fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2012年03月 ] 記事一覧

野球開幕猫

長かった冬が終わり朝夕も少しずつ緩んできて桜の便りも聞かれるようになると・・・プロ野球開幕!昨日、ついに開幕しましたね!昨今、プロ野球人気に陰りが出てきたと言われていますが、やっぱり開幕するとウキウキしてきます。我が巨人軍はスキャンダルでいささか世間を騒がせていますが、プロらしい素晴らしいプレーで一蹴して欲しいものです。来週早々にウチの地域では桜も開花するみたいです。いよいよ本格的な春ですね・・・...

年金猫 其の伍

前回の続きです。いったい何の知らせニャ?受給年齢が元に戻ったのかも知れないよ。そうだと嬉しいニャが・・・えぇ~!ん? どうしたみどり?ありゃりゃ~!猫社会でも似たようなことがあるんだねぇ~wwま、みどり、これも運命だと思って諦めなさい。今まで積み立ててきたカリカリを返すニャ~!納付してきた書類も残ってないんだね、きっと。もう、みどりの老後は真っ暗闇ニャ~!この怒りをどこにぶつけたらいいニャ~!食べ物...

年金猫 其の四

前回の続きです。この歳では再就職も難しいニャ・・・そうだね、おまえもいい歳だもんなぁ~・・・。よし、分かった!おまえが年金を受給するまで、おとっつぁんが年金分を肩代わりしてあげよう!えっ?! おとっつぁん本当ニャか?!武士に二言はないよ!毎日カリカリを10粒追加してくれるニャか?ああ、約束するよ!おとっつぁん、嬉しいニャ!おいおい、泣くこと無いだろwwただしみどり、年金を受給するまでだよ。分かってるニ...

年金猫 其の参

前回の続きです。貯金なんて無くても何とかなるニャ。ふ~ん、みどりは結構楽観タイプなのかな?いくらかは残ってると思ったニャに・・・結構後を引くタイプだねwwみどりちゃん、ちゃんと貯金しないとダメニャよ!おっ?あかねも通帳を持ってたのか?あかねはみどりちゃんと違ってしっかり貯めてるニャ。あかね、通帳を見せるニャ!え~と、どれどれ・・・こ、こんなに貯めてるニャか?!老後を考えるとこれくらいは必要ニャ。あか...

年金猫 其の壱

前回の続きです。みどり~、猫さんに年金制度があるとは知らなかったよ。若いときからコツコツと積み立ててきたニャよ・・・ふ~ん、でいくらぐらい貰えるんだい?それが大変な事になったニャよ・・・大変な事って?受給年齢が12歳にひき上げられたニャ!ははぁ~、猫さん社会も高齢化が進んでるんだろうね。こりゃ人事、あいや猫事じゃないなぁ~・・・しかしみどり、積み立てるって、おまえ、積み立てるほどお金を儲けていたのか...

年金猫 序章

え~、皆さん、老後のことが心配ではないですか?あたしは凄く不安ですね・・・年金なんてもらえるかどうか全く分からないし、景気もいっこうに良くなる気配がないので貯蓄もままならない・・・あまり暗いことは考えたくないんですけどね、年老いたときのことを考えると、どうにも明るい気持ちにはなれないんですよねぇ~。そう考えると、やっぱり猫さんはいいなぁ~と思います。なに言ってるニャ・・・猫さんもお先真っ暗ニャよ~...

冬来春遠猫

冬来たりなば春遠からじ・・・辛く悲しい時があってもやがて明るく幸せな時がやってくる。猫さん達と暮らしていると本当にその通りだなぁ~と思います。みどりがあたしの膝の上で「もうすぐ暖かい春が来るニャよ」って囁いてくれているようです・・・あかねはまだ寒いようでチラシを布団にして寝ておりますwwやらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただい...

つぶやきみどり

あかねの寝姿は可愛いねぇ~・・・こっそり撮影しておこう・・・カシャッ!そうだな、ツイッターにアップしよう・・・え~と・・・あ・か・ねか・わ・い・いこれでよし!送信っと・・・相変わらずクロタンママはタイムラインを占拠してるなww誰かあかねの写真に反応してくれないかな?おっ?!きたきた~!ん?え、ええええ?!なんで、みどりが~?!あ、そこで見てたのか・・・おまえ、いつの間にツイッターを?しかも、スマホだ...

御依頼解決猫 「まかないさんは今日も行く」篇

先日はたくさんの暖かいコメントを頂きありがとうございました。皆様の応援が励みになります。え~、今回は皆様からの御依頼にお応えいたします。「まかないさんは今日も行く」のまかないさんの愛猫、スモーキーさんが2月13日(月)午後2時頃に虹の橋を渡りました。まかないさんのアメリカでの生活の大半を共に過ごした猫さん。まかないさんの悲しみは想像を絶するものだったと思います。そのまかないさんから、「スモさんとビ...

兄の病名

兄が亡くなって二週間が経ちました。まだまだ現実の事として完全に受け入れられませんが、血を分けたただ一人の兄弟を亡くしたという重い事実は、確実に心の奥底に刻まれました。皆さんのコメントの中に「癌の発見が遅れたのですか?」とのお問い合せもありましたので、今回は記録の意味もかねて兄の病気について記したいと思います。兄が最後に広島へ来たのが昨年のゴールデンウィークでした。卒業以来の中学校の同窓会に出席する...

古文書猫 仁義猫篇 其の四

古文書猫「仁義猫篇」前回の続きです。お楽しみ頂いた「仁義にゃき戦い」、いよいよ最後の作品です。どうぞ!最後にふさわしい、仁義猫さんの意地を感じさせる作品です。終わり無き猫極道の世界。戦いは果てることなく続くのであった・・・ぱんとらさん、まりま~さん、パステル子さん、レイパパさん、祇樹さん、らちあにさん、ちりめん兎さん、さえちんさん、まやさん、そしてbaraiさん、ありがとうございました!また、いつ...

古文書猫 仁義猫篇 其の参

古文書猫「仁義猫篇」前回の続きです。まだまだ続きますよ~!猫組長にも休息は必要なのです。しかしそこは仁義猫さん達。寛いではいても顔はやはり怖いwwリネアカルヴァさん、さえちんさん、louismamaさん、かぜのお~さん、Rucionさん、fabianneさん、catnapさん、ありがとうございました!さぁ、お次はこちら!果たし合いです。斬る方も斬られる方もなかなかいい演技してますよね!みどりもいい表情してますwwレオン?さん、あ...

古文書猫 仁義猫篇 其の弐

古文書猫「仁義猫篇」前回の続きです。さて、続いていきますよ~。これも凄いです!だんだんストーリー性が出てきましたねww組長も子分達もいい演技しています。猫さん達って義理堅いんですよねwwゆたぽんさん、ぐるねこさん、ケイママっちさん、Chikaぽんさん、まやさん、ありがとうございました!さぁ、次も凄いぞぉ~!!殴り合いですww壮絶なネコパンチの応酬!!戦いの基本ですなwwきょうたろうさん、キキさん、らちあにさん...

古文書猫 仁義猫篇 其の壱

暖かいコメントをたくさん頂きありがとうございました。皆様のお陰で少しずつ元気が戻ってきました。さて、いつものお笑いブログの復活です。久しぶりの古文書猫で再開したいと思います。今回は古文書猫では初めて、参加型企画を採り上げます。3年くらい前の参加型企画「仁義にゃき戦い」です。ご存じ「仁義なき戦い」を猫さんでやってみようという企画です。怖い顔の写真を提供してもらって「仁義にゃき戦い」のポスターを創る、...

3.11

暖かいコメントをたくさん頂きありがとうございました。皆様のお陰で少しずつ元気が戻ってきました。今日で震災から一年。被災地ではまだまだ復興にはほど遠い現状に今なお辛い生活を強いられている方々がたくさんいらっしゃいます。ブログのお友達も多くの方が被災され、「海・猫・日記」のうみねこさんと飼い猫さんの蘭ちゃん、柚子ちゃんは津波に飲まれてその尊い命を失いました。震災で失われた全ての命に改めて哀悼の意を表し...

帰ってきました

今、広島に帰ってきました。兄の親しかった人たちが多数集まってくれて、素晴らしい通夜、葬儀が出来たと思っています。昨日の葬儀の後、両親の家に戻り、父と一緒に弔い酒を飲もうと思ったのですが、さすがに疲れが貯まっていたらしく、早々に父と母は寝室で休んでしまいました。兄の遺影に話しかけながらチビチビと飲みましたよ。この遺影は焼き増ししてもらったので、私の家に飾ろうと思っています。これで兄とはいつでも一緒。...

兄を見送ってきます

7日通夜、8日告別式です。しっかりと兄を見送って来ます。昨年のゴールデンウィークに広島に来たときの兄です。私と嫁と3人で飲んでご機嫌でした。でもなんだか兄と別れるような気がしません。新たな兄弟の関係が生まれるような気もしているのです。それがどんな形なのか自分なりに考え、感じて来ようと思っています。2日間留守にしますので、ブログもお休みさせていただきます。それでは行ってきます!兄貴、待っててくれなっ!...

みどりですニャ

みなニャん、こんにちニャ!やらいちょう家の長女、みどりですニャ。おじさんが亡くなってからおとっつぁんはちょっと元気が無いニャ。気持ちはわかるニャが、ふさぎ込んでばかりじゃ、身体にも悪いニャ。ニャからみどりとあかねでおとっつぁんを笑わせようと色々考えたニャ。で、おとっつぁんの足元でこんな格好をしてみたニャよ~。どうニャ?おとっつぁん、おかしいニャか~?!あれ?おとっつあん、呆れてるニャ・・・...

兄との別れ

兄の最期は看取れませんでしたが、安らかな最期だったそうです。葬儀が8日になったので一旦広島に帰ってきました。7日通夜、8日葬儀に出席してしっかりと兄を見送ろうと思います。お悔やみのメッセージをたくさん頂きありがとう御座います。私も家族も皆しっかりしておりますので、どうぞご心配されませんように。...

平成24年3月2日23時46分・・・兄が50年の生涯を閉じました。3日の朝から東京に向かいます。落ち着くまでしばらくの間ブログをお休みします。私は大丈夫ですから皆様どうぞご心配なく・・・...

卒業写真猫 其の弐

兄は頑張ってくれています。応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!前回の続きです。ちょっと寂しくなる季節ですね・・・みなさまの応援が力になります!どうかごひいきに!...

卒業写真猫 其の壱

兄は頑張ってくれています。応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます!次回に続きます。みなさまの応援が力になります!どうかごひいきに!...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー