでいいよ。普通に食事どころか、あまりのゴージャスさに腰を抜かすニャよ!本...

宿泊施設猫 其の参

前回の続きです。足元に気を付けてくださいニャ・・・へぇ~!雰囲気は悪くないねぇ~・・・怖いけどなんだか期待してしまうよwwいいお部屋に案内しますニャ。はい、こちらのお部屋ですニャ!ふぅ~ん!怖いくらいにちゃんとしてるじゃないか!あかね、なんだかおとっつぁんは嬉しくなってきたよ!さぁ、はやく中に入らせておくれ!それではどうぞニャ!キィィィ~・・・ワクワクするね!じゃぁ~ん!いらっしゃいニャせ!みどり~...

宿泊施設猫 其の弐

前回の続きです。何でおまえが東横INNのフロントにいるんだい?おとっつぁん、何言ってるニャ?だって、ここは東横INNだろ?よ~く看板を見てみるニャ。え?ちゃんと外の看板を確認したんだけどね。え~と、どれどれ・・・「東」「猫」・・・東猫INN?!何十年も続く老舗ホテルニャよ。ウソつけっ!東横INNの明確なパクリじゃないかwwしかしおかしいなぁ~。ちゃんと予約してチケットも確認したのに・・・あれっ?!「東猫」になっ...

宿泊施設猫 其の壱

やれやれ、久しぶりの出張は疲れるな・・・え~と、予約しておいたホテルは、確かこの辺だったような・・・あ!あったあった!さぁ、早くチェックインしよう。もう疲れてボロボロだよ・・・おや、誰もいないのか?すいませ~ん!ん?なんだこれは?呼び鈴じゃなくてタンバリン?!変わったホテルだねぇ~。ま、いいや、叩いてみようか。バンバンバン!!すいませ~ん!!うるさいニャ!他のお客さんに迷惑ニャよ!???あかね~?...

黄金週間祭事猫

え~、ゴールデンウィーク恒例、嫁のアロマテラピーサロン「コーラルリーフ」の広島フラワーフェスティバルへの出店も無事に終わりました。昨年はエッセンシャルオイルなどの物販だけでしたが今年のメインは「ハンドトリートメント」。初日の早朝、ショップの設営風景です。東日本は大荒れの天気だったようですが、西日本は3日間、ほぼ快晴。前半は風が強かったですが天候には恵まれたと言って良いでしょう。通常1,500円のところ50...

部録休眠猫

え~、5日まで、嫁のイベントの手伝いでぎうぎうでございます。ということで部録活動を5日いっぱい休止いたします。どうもすいません。あかねの可愛さに免じてお許しくださいませwwCanon EOS 7D+EF50mm F1.8 II※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応...

西洋遊戯札猫 序章

え~、昨年末にまろにゃんさんからご依頼を頂きながら、なんやかんやで手つかずになっていた企画があります。それは「猫さんでトランプを創る」というもの。面白いですよね。ジョーカーやキング、クイーンなど、いろんなキャラに猫さんを変身させる、創造力はどんどん広がってきます。まろにゃんさんと色々相談しながらまずはジョーカーとクイーンを創ってみましたよ。ジョーカーはやっぱりこのお方。ニャースベーダーに扮したクロ...

誕生日贈答猫

え~、先日のみどりの誕生日に、こんなキッカーを買ってあげたんですけどね・・・あかねはちょっとだけ遊んだんですが、肝心のみどりはあまり興味がないようで・・・嫁がみどりにキッカーをすすめたんですが・・・どうもあまり好きではないご様子・・・いまさらですが、猫さんって生き物は飼い主の思い通りにはならないもんですな・・・さて、明日からGW後半戦のスタートですが、あたしは昨年同様、嫁のアロマテラピーサロンが広島...

初夏猫

緑燃ゆCanon EOS 7D+EF24-105mm F4L IS USM夏近しCanon EOS 7D+EF24-105mm F4L IS USM鯉のぼりCanon EOS 7D+EF24-105mm F4L IS USMあかね近影Canon EOS 7D+EF50mm F1.8 II先週末、始めてCANON EOS 7D片手に散歩に出かけました。汗ばむくらいの陽気に、木々も活き活きして見えましたね。春から初夏へ・・・皐月を迎え、季節は確実に動いているようです。※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただい...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー