Archive [2012年04月 ] 記事一覧
猫写真展猫
先日はみどりへのお祝いコメントを多数頂きありがとう御座いました!みどりも喜んでいると思います。え~、先日、これに行ってきました。皆さんよくご存じの岩合さんの写真展です。写真集は何度も見たことがありますが、大きく引き延ばされた写真で見るとやはりいいですね。会場は猫好きの人々で溢れていました。岩合氏の写真を見ているとあることに気づきます。それはほとんどの写真が猫さんの目線(目の高さ)で撮られていること...
祝誕生日猫みどり 平成弐拾四年
おとっつぁん・・・こんな大きなイチゴがあったとは・・・知らなかったニャよ・・・みどり、10歳のお誕生日おめでとう!4月29日は今は「昭和の日」ですが、みどりが生まれた頃は「みどりの日」だったんです。裕仁親王が植物を愛されていたことがその由来なのですが、それにちなんで「みどり」と名付けました。今から10年前、夫婦のコミュニケーションが停滞していた時期(倦怠期っていうんでしょうかねww)嫁があたしに内緒で、ブ...
写真機猫 番外篇
え~、兄から譲り受けたカメラ機材で持ち帰ることが出来ずに送ってもらったモノが先日届きましたよ。カメラを大切にしていた兄らしいそのモノとは?これです!お分かりでしょうか?「防湿庫」です。カメラは精密機械。湿気を非常に嫌うんですね。そしてレンズ。湿度の高いところに長期間放置しておくと、レンズの内部にカビが発生して取り返しのつかないことになるんです。保管場所は最低でも湿度60%以下、理想は40~50%といわれて...
溶岩大使猫
前回の続きです。♪チャラッチャラ~♪チャラッチャラ~♪にゃもる少年役 みどり♪チャラッチャラ~ラ~チャラチャチャラチャチャ♪♪ニャースが生んだ~♪ニャース役 クロエさん♪正義のマグニャ~♪♪地球の平和をまもる~ため~♪ニャル役 ルディさん♪ジェット気流だ新兵器♪♪SOS SOS♪ゴニャ役 金四郎さん♪ニャシン ニャシン ニャシン♪♪と~びだ~せゆ~く~ぞ~大地をけ~って~♪マグニャ大使役 ロック王子♪今日もマグニャは空をと~...
- 2012.04.26
- [映画・アニメパロディー]
- TB(0) |
- CO(27)
- *PageTop
回顧的英雄猫
おとっつぁん、世にはびこる悪に立ち向かうときが来たニャよ・・・ん?いきなりどうしたみどり?また新しい商売でもはじめる気か?違うニャ。こういう事ニャ!さて、久しぶりに懐かしのヒーローのパロディです。かなり古いヒーローですからね、このみどりを見て分った方は間違いなくアラフィフでしょうww次回に続きま~す!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへ...
- 2012.04.25
- [映画・アニメパロディー]
- TB(0) |
- CO(24)
- *PageTop
写真機猫 其の参
え~、あたしの「自慢話」も今日で終わりますので、もう少々お付き合いくださいませwwさてさて、カメラ、レンズときたら次はアクセサリーですね。まずはこれ!カメラバッグです。東京からこれにほとんどの機材を詰め込んで持ち帰りました。さすがに重かったですがリュックなのでなんとか耐えられましたよww仕事で多くの機材を運ぶときにも大活躍してくれそうです。そして次はこちら、ストロボですね。何となくカラスに似てますがww...
写真機猫 其の弐
先日のコメントにひとつお応えを・・・茶々にゃんさん、現状キャノンにミラーレスはありません。ただ、今年中に発売されるようですよ。最後発だけにかなり期待していいと思います。え~、前回に続き、兄から引き継いだカメラ機材のご紹介です。カメラ本体もなかなかのモノなのですが、なんといっても写真はレンズで撮るもの。兄のレンズへのこだわりもなかなかなモノでしたよ。まずは兄の一番のお気に入り、常用レンズとしていた標...
写真機猫 其の壱
え~、先週末、兄の四十九日で東京の兄の家に行ったときに義姉から「おとーさん(兄の事ですね)が使っていたカメラを引き継いで使って欲しい」との申し出がありました。以前にもご紹介しましたが、兄はカメラにも凄く凝っていて、かなりの機材を持っていたのです。本来であれば甥が引き継いで使うのが筋ですが、「あんなたいそうなカメラは使えない」とのこと。では、ということでカメラ機材一式を引き継ぐ事にしたのです。二階の...
賃貸住宅猫 其の伍
前回の続きです。みどり、もういい加減にしなさい。どぉ~もすいません ニャ!今度は三平のマネかwwいくら何でも古すぎるだろうwwまぁいいや。みどりらしくていいかもしれないな。でもねみどり、どうも皆さんはまだ笑い足りないようだよ。もっと凄いネタで大笑いさせて欲しいって!そうニャかそうニャか、やっぱり皆さんはみどりのネタを見たいニャか!そうだよ、だから最後は大ネタで〆ておくれ!分ったニャ。ちゃんとネタは仕込...
賃貸住宅猫 其の四
前回の続きです。もういいから、みどり、そのカリカリを早く片付けなさい!え~?!いくらみどりでもこんなにたくさんを一気に食べられないニャ!誰が食べろって言ったよ?!しまいなさいって言ってるんだよっ!まったくおまえはしょうがないねぇ~。不動産物件なんか最初から用意してないんだろ?そんな事無いニャ。ちゃんと魅力的な物件を用意してるニャ!ウソつけ!食べる事しか考えていないくせに!あ、そういえばおとっつあん...
賃貸住宅猫 其の参
前回の続きです。みどり~、これはいったいなんだい?!あれ? おとっつぁん、これを知らないニャか?いやいや、カリカリは知ってるよ、そうじゃなくてね、これの何が2DKなんだよ?この2DKを好きな猫さんは多いと思うニャよ。そりゃ好きだろうよwwでも希望を言ったのはおとっつぁんだよ?まぁそんなことはいいからこれのどこが2DKなのか教えなさいよ!つまりこういう事ニャね!「どっさりカリカリ」???いったいこれの何が家と関...
賃貸住宅猫 其の弐
前回の続きです。みどり~、店構えは立派だけどね、どうせまたグダグダな内容なんだろ?何を言ってるニャ!アパニャンショップはお客様第一を旨とするニャよ!ふ~ん、また難しい言葉を覚えたね。じゃぁ、どんな風にお客様第一なのか教えておくれよ。つまりこういう事ニャね!また、ありふれたコピーだねぇ~wwまぁでも分りやすいかもな!どんなお客様でも必ず気に入る物件が見つかるニャよ~。ふぅ~ん。でもね、おとっつぁんは家...
賃貸住宅猫 其の壱
う~ん、今の家もちょっと手狭になってきたかなぁ~?いい物件があったら買い替えるかなぁ~・・・え?おとっつぁん、引っ越すニャか?おまえが太ってきたから家が狭く感じるんだよwwそんな人聞きの悪い事を言うニャ!まぁそれは冗談だけどねwwおとっつぁんが本気で物件を探すなら、みどりが協力してもいいニャよ。へぇ~、おまえも一緒に探してくれるのかい?違うにゃよ~、これニャ!ははぁ~、おまえまた怪しい商売をはじめる気...
四十九日猫
14~15日と兄の四十九日法要で東京に行ってきます。桜はもう散ったかなぁ~。東京の家族と兄の想い出話に満開の花を咲かせてきます・・・※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...
古文書猫 調味料篇 其の四
過去ネタ掘り起こしの「古文書猫」前回の続きです。あ~、全部焦げたニャ・・・ちゃんと見張っておけば良かったニャ。済んだことはしょうがないだろ。また作ればいいじゃないか!そうだ! パッケージのデザインを見せてくれよ!パッケージだけあってもしょうがないニャが、おとっつぁんになら見せてもいいニャよ。そうかい、見せておくれ!キッチンに置いてあるニャから行こうニャ。うわ~! こりゃひどいねぇ~!おっかさんに叱ら...
古文書猫 調味料篇 其の参
過去ネタ掘り起こしの「古文書猫」前回の続きです。みどり、何してるんだい?この調味料を沸騰させて粉末にするニャ!それをパックにして売り出したら大もうけニャ!!おとっつぁんが教えた通りの事をやってるね。でもみどり、ちょっと火がきつくないか?ちゃんと見張ってないと失敗するよ!大丈夫ニャ!粉末が出来るまで、パッケージのデザインをするニャ!!ライバル会社にはない、斬新なものにするニャ!まずは大まかなスケッチ...
古文書猫 調味料篇 其の弐
過去ネタ掘り起こしの「古文書猫」前回の続きです。さて、ロゴを作ったみどりは調味料の開発に専念しました。自分でとったダシを嗅ぎ分けては悩み・・・新しいダシと調合しては濁り具合を確認し・・・大釜で煮詰めること一昼夜・・・その間みどりはず~っと起きたまま大釜を見つめていました。そして・・・みどり、おはよう!んにゃ? うっかり寝てしまったニャよ。よく頑張ったねぇ~、見直したよ!おとっつぁん、褒めてニャ!素...
古文書猫 調味料篇 其の壱
え~、毎度おなじみ過去ネタ掘り起こしの「古文書猫」です。今回はみどりが新商品開発にご執心だった頃のネタです。今読み返してみても、展開が面白く、よく出来たネタだと思います。ということは4年近く経った今も、基本的なネタづくりの本質は、あまり変わっていないのかな?な~んて自己嫌悪に陥りそうになりますがwwま、能書きはともかく、ご覧頂くことにしましょう。2008年9月29日~10月3日の記事からです。それではどうぞ!★...
平成二十四年花見
え~、先日、昨年に続いてレイパパさん、レイママさんと花見にいきましたよ。時折曇り空になったりして少々寒かったですが、桜はまさに満開!今が見頃といった感じで最高でした。お約束の乾杯!やはり外で飲む酒は旨いですよね~ww宴の後はあたしの家でコーヒータイム。レイパパさんに抱かれてご機嫌のあかね。みどりは相変わらず隠れたっきり出てきませんでしたwwレイパパさんとレイママさんが帰られた後、あたしはひとりで二次会...
新聞猫
え~、新聞を読んでいると・・・やってくるんですよねぇ~。みどりはとにかく新聞が好き。あかねは興味ないみたいなんですけどね。飼い主の迷惑などお構いなしww呆れた嫁がこんなことを・・・それでもみどりはごきげん!これ、万一の時のエリカラの訓練にいいかも?な~んて思いましたww※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただい...
桜猫 其の参
え~、桜ですがね、まだ満開とは言えないですが、場所によっては、ほぼ満開状態のところもあります。今週末あたりから花見客も増える事でしょうね。というわけで、あたしの気持的には満開宣言といきましょうか!桜達が一日も長く咲いていてくれますように。そして、あたし達の気持を和ませてくれますように・・・そういえば昨年・・・みどりとあかねは「ま~にゃん家」のま~にゃんさんの猫さん達と豪勢な花見をしたんですよ。今週...
朝連続劇場猫
え~、某国営放送の朝の連続ドラマ「カーネーション」。先日最終回を迎えましたね。あたしは放送時間には会社に居るので、滅多に見られなかったのですが、土曜日や再放送などで何度か見ました。あの「コシノファミリー」がモデルだったこともあり、かなりの高視聴率だったようですね。主役の突然の交代劇でバッシングもありましたが、それも人気ドラマたるゆえんでしょう。DVD化されたらけっこうなセールスになるんじゃないでしょ...
- 2012.04.04
- [映画・アニメパロディー]
- TB(0) |
- CO(19)
- *PageTop
桜猫 其の弐
え~、昨日に引き続き桜の噺ですけどね、どうやらあたしの地域ではボチボチ開花し始めたようです。もちろん、場所にもよるんですが、所々、淡い桜色の花びらがほころんできました。こうなると桜って一気に咲くんですよね。見頃を見逃さないように毎日しっかりと観察していきたいと思います。猫さんの顔に例えると今の桜はこんな感じでしょうかwwあ~、満開が待ち遠しい!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさ...
最近のご意見をご覧あれ