fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2012年01月 ] 記事一覧

古文書猫 海賊猫篇 其の弐

過去ネタ掘り起こし「古文書猫」前回の続きです。ジャジャジャンジャン♪ ジャンジャン♪泳げないためにブニャクパール号に乗船できないキャプテン・アカネ・スパロウ。するとブニャクパール号から一艘の小舟が向かってきた。いったい誰がなんのために・・・その小舟に乗っているのはバーン!!ババーン!!伝説の海賊鼠、「ねず甚八」と「ジョニー・デップリ」!!キャプテン・アカネ・スパロウを迎えに来たのだった!!ねず甚八! ...

古文書猫 海賊猫篇 其の壱

え~、過去ネタ掘り起こしの「古文書猫」です。今回はあの大ヒット映画「パイレーツオブカリビアン」のパロディー、「パイレーツオブカリビニャン」をお送りしましょう。思いつきでサクッと創り始めたのですが、その後、ゲスト猫さんの登場で徐々に盛り上がっていきました。本家とは違う「拍子抜け」するような笑いをお楽しみくださいww2008年11月11日、11月28日、12月25日、2009年1月13日の記事からです。それではどうぞ!★★★★★★★...

極寒猫

え~、今週は寒かったですなぁ~。寒さには強いと自負しているあたしもさすがに耐えきれなくなって5年ぶりくらいに手袋をしましたよww猫さん達は家の中で暮らしているのでさほどこの寒さはこたえていないかとおもったら、実はそうでもないんですよね。本当に寒いときは家の中でじっとしてる方が外にいるときよりも寒かったりしますよね?帰宅してすぐにホカペをつけるとその温かさに感動しきりのみどりとあかねwwちゃんと湯たんぽ...

妖怪猫

♪闇に隠れて生きる♪♪俺たちゃ妖怪猫なのさっ♪♪人に姿を見せられぬ♪♪獣のようなその姿♪♪「早く猫になりた~い!」♪♪暗いさだめを吹き飛ばせ♪ミド!アカ!クロ!♪妖怪猫♪夢に出てきそうですねwwクロ役はクロタンママさんとこのクロタンです。クロタンママ、いかが?やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、皆様のブログへのコメント...

依頼解決猫「新年会猫」其の伍

「猫さんの新年会」前回の続きです。猫さん達が集まって、それぞれ好物を頂きながら愚痴でもこぼし日頃の鬱憤を晴らしてもらおうという「猫さんの新年会」。楽しかった宴もいよいよお開きとなりました。最後のお客様は新年会の幹事でもあります、「猫と旅のアルバム」から圭佑君!注文は「マグロ納豆の猫草添え」。みどりが新鮮なマグロを仕入れて腕によりをかけて作りましたよ~!飼い主さんへの愚痴は、「寝てるのを邪魔しないで...

依頼解決猫「新年会猫」其の四

「猫さんの新年会」先週からの続きです。猫さん達が集まって、それぞれ好物を頂きながら愚痴でもこぼし日頃の鬱憤を晴らしてもらおうという「猫さんの新年会」。お次のお客さんはこちら・・・「ロシアンブルーのレイ吉」からレイ吉君!注文はなんと何と「ささみそうめん」!!これにはみどりも驚いたようでささみを麺にするのに相当苦労したようですwwで、飼い主さんへの愚痴は「いつも、パパとママだけ美味しい物食べてーズルイ」...

頂き猫「大阪人の格言」

え~、先日思いもよらない頂き物が届きました。茶々にゃんさんからの突然の贈り物です。一週間ほど前「大きな壁を乗り越えなければいけない」という記事をアップしましたが、それを茶々にゃんさんがご覧になって、「しんどいときほど笑いが大切」ということでこれを贈ってくださったんです。まだ全部は読んでいないのですが、クスッと笑えるモノから、「なるほど~」と感心するモノまで、実に楽しくてためにもなる本です。この言葉...

依頼解決猫「新年会猫」其の参

「猫さんの新年会」前回の続きです。猫さん達が集まって、それぞれ好物を頂きながら愚痴でもこぼし日頃の鬱憤を晴らしてもらおうという「猫さんの新年会」。お次のお客さんはこちら・・・「来来福福」から大ちゃん!ちょっと人見知りでビビりん坊。リンちゃんってキャラクターが強い子がいるから苦労してるかも?オーダーは何と蟹!!最高級の毛ガニを取り寄せ、みどりがボイルしました!豪快にかじりついてますが、トゲに気を付け...

依頼解決猫「新年会猫」其の弐

「猫さんの新年会」前回の続きです。猫さん達が集まって、それぞれ好物を頂きながら愚痴でもこぼし日頃の鬱憤を晴らしてもらおうという「猫さんの新年会」。次なるお客さんはこの猫さん!「のびのびガオガオ」からガオさん!ガオさんはまさにアビシニアン!馴染みのない子にはシャーをしてしっかり主張!でもとっても可愛い女の子です。オーダーは「焼きカツオ」。しかも一本食いなのです!そして飼い主さんに愚痴があるそうです。...

家族

この曲、今更ながらいいですね。今のあたしの心に染みます。最新のネタ記事は↓...

依頼解決猫「新年会猫」其の壱

先日はたくさんの激励を頂きありがとうございました!詳しいことをお伝えできなくて心苦しいのですが、皆さんのメッセージが凄く励みになりました。体も心もいたって元気ですので大丈夫です。これからもよろしくお願いします。さて、今日から来週にかけて皆様からの御依頼にお応えいたしましょう。昨年末に「猫と旅のアルバム」のAnneさんから、「猫さんの新年会」なる企画が持ち込まれました。仲の良い猫さん達が集まって、それぞ...

決意猫

一月も半分が過ぎました。本当に月日の経つのは早いものです。年男となる今年・・・あたしには超えなければならない大きな壁が公私ともにひとつずつ目の前に迫ってきています。ひとつはずいぶん前から予測してきたことですが、もうひとつは年明け早々に突発的に現れました。何としてもこの壁を乗り越えなければいけないのです。今は具体的にお話しできませんが、無事壁を乗り越えたとき、あらためてお話ししたいと思います。この部...

初詣猫 其の参

前回の続きです。みどり~、これはめでたいのか?ピョン吉をひいた人にはプレゼントがあるニャ!なんだか福引きみたいだねwwで、なにがもらえるんだい?これニャ!ユニャクロ特製、ど根性ガエルTシャツニャ!そのまんまだねwwこれが分かるブロ友さんは年が分かるなぁ~wwみどり、神社でTシャツとはちょっと不思議な気分だけどね、まぁ、せっかくだからもらってカエルかwwおとっつぁん、どさくさに紛れてダジャレを言ったニャね。お...

初詣猫 其の弐

前回の続きです。みどり神社は御利益がてんこ盛りニャよ~!みどり~、ちょっと衣装がぎこちないんじゃないか?ん、おとっつぁん、鋭いところを指摘するニャね。みどりもいささか気になっているニャよ・・・じゃぁ、脱いだ方がいいんじゃないか?う~ん・・・ 仕方ないニャ、じゃ、そうするニャかね・・・ふ~ん、意外に素直だねww年が明けてみどりも改心したのかな?はぁ~、これですっきりしたニャよ。おいおい、絵馬の首飾りか...

初詣猫 其の壱

おとっつぁんニャ!ん? どうしたみどり? かしこまって・・・お正月の初詣にはもう行ったニャか?・・・・・・おまえね、なにをとぼけたことを言ってるんだい?年が明けてもう10日も経つんだよ。破魔矢も買ってきたし、おまえ達の御守りも買ってきたじゃないか?そうだったニャか、知らなかったニャ・・・どうした? ずいぶんガッカリした様子だね?何かあったのか?ぜひおとっつぁんにお参りして欲しい神社があるニャ。そうかい...

新春頂き猫

え~、年明けの恒例となりつつありますがまろにゃんさんから贈り物が届きました。赤霧島にまろにゃんさん手作りのルバーブのジャムです。恒例というのは実は昨年も贈り物を頂いたのです。昨年一番の参加型企画「スターニャーズ」はまろにゃんさんの企画でありまして、その制作を依頼されたのがあたしだったのです。で、その「袖の下」として贈り物を頂いたと言う訳なんですね。勘のいい皆様はすでにお気づきだと思いますが、今年も...

平成弐拾四年 正月記録猫

え~、早いもので新年も一週間経ちました。仕事も始まって正月気分もほぼ無くなりましたよね。今年の正月もいつもと変わらない平凡な日々でしたが、それが正月というモノなんだと思ってます。元日の夜は自宅で嫁とふたりでいつもよりちょっと贅沢な食卓。猫さん達とまったり過ごしました。二日は近所の義母の家で新年のお祝いを。食後は嫁の点てた抹茶と和三盆。3日は嫁とふたりで毎年恒例の初詣。おみくじをひいてから破魔矢と自...

平成弐拾四年 猫点 其の弐

前回の続きです。みどりちゃん、すごいニャ!たいしたもんだね、みどり~。おとっつぁんの娘ニャから当然ニャ!嬉しいことを言ってくれるねぇ~wwさて、今度はあかねだけど、プレッシャーがかかるね。みどりちゃんには負けないニャ!よしよし、その心意気だ!ではあかねへのお題はこれだ。え~と、これはお節料理ニャね?そうだ、お餅と並んでお正月に欠かせないものだよ。あかね、これも難題ニャよ~。神経を集中して考えるニャ・...

平成弐拾四年 猫点 其の壱

え~、前回は4年前の猫点をご覧頂きましたが、今回は新作の猫点をご覧頂きましょう。それではみどり、あかね、頼んだよ!ニャンニャカニャカニャカニャンニャンパフッ!新年あけましておめでとうございますニャ!今年もよろしくおねがいしますニャ!さて、今年の猫点はおまえ達に「謎掛け」をやってもらおうかな?「謎掛け」ってあの「○○とかけて」ってヤツニャね?そうそう、おまえ達の「とんち」と「ひらめき」が試されるんだよ...

古文書猫 正月篇

え~、三が日も今日で終わりですね。お正月気分からそろそろ脱却しないといけませんが、なかなかお屠蘇気分から抜け出せないのがこの時期の悩みでもあります。さて、今年初めての「古文書猫」。今回は当部録が迎えた、初めてのお正月のネタを振り返りたいと思います。当時の定番ネタでもあった「猫点」のお正月バージョンです。2008年1月2日の記事からです。それではどうぞ!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ニャンニャカニ...

年越し猫

紅白を観ながらビール・・・料理も紅白・・・旨い日本酒にほろ酔い・・・蕎麦食べて、風呂で体を清めて・・・年が明けたのでした・・・で、猫さん達は・・・あかねはなぜか嫁の足に顔をひっつけて。みどりはあたしの横で。いつもと代わり映えのしない年越し。でもそれが一番の幸せなんだと思いますね・・・やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいて...

平成弐拾四年元日猫

慎んで新春のおよろこびを申し上げます本年も「猫と車と落とし噺」をどうぞよろしくお願いいたしますやらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー