fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2011年06月 ] 記事一覧

毛繕猫

今週はいつものネタはお休みして毎日リアルタイム更新で近況を綴っております。さて、本邦初公開(?)みどりのコーム風景です。おっかさんの膝の上で実に気持が良さそうです。で、だんだんお尻の方に下がっていくと・・・お尻が上がる上がるwwどんどん上がります~・・・これが面白くてついついコームの時間が永くなってしまいますww9歳になって表情に憂いが出てきたみどり。親バカでしょうか?いいえ。誰でも・・・やらいちょう...

毛玉猫

さて、先日九州南部で梅雨明けが発表されました。観測史上2番目の早さだそうですね。ウチの地域も抜けるような青空で真夏を思わせる猛暑・・・梅雨明けも近いのかなと感じました。みどりの分身もこんなに大きくなりましたよwwまだまだ抜け毛もおさまりそうもなく、この毛玉もさらに成長すると思いますね。自分の分身を突きつけられて少々とまどい気味のみどりww頭の上に乗せてみました。みどり固まるの図・・・そろそろ「ネタ」を...

車検猫

今週はいつものネタはお休みして毎日リアルタイム更新で近況を綴っております。さて本日は、部録のタイトルにありながら滅多に登場しない我が愛車、VWゴルフのお噺です。常連様はご存じだと思いますが、我が愛車、VWゴルフは今年で21歳になりました。流石に寄る年波には勝てないのか、今年の春先あたりから、エンジン付近から異音がし始め、最近ではエンジンをかけるのがはばかられるくらいの大音量に。みなニャん、これがおとっつ...

芳香猫

さて、今週は久しぶりにネタはやめて近況を毎日、リアルタイムに更新いたします。嫁のアロマテラピーサロン「コーラルリーフ」がオープンして一ヶ月半経ちました。あたしも週末の仕事がないときは出来るだけサロンにいて手伝うようにしています。そこで色んなモノを見聞きしているうちになんだか「アロマ」というモノに興味が湧いてきたんですね。で、ただ手伝っているだけではしょうがないので空いた時間にアロマの勉強を始めたん...

冷房機器猫

さて、先日、リビングのエアコンを買い替えました。14年間働いてくれたこのエアコンもここ2~3年は調子が悪く、水滴が垂れてくるようになりました。修理するには5~6万円掛かるとのこと。思いきって買い替えることに決めたんですね。新しくやって来たのがこれ。お掃除ロボット、人感センサー、プラズマイオン、省エネ・・・いわゆる「全部のせ」タイプですなww驚いたのがお掃除機能。エアコンを切ってから、60~80分間、掃除を続け...

古文書猫 波乗り篇

さて、過去ネタ掘り起こしの「古文書猫」です。梅雨明けにはまだまだほど遠いようですね。というわけで先週に引き続き、涼しくなる画像をご覧頂きましょう。2009年8月8日の記事からです。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★みどり~、気持ち良さそうじゃないか~!思いっきり夏を楽しむニャ~! みどりお得意のサーフィンだねっ!波がみどりを呼んでいるニャよ~!!ビッグウェーブニャ~!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★...

星猫計画 猫騎士篇 其の四

前回の続きです。ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪さぁ、ついにマロン・スカイウォーカーとニャースベーダーの一騎打ちが今まさに始まろうとしていた・・・にらみ合う両者・・・シュコォ~・・・お互いの腕を認め合っている騎士同士の真剣勝負・・・シュコォ~・・・おっ!マロン・スカイウォーカーが先手を打つのか?!シュコォ~・・・シュコォ~・・・オ?ん? どうしたマロン・スカイウォーカー?食べ過ぎて眠くなったから...

星猫計画 猫騎士篇 其の参

前回の続きです。ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪勢力を拡大し続ける帝国軍に対抗すべく、ニャーダの元で新たなニャダイの騎士が修業を重ねていた。ニャーダの食欲制御法をマスターしたアビ。ライトサーベルの腕前はニャーダのお墨付きのルディ。帝国軍の野望を打ち砕かんと日々修業の日々を送っていた。そしてニャースベーダーに戦いを挑もうと、ついにあの猫が立ち上がったのだった・・・その名は・・・マロン・スカイウォー...

星猫計画 暗黒側 其の四

前回の続きです。ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪お菓子の盗み食いはお手のもの、跳び蹴りが得意なつむぎ。食べ物の隠し場所をいとも簡単に突き止めるびわ。強力な帝国軍の幹部がニャースベーダーの元に集合した!さらにラクダ型攻撃戦車のこたろも加わり、帝国軍の戦力はさらに盤石なものになっていった・・・帝国軍の勢力はどんどん大きくなってきました。対抗するニャダイの騎士はどうしているのか?関係者の皆様、画像はご...

星猫計画 暗黒側 其の参

「星猫計画」続篇です。今までのストーリーは左サイド「噺の種類」の「星猫計画」をご覧ください。ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪ニャニャニャニャ~ニャ♪ニャニャニャニャ~ニャ♪自ら食べ物探しの旅に出た猫、その名もクロタン。幾多の困難を乗り越え、食べ物へのひとつの境地を開いてまた舞い戻ってきた。しかし理想を求めて旅立った時の姿はそこにはなく、ニャスの暗黒卿、ニャースベーダ...

大阪遠征猫 其の参

広島飲吉会、大阪遠征レポートの続きです。さて、雰囲気のある純喫茶でたくさんおしゃべりした後、カン太ママさんはカン太くんの通院のためここでお別れとなりました。そして一行は梅田へ移動・・・宴の会場はこんな感じのお店。炭火焼の海鮮居酒屋です。焼酎の種類も豊富で金額もリーズナブル!飲み放題を選択して宴会スタート!新鮮な海の幸を目の前の七輪で焼きながら味わう。またこれが焼酎に合うんですね~。あ、実はこの宴か...

大阪遠征猫 其の弐

広島飲吉会、大阪遠征レポートの続きです。さてさて、土産物屋にはさらに面白いものが・・・たこ焼風ラムネにカレーラムネwwもうなんでもありって感じです!面白かったのが、あたしがいろんなものに驚くたびにクロタンママさんの「大阪やからっ!」とのツッコミがwwその言葉になぜか納得するのでありましたwwそしてここも観光名所と言えるでしょう!ご存知くいだおれ太郎です!面白いのがこれ↓「くいだおれ太郎が実際に着た服がそ...

大阪遠征猫 其の壱

さて、先週末のレポートです。レイパパさんと大阪遠征に出かけました。おとっつぁん、お土産頼んだニャよ~。と、みどりが言ってましたが・・・大阪のメンバーはクロタンママさん、カン太ママさん、ベルさんです。夜の部では更に強力なゲストがこられましたがその方は後でご紹介いたしましょう。出発は10日(金)、仕事を早々に切り上げて20:30頃にレイパパさんの車で出発!!雨の中の移動でしたがレイパパさんの安全運転と、超豪...

古文書猫 水泳猫其の参

古文書猫、前回からの続きです。みどりも泳ぐのはやめて何かに乗りたいニャ~・・・にゃははっ!これは楽ちんニャねぇ~wwそして数日後・・・みどり! どうしたんだい?お爺さんになったニャ・・・お婆さんだろっww★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★いかがだったでしょうか?たいした意味は無いのですが画として綺麗なんでしょうね。これからもこんな作品を機会があれば創りたいと思います。やらいちょうの生態がのぞける別...

古文書猫 水泳猫其の弐

古文書猫、前回からの続きです。やっぱり泳ぐのは気持ちいいニャ~・・・ニャ?あかねの方が気持ち良さそうニャ・・・次回に続きます。やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。面白いと思われた方応援よろしくです! ↓どうか...

古文書猫 水泳猫其の壱

あたしの「ネタ」にはだいたいのストーリーがありまして最後にオチをつけるというパターンがほとんどなんです。でもほとんどストーリー性がなくて絵柄の雰囲気だけで適当に創ったネタも過去にはありました。今回はその中でも評判の良かったモノをご紹介します。梅雨の時期にはさわやかでいいかもしれませんよ~。2009年9月2日~4日の記事からです。それではどうぞ!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★綺麗な水面ニャ~。そう...

大阪遠征猫

どど~ん!!やらいちょうは今、レイパパさんと大阪にいます。11日の昼~夜にかけて大阪のブロ友さんたちと楽しい宴です!その模様はまた近いうちにブログでご紹介いたします。ということで11~12日はパソコン環境から完全に離脱しますので皆様のところへ訪問&コメントできません。どうぞご了承くださいませ。おとっつぁん、お土産頼んだニャよ~。はいはい、忘れずに買って帰るからね~!やらいちょうの生態がのぞける別館です→...

剥猫 其の伍

前回の続きです。おまえは本当に幸せだよ~。食べちゃ寝て・・・ おとっつぁんは羨ましいよ。そんなこと言うもんじゃないニャ。こう見えてみどりもいろいろ大変ニャ~。何言ってるんだい!おとっつぁんの苦労に比べたら、みどりの大変さなんか何でもないよ!おとっつぁん、ひどいことを言うニャね!みどりだって、あかねの面倒を見たり、いろいろ苦労してるニャよ!おいおい、そんなにマジに怒るなよ~。みどりは本当に怒ったニャ...

剥猫 其の四

前回の続きです。たくさんのささみ、もう食べちゃったのか?!あかねもたくさん食べたニャからねぇ~。うそつけぇ~!ほとんどおまえが食べたんだろう?そんなこと無いニャ。最近あかねはちょっと食べ過ぎニャから・・・じゃあ何であかねは痩せてておまえは太ってるんだ?ふぁ~あぁ~!なんだか眠たくなってきたニャよ~。ほ~ら!やっぱり食べ過ぎたんだww「腹ふくれれば目の皮たるむ」だよ!そうかもしれないニャね・・・おいお...

剥猫 其の参

前回の続きです。おまえには毎回あきれるね~wwみどりも色々考えてるニャよ!ま、考えるのは悪い事じゃないけどね・・・そうニャそうニャ・・・というわけでこんなのも考えてみたニャ。え~!まだ何か出てくるのかい?おとっつぁん、こんなのは好きニャか?だからぁ~・・・キャベツもむいちゃダメなんだって!だって、葉はみどりが全部食べたニャ。自分の食べ残しを商品にするなよっwwそんな物が売れるわけ無いだろ!分からないニ...

剥猫 其の弐

前回の続きです。ん?みどり、どうした? そんな怖い顔して?おとっつぁんは本当にそれが好きニャねぇ~・・・しょうがないだろ、好きなものは好きなんだからっ!むいてあるから好きニャか?別にそういう訳じゃないんだけどね、まぁ、むいてあるからこの味が出せるのかも知れないな・・・そうニャかぁ・・・じゃぁ、こんなのも好きニャか?ん?なにか持ってきたのか?早く見せなさい!これニャ!なんだいこりゃ?!今開発中の新商...

剥猫 其の壱

え~、少々季節外れですが・・・あたしはこれが大好きなんですよねぇ~。くりの香りとほのかな甘さ、そしてあの独特の食感が堪りませんwwついつい、調子に乗って食べ過ぎてしまいます。あ~、旨いなぁ~・・・本当に旨い!やめられないねぇ~wwん?みどり?どうした?次回に続きます。やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。また、皆様...

頂き猫 「バッタ・ファミリー」篇

さて、先日、またまた素敵なプレゼントが届きました!「バッタ・ファミリー」のライラさんから希望者全員プレゼントの手作りティッシュカバーが届きました!ティッシュカバー以外にもポーチやメモ帳、シールなどなど、猫さんグッズの数々が盛りだくさん!あたしは街灯で配られるポケットティッシュを鞄に入れているんですが、どうもあれは無粋なのでどうにかならないモノかといつも思っていたんですよね。そこへライラさんのこの企...

丼屋猫 其の伍

前回の続きです。あかね~、これのどこがカレーセットなんだよ?!カーリーにセットしたニャ!バカバカしいねぇ~wwみどり以上におまえはおマヌケさんだよ!猫ずきさんたちに好評ニャに!そりゃそうだろうよwwじゃぁあかね、「丼セット」はどうなるんだい?あ、丼セットニャか?ちょっと待つニャ・・・だいたい想像はつくけどねwwじゃん!あはははっ!今度は全くひねり無しかwwこれも猫ずきさんたちに好評ニャ!おとっつぁんもあき...

丼屋猫 其の四

前回の続きです。店の名前を替えるのかい?こうするニャ!じゃん!??なんだいこりゃ??猫が好きなものってことニャ。違うよ、これだと「猫が好きな人」って意味だよ。どこまでもトンチンカンだねぇ~おまえは・・・おとっつぁんは細かすぎるニャ~・・・おまえが大ざっぱなんだよっww大ざっぱじゃ無いニャ。ちゃんとセットの名前も替えるニャよ~。変なところが細かいねwwじゃぁあかね、そこの「カレーセット」ってのはどんなの...

丼屋猫 其の参

前回の続きです。あかね~、美味しいのを頼むよ~!あかねに任せるニャ~!それが頼りないんだよねぇ~wwしかし、ちょっとたのしみだね、どんな物がでてくるのかなぁ~?おまちニャ!う~ん、想像はしてたけど、やっぱりササミ丼かwwただのササミ丼じゃないニャよ~!どういうことだい?ササミの下に秘密があるニャ!ふ~ん、ご飯になにか工夫があるのかい?すき猫ならではのこだわりが隠されてるニャ!能書きはいいからはやく教え...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー