fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2011年09月 ] 記事一覧

秋味覚猫

え~、9月も今日で終わり、日を追うごとに涼しくなってきて、いよいよ秋本番といった風情ですね。何をするにもいい季節になってきました。スポーツ、読書、行楽と、人それぞれ秋を満喫して頂きたいですね。でも万人に共通の秋の楽しみといえば、やはり食べ物でしょうね。松茸、秋刀魚、柿に葡萄・・・挙げていけばキリがありません。あたしの秋の味覚はですね、やっぱりこれですね。見た目も秋を感じることが出来るし、食べ方も様...

変幻自在猫 其の壱

さて、本日から小ネタの新シリーズを始めようと思います。その名も「変幻自在猫」ウチのみどりとあかねが色んなモノに変身するという企画です。・・・・・・今までも似たようなことをやって来てましたけどね。まぁ、何はともあれ第1回目を始めることにしますww今日はみどりに変身してもらいましょう。みどり~、出番だよ~!なんだか気が重いニャ・・・1回目から何言ってるんだい!で、何に変身するニャ?今回は「パンダ」に変身し...

報道零猫 其の参

前回の続きです。1試合で8安打を打つどころか、1試合に8打席も廻ってくること自体が難しいと思いますニャが?凡人はそう言ってあきらめるニャよ!いくらニャチロー選手でも不可能なことはあるニャ?君は失礼な事ばかり言うニャね!あ、失礼しましたニャ。でもそのニャチロー選手の自信はどこから湧いてくるニャか?地元シアトルのみんなが応援してくれているニャから。ニャるほど、ファンの声援が自信につながっているニャと。...

報道零猫 其の弐

前回の続きです。ニュースニャロ、第1回目は海外からの中継をお送りしますニャ。11年連続200本安打に赤信号が灯り始めた、シアトルマリニャーズのニャチロー選手、日本のファンも奇跡を信じてニャチロー選手に熱い声援を送り続けていますニャ。今日はそのニャチロー選手が所属するマリニャーズのシアトルと中継がつながっていますニャ。さっそく呼んでみるニャ、ニャチロー選手ニャ?はい、ニャチローですニャ。11年連続200本安打...

報道零猫 其の壱

♪ジャ~ンジャ~ンジャン♪♪チャ~ンチャラチャ~ンチャラ♪♪ジャ~ンジャ~ンジャン♪♪チャ~ンチャラチャ~ンチャラ♪♪ジャ~ンジャ~ンジャン♪♪ポ~ン♪♪ニャ~ロ~♪みなニャん、こんばんニャ。ニュースニャロの時間ですニャ!キャスターは私、あかねでお送りしますニャ。さて、新しいニュース番組の始まりです。毎回タイムリーな時事ネタをお送りしていこうと思います。さぁ、今回はどんなネタでしょうか?明日をお楽しみに!やらい...

銀週間終了猫

さて、本日でシルバーウィーク終了ですね。皆さん、有意義に過ごせましたか?ここのところめっきり涼しくなって朝夕は寒いくらいです。ウチの猫さん達も毛布の上で寝ることが多くなりました。猫さんにとって今が一番いい季節かも知れませんよね。あかねにフォーカス。みどりにフォーカス。さぁ、明日からまた頑張ろう!やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせ...

拉麺猫

え~、当部録の常連様はよくご存じだと思いますが、あたしは無類のラーメン好きでございます。週に一度はラーメンを食さないと禁断症状が現れるのですwwなぜこんなにもラーメン好きなのか、よく考えてみると幼少期の経験があるのではないかと思うのです。あたしの父もラーメンが好きで、定期的にラーメン屋に連れて行ってくれました。今から40年以上も前のこと、醤油ベースの昔ながらのラーメンでした。ナルトが入っていましてね、...

秋空猫

え~、週末恒例リアルタイム更新です。台風一過、清々しい秋晴れの空でございます。世間ではシルバーウィークとか申しておりますが、先週末に引き続きの三連休なんですね。あたしも特に何事もなければ休むつもりでおります。今日は朝から掃除洗濯、洗車・・・午後はこれから来週のネタの予約投稿、散歩して、猫さんの相手をして・・・連休初日は毎週末と変わらない家事諸々を一気にこなす予定です。しかし気持ちのいい秋晴れです。...

星猫計画 完結篇 其の参

星猫計画完結編、前回の続きです。NYA nya NYA nya NYA nya♪NYA nya NYA nya NYA nya♪NYA nya NYA nya NYA nya♪NYA nya NYA nya NYA nya♪たくさんの星猫たちがNYARAのダンスと歌声に酔いしれていた。その中に・・・ひときわ熱い視線を注ぐ星猫がふたり・・・「一度でいいからNYARAと話しがしたい・・・」淡い恋心を抱くジャックであった。そしてもうひとり・・・「NYARAの3にゃん目のメンバーになりたい・・・」自分の姿をステージ...

星猫計画 完結篇 其の弐

星猫計画完結編、前回の続きです。「MARON'S BAR」で毎夜開かれる秘密のライブ・・・今宵もその幕が今まさに開こうとしていた・・・ズン チャ ズン チャズン チャ ズン チャワ~! キャー!ピィー! オー!NYA nya NYA nya NYA nya♪NYA nya NYA nya NYA nya♪ステージ直前の舞台裏に緊張が走る!NYA nya NYA nya NYA nya♪NYA nya NYA nya NYA nya♪さぁ、星猫たちのアイドルよ!待ちかねたファンの前にその眩しい姿を披露し...

星猫計画 完結篇 其の壱

「星猫計画」いよいよ完結篇の始まりです。今までのストーリーは左サイド「噺の種類」の「星猫計画」をご覧ください。ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪ニャニャニャニャ~ニャ♪ニャニャニャニャ~ニャ♪ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪星猫たちが夜な夜な集う酒場「MARON'S BAR」。店主マロンが吟味した素材を用いた名物料理にバラエティ溢れる酒を振る舞う星猫たちの憩いの場。そのBARの奥...

星猫計画完結篇 予告

先日は嫁の誕生日にお祝いメッセージを頂き誠にありがとうございました!ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪ニャニャニャニャ~ニャ♪ニャニャニャニャ~ニャ♪ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪さぁ、シリーズでお送りしてきた「スターニャーズ」。明日、20日からいよいよ完結編が始まります。いったいどんな形で終焉を迎えるのか?あるいは終焉にならないのかww皆様、どうかお楽しみに~!!!...

連休中日猫

え~、皆様、どんな連休をお過ごしでしょうか?あたしは初日は家の掃除と洗濯、家の片付けに、猫さん達とまったりして、夜は久々にレイパパさんとオフ会。居酒屋でご馳走に舌鼓を打ちながら日本酒の「ひやおろし」を楽しみました。※ひやおろしとは春にできた新酒を夏の間貯蔵し、秋から冬にかけて瓶詰めして出荷したものです。その後はカラオケで盛り上がりましたよ。二日目は最近嫁とハマっている「リゾートスパ」に入り浸りwwい...

連休猫

さて、今日から三連休という方も多いでしょう。あたしも何事もなければ休むつもりです。しかしまた台風が来てるんですよね。各地で雨が降っているようですが、ウチの方でも昨日から降り続いています。13号の被害も収まらないのに、15号で追い打ちをかけるようなことにならなければよいですが。皆さんもくれぐれもお気をつけください。先日涼しかったときにあかねがあたしのベッドで昼寝していました。シャッター音で目が覚めたよう...

機関車猫

最近、おとっつぁんはネタに困ってるニャね・・・だっていくら何でもみどりにこの仕打ちは無いニャ・・・元ネタと猫さんの関係性が意味不明ニャ・・・皆さんはどう思うニャ?お手軽ネタで失礼しますwwやらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお...

古文書猫 居酒屋猫篇其の参

古文書猫、前回の続きです。おとっつぁん、どうするニャ?とにかく、まともなものを食わせてくれよ!一番人気のメニューはなんだい?なんニャ、それを早く言うニャ!一番人気は焼魚定食ニャ!居酒屋で定食はどうかと思うけどね・・・。まっ、いいや、じゃそれをくれ!ふふふっ、美味しいニャよ~!ニャい!焼魚定食おニャち!はぁ~?こりゃ猫缶だろ?馬鹿にするなよ~!!おとっつぁん、なにが気に入らんニャ?全部だよ!帰って食...

古文書猫 居酒屋猫篇其の弐

古文書猫、前回の続きです。そうニャ、おとっつぁん、一杯やったらどうニャ?おおっ、そうだねぇ~、先に飲むか!おっ!久保田があるじゃねぇか!さすがおとっつぁん、目が高いニャ。久保田はウチでも大人気ニャよ!おいおい!ちょっとでかくないかい?たくさん飲んでほしいニャ!ありがたいねぇ~。って、これ味噌汁じゃねえか!!なにが久保田だよ、デタラメじゃねぇか!久保田さんが作った味噌汁ニャ。大人気で品薄ニャよ!誰だ...

古文書猫 居酒屋猫篇其の壱

さて、すっかり定着してきました「古文書猫」です。え~、あたしのお気に入りのシリーズネタに「居酒屋猫」があります。みどりが居酒屋の大将になってあたしと掛け合いをするんですが、ヘンテコなメニューの連続で苦笑を誘うというものなんです。今まで何回か創ってきましたが今回はその記念すべき第一回目を三日連続でお届けいたしましょう。2008年3月18日~21日の記事からです。それではどうぞ!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★...

月見猫

え~、すっかり日も短くなり、蝉の声が鈴虫の声に移り変わり、いよいよ秋本番といったところでしょうか。というわけで本日9月12日は中秋の名月です。「まだまだ暑い日が続くから、秋なんてまだまだ」な~んて思っていらっしゃる方も、秋の空をじっくりと眺めてみてはいかがでしょうか?もちろん、傍らには猫さんと月見団子。忙しい日常からしばし離脱して、美しいお月様と話でもしてみようではありませんか。それではここで小咄を...

復興

本日9月11日で、震災から半年が経ちました。この半年間は被災された方々にとって非常に長く感じられたことと思います。あらためてお見舞いを申し上げます。この間、多くの方々のご苦労、尽力により、少しずつではありますが、復興に向けての下地が整ってきているのではないかと思います。それに引き替え、政府、特に前首相のていたらく。辞任早々、震災対応に対する自身の保身に走り、各メディアに精力的に露出し、震災発生当時の...

記録猫

え~、ウチの猫さん達も今年で9歳になりました。先日はみどりが急病を患ったこともあり、猫さん達の将来について色々と考えることが多くなりました。そんなこともあり最近は猫さん達の写真を今まで以上にきちんと撮ることを心がけています。もちろん、猫さんとの時間を長く多く作ることもね。そうすることで猫さん達が長生きしてくれる、自分で勝手にそう思っているんです。猫さん達の写真はコンデジで撮ることが多かったんですが...

診療猫 其の伍

前回の続きです。どんな画像が出てくるかドキドキするね。これを見ればすぐに状況が分るニャよ。なんだかみどりが医者らしく見えてきたよ。これは凄いニャ!なんだいこりゃ?!おとっつぁん、カバンの中にいろんなものを入れ過ぎニャ!お前はいったい何をレントゲンで撮ったんだい?!もう一枚あるニャ。まだあるのかよwwちょっと待つニャよ~。そのキーボードはどういう操作方法なんだ?出たニャ!ははぁ~、毎晩おっかさんが髪を...

診療猫 其の四

前回の続きです。温度計はさっきあかねもやってたネタだよwwう~ん、医者よりも先にネタをやるとはけしからん受付嬢ニャ!ここは病院じゃなくて寄席か?みどり先生!早く診療してくださいな!分ったニャ。それにはまず病名を特定する必要があるニャ!おっ?やっとやる気になったようだね?おぬしの病気は、今ここで占ってしんぜるニャ。おまえはいろんな芸を持ってるんだねぇ~。もうあきれを通り越して感心するよwwふっふっふっ、...

診療猫 其の参

前回の続きです。あかね~、分度器で体温が測れるかよっ!あ、間違えましたニャ、これで測ってくださいニャ。いい加減にしなさい!おとっつぁんは具合が悪いんだから、早く先生につないでくれよ~!あかねはおとっつぁんの気持を和らげるために一生懸命笑いを提供してるニャ!逆ギレしてるしwwじゃぁ、あかね、先生の部屋に行かせてもらうよ。え~と、診療室は・・・ここかな?失礼します!黙って座ればピタリと治るニャ。こりゃ、...

診療猫 其の弐

前回の記事で「身体の調子が悪い」と記したのはあくまでネタですからね。本人はいたって元気ですのでww前回の続きです。あかね~!何でお前がここに居るんだい?当グリーンクリニックへようこそニャ。ま、なんでもいいんだけどね、ちゃんとした先生に診てもらえるんなら、受付があかねでも気にはしないんだけど・・・おいおい、このクリニックはスタンプカードがあるのかい?あ、スタンプが10個貯まると診察1回サービスしますニャ...

診療猫 其の壱

え~、最近身体の調子が良くないんですよね。連日の猛暑でさすがに身体にも負担がかかったのか、どうにも今ひとつ元気が出ません。というわけでみどりに負けず劣らず病院嫌いのあたしですが、ここはひとつ勇気を出して病院に行ってみることにしました。初めて行く病院なんですよね。え~と、確かこの辺りだと思ったんだけど・・・あ、あった!「病院」よりも「クリニック」の方が何となく敷居が低い感じがするんですよね。ま、気の...

髷猫

え~、結局台風はウチの地域では何事もありませんでした。でも多くの地域で大雨の被害があったようですね。慎んでお見舞い申し上げます。すっかり元気になったみどりから、皆様に御礼を言いたいそうです。それではみどり、どうぞ!笑ってちょんまげニャ!失礼しましたwwやらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。また、皆様のブログへのコ...

台風猫

え~、久々のリアルタイム更新です。大きな台風が今まさに中国地方に上陸しようとしています。広島には昼頃に最接近とのことですが、9時30分現在の自宅前の木、ほぼ無風状態で雨も小雨程度です。広島最接近はまだまだ遅くなるような気がしています。在来線は全て運休、路線バスは運行しているようです。ま、土曜日ということもあり、大事を取ってということでしょう。震災以降、災害には敏感になっているんでしょうね。あたしも今...

吉猫興業

じゃぁ~ん!じゃじゃぁ~ん!本ネタはフィクションであり、実在する団体、個人とは何の関係もありません。あしからず。やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうかごひいきに!写...

餡猫

え~、ダイエット実行中のみどりですが、さすがにまだ目立った効果は現れていません。ま、急激なダイエットは体に悪いですからね、のんびりやっていこうと思ってます。この角度だとよく分かりませんが下半身の安定感はバツグンなのですよww斜め後ろから見ていると・・・あれに似ているんですよね。これです、こしあん。むっちり中身が詰まった感じが実によく似ています。ロシアンブルーならぬコシアンブルーですねwwま、少々太って...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー