fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2011年03月 ] 記事一覧

開運鑑定猫 其の四

前回の続きです。ははぁ~ニャるほど・・・先生、解ったんですか?はい、解りましたニャ!自信満々ですニャね。さぁ、マロンさん、江戸時代のお金、希望額はおいくらですニャか?う~ん、悩むわねぇ~・・・じゃぁ、お母さんを信じて、思いきって20万円にするわ!おぉ~!凄いニャ!それでは20万円でお願いしますニャ、オープンザプライスニャ!ポチッ!ピロピロピロピロ・・・ピロリ~ン!なんと0円!いったいどうしたことでしょ...

開運鑑定猫 其の参

前回の続きです。チャララ~ン!これは昔のお金ですにゃね?お母さんが言うには江戸時代のお金らしいのよ。にゃるほど~!これはかなり貴重なモノですニャねぇ~・・・ではさっそく先生方に鑑定してもらうニャ。先生、お願いしますニャ!あ~、みどりさん、眠いので、あなた鑑定して欲しいぞい・・・う~ん、しょうがないニャねぇ・・・そう言われたらみどりも眠くなってきたニャ~。先生! はやくしてニャ!はいはい、よっこらし...

開運鑑定猫 其の弐

前回の続きです。今日もみニャさんのお宝を鑑定しますニャ!それでは鑑定する先生方をご紹介しますニャ。骨董店を経営されている、ぽん先生と国立猫骨董博物館の館長、みどり先生ですニャ。みなさん、こんにちはだぞい。よろしくお願いしますニャ。さぁ、それでは本日のお宝に登場してもらうニャ!依頼猫の方、どうぞニャ!チャララ~ン!横浜市からお越しのマロンさんですニャ!マロンさん、こんにちニャ!この間は中国茶をご馳走...

開運鑑定猫 其の壱

♪Help! I need somebodynya Help! Not just anybodynya♪♪Help! You know I need someonenya Help!♪開運にゃんでも鑑定団!シャッ!みニャさんこんにちニャ!開運にゃんでも鑑定団の時間ですニャ!司会のあかねですニャ、どうぞヨロシクニャ!さぁ、今週は久々にネタらしいネタです。明日もお楽しみに~!やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいてお...

頂き猫 「あまえんぼ ましゃ!」篇

え~、先日、みどりとあかねが福岡へ遊びに行ったのですが、ラーメンを振る舞ってくれた、ましゃ君のお父さん、「あまえんぼ ましゃ!」のましゃ治さんから、素敵な贈り物が届きました!ラーメン大好きのあたしには実に堪らない!!しかもこちらでは入手できないご当地うまかっちゃん!博多ラーメンマニアのあたしには堪えられないですww大切に頂きたいと思います。さらに猫さんのオモチャにご馳走まで。みどりとあかねにと添え書...

お好み焼き猫

さて、Twitterでもつぶやきましたが、先日、営業活動も兼ねて取引先の方々と一緒にオタフクソースが3年前にオープンした「お好み焼館 Wood Egg」へお好み焼館見学&お好み焼き教室に行ってきました。そういえば以前、みどりがお好み焼きの実演をしていましたよね。おとっつぁん、お好み焼きを焼いたニャか?うん、先生に指導して貰ってね。上手に焼けたか心配ニャ!ははっ! おまえに心配されるようじゃなぁ~。てなわけで、広島...

古文書猫 其の弐拾

さて、久々の古文書猫です。みどりの新商品&商売ネタは今ではすっかりおなじみですが、部録開始当初は手探りで創っていましたので、今見るとぎこちない作品がほとんどです。今日はそんな初期のみどりの商売ネタをご覧頂きましょう。2008年3月1日の記事からです。それではどうぞ!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★おとっつぁん!はいはい、みどりどうした?みどりはとうとうやってしまったニャ!そうかい、じゃぁ自首する...

星猫計画 序章参

ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪ニャッニャニャ~ニャラニャニャ~♪ニャニャニャニャ~ニャ♪ニャニャニャニャ~ニャ♪ニャニャニャニャラニャニャ~♪ニャニャニャニャ~♪コォ~・・・コォ~・・・コォ~・・・ゴ・ハ・ン・・・本家「STAR WARS」にならってついに「STAR NYARS」の幕が上がりました。これからどんなストーリーが展開していくのかあたし自身もまったく予想が出来ません。皆様とともに創っていくことが出来たらと思...

星猫計画 序章弐

先日はレイ君へたくさんの応援を頂きありがとうございました!おかげさまで手術も無事成功しました。ジャ~ン♪チャララッチャチャララッチャ♪チャチャチャチャチャチャ♪ゴォ~!チャチャチャチャチャチャ♪ゴォ~!「STAR NYARS 計画」関係者の皆様、少しずつですが制作も進みつつあります。今日と明日で「序章弐、序章参」を公開いたします。かつてない「大作」ですからね、序章も思い切り引っ張らせていただきますよww一連の画像...

応援猫

「ロシアンブルーのレイ吉」のレイ君が本日(22日)、膀胱炎のため尿道を広げる手術を行います。12:00~15:00の間で行うそうです。常連様はご存じだと思いますがレイパパさんはあたしの無二の親友であります。皆様、レイ君の手術が成功するようにたくさんのご声援・応援をお願いいたします。レイ君、レイパパさん、レイママさん、頑張ってください!みんなが応援していますよ~!!15:00追記・・・レイパパさんより「無事手術成功...

集合猫

さぁ、今日から元気にまたいつものブログを再開します。元気なネタが良いから、何にしようかと色々考えましたが、今まであたしが作った中で一番気に入っている作品をご紹介しようと思います。当部録を始めたのが2007年7月1日。その1年後の2008年7月1日に1周年記念としていつも訪問してくださる方の猫さん(猫さん以外もいらっしゃいますww)を一堂に会して集合画像を創りました。こちらです!すでにお気づきの方も多いでしょう。こ...

海・猫・日記

11日の地震発生から今日まで連日、震災関連の記事をアップし続けてきました。まだまだ被害の全容すら明らかになっていませんが、今回で震災の記事は一旦休止し、次回からは通常のブログに戻りたいと思います。ということで一連の震災の記事を締めくくる意味で、今回の震災であたしが一番ショックだった事の詳細を記録するための記事とさせていただきます。先日、「海・猫・日記」のうみねこさんと飼い猫さんの蘭ちゃん、柚子ちゃん...

野球について

先日、選抜高校野球の開催が正式に発表されました。素晴らしいことですね、拍手を贈りたいと思います。被災地の代表校の選手達には特に大きな声援を贈りたいと思います。永い避難生活を強いられている方々に勇気と元気を与えてくれるでしょう。それに比べて情けないのがプロ野球。特にセリーグですね。予定通り25日に開幕するとのこと。被災地で飢えと寒さにあえぐ人々・・・計画停電で不自由な生活をしている人がたくさんいらっし...

英雄

被災地で懸命に作業に従事されている自衛隊の皆さん、原発の最前線で放射能漏れと闘っている東電の皆さん、また救出活動・復興活動に携わる多くの皆さん・・・我が身も顧みず行動するその姿には深い感動を覚えます。日本を必死で守ろうとしている素晴らしい方々です。彼らに大きな声援を送りましょう。あなた方は我々日本人の誇るべき英雄です。その気高い志と行動は後生に語り継がれていくことでしょう。頑張ってください、未来の...

日本の底力

以下は地震対策まとめコピペです。クロタンママさんの記事から転載してます。拡散の為、少しでも多くの方がコピペして頂けると幸いです。----------------------------------------------------------電話の使用は極力避けましょう。緊急の連絡(119,110)で必要としています。安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットや Skypeを使いましょう。情報にはならない最悪な状況である場所もあるかもしれません。-----...

追悼

17日から通常のネタブログを再開する予定でしたが、延期させていただくことになりました。多くのブロ友さんの無事が明らかになる中、宮城にお住まいのブロ友さんおひとりの安否がどうしても確認できませんでした。「海・猫・日記」のうみねこさんです。モモちゃん、蘭ちゃん、柚子ちゃんという猫さん達との何気ない日常を綴ったほのぼのしたブログにいつも心を癒されていました。「長毛ら~と暮らす日々」のbaraiさんの記事で...

復興へ向けて

災害に配慮してスポーツイベント等が次々と中止、または無期延期を発表しています。残念ですが開催が物理的に不可能な場合は仕方ないですね。しかし、こういう時こそ出来る限り開催に踏み切り、元気や活気を与えることも大切な「支援」であると思います。もちろん、被災された方々の感情には充分配慮すべきですが、停滞している経済を少しでも良い方向に導くためにも、様々なイベントや経済活動は出来る限り実施する方向で検討して...

災害について

いつものお笑いネタは自粛いたします。さて、今日は自分が今までに遭った災害の中で一番大変だった体験をご紹介します。自分が今まで遭遇した大きな災害は二つです。ひとつは平成3年の「台風第19号」。もうひとつは平成13年の「芸予地震」です。芸予地震はあたしの生活圏ではあまり大きな被害がなかったので今回は特に触れませんが、台風19号はひとつ間違えば死んだかも知れない経験をしましたので、少しずつ思い出しながらご紹介...

行動

当分の間、お笑いネタは自粛いたします。今、自分達に出来ること。祈り、願うだけでは何も解決しない。離れていても力になれることは必ずあるはず。さぁ、考え、行動しよう。我々は幾多の逆境から蘇って来た偉大なる民族。日本人の誇りを胸に今こそ!例えば節電と献血。些細なことかも知れませんが、日本中の人が実行すれば大きな成果が上がるでしょう。被災地から離れていても自分に出来ること。あらゆる事を考えて行動しましょう...

応援猫

地震の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。自分の住む地域は全く何の被害も出ておりません。また、関東に住む両親、兄家族もおかげさまで無事です。地震発生時からケータイの通話・メールが不通になる中でTwitterだけが正常に機能し、多くのブロ友さん、ツイ友さんの無事がリアルタイムに確認でき、情報のやりとりもスムーズに行うことが出来ました。いざというときのためにTwitterのアカウントを取得されることをお...

追悼

地震の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。自分の住む地域は全く何の被害も出ておりません。また、関東に住む両親、兄家族もおかげさまで無事です。地震発生時からケータイの通話・メールが不通になる中でTwitterだけが正常に機能し、多くのブロ友さん、ツイ友さんの無事がリアルタイムに確認でき、情報のやりとりもスムーズに行うことが出来ました。いざというときのためにTwitterのアカウントを取得されることをお...

護謨輪猫 其の四

前回の続きです。これでご飯を食べようとするとニャ・・・苦しそうだねぇ~・・・そこニャ!どこだいwwこういう事ニャ!へぇ~!食いしん坊のみどりにしては凄いじゃないか!ウチの家計を心配してくれてるのかい?そうニャ!カリカリは高いニャからねぇ~。そうか、おまえもついにダイエットを決意したか!というわけでおとっつぁん!なんだい、みどり?今日からご飯はノドを通りやすい、柔らかいササミにするニャ!な、なにぃ~!...

護謨輪猫 其の参

前回の続きです。これの素晴らしさを説明するニャ・・・はいはい、お願いしますよ~。まずこれを被ってニャ・・・うぷっ!ぶわっはっは~!!おいおいみどり、笑わせるんじゃないよ~wwなにが可笑しいニャか?!だって、ポンデライオンみたいだしwwあ、そういえば昔の横浜タイヤのマークにそんなのがあったよねぇ~・・・そう言うと思ってこんなマークも創ったニャ!お~!みどり、これはいいぞ~、懐かしいなぁ~。※ご存じない方...

護謨輪猫 其の弐

前回の続きです。で、みどり、このタイヤの何が環境に優しいんだい?これを装着すると消費が少なくなるニャよ~!ははぁ~、エコタイヤだね。でもそれって全然新しくないけどねwwこの賞品をPRするために、キャラクターも開発したニャからね!ほほぉ~、今回も力が入ってるねぇ~。で、どんなキャラクターだい?こんな感じニャ!あははっ!みどり、なかなか似合ってるじゃないか~!あれだろ、福山雅治のパクリだろっ?これがポスタ...

護謨輪猫 其の壱

おとっつぁん!ん?どうした、ドアップみどり?みどりは環境に優しい商品を開発したニャよ!ほほぉ~、久しぶりに商売を始めたのか~。で、どんな商品なんだい?これニャ!ん?ネ・コ・ハ・マ?なんだいこりゃ?こういう商品ニャよ~。なるほど、タイヤか~。あ、横浜ゴムのパクリだねwwさぁ、久しぶりのネタでございます!今回はかる~く笑っていただきましょう。次回へ続きます。やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※...

星猫計画 序章

三食昼寝つきの猫たちが暮らす星。しかし充分に与えられているはずの食事に、なぜかしら物足りなさを感じ、飽くなき食べ物への探究心・執着心に苛まれ、自ら食べ物探しの旅に飛び出した猫がいた・・・ジャジャ~ン!「きじトラとアビシニアンズ」のまろにゃんさんから、かつて無い、壮大な制作依頼がやらいちょうの元に届きました。それは、まろにゃんさんの元に集った猫さん達の壮大なSFスペースファンタジー。そのストーリーに心...

頂き猫 焼酎カップ篇

さて、最近頂き物の多いやらいちょうですが、先日も素敵なモノを頂きました!「あおい海とあおい空」の茶々にゃんさんから、嬉しいプレゼントです。可愛らしいでしょww早速猫さん達に与えてみました。マタタビ大好きのあかねがすぐに反応しました。顔を擦り付けたり、かんだり蹴ったり・・・さらにエスカレートして、こんな写真が撮れました。頭が高速回転ですwwヨダレが飛び散って大変でした!そしてみどりも・・・あかねがさんざ...

料理猫

え~、先日ご紹介した「圧力鍋」その後、肉じゃが、豚の角煮、リンゴのデザート等々、ほぼ毎日のように大活躍しております。先週の日曜日もこんな料理を・・・イワシの梅干煮です。約30分で背骨まで食べられる実に旨い料理が出来上がりました。見た目はあまり良くないですが本当に旨かったwwさらに先日、嫁がかねてから欲しかったという「おひつ」を購入。上質の杉を使い、職人がひとつひとつ丁寧に造ったおひつ。炊きたてのご飯を...

雛祭り猫

さぁ、今日は雛祭りですね。ウチの可愛いお雛様達も今日ばかりはおめかししてお祝いです。今年はこんな感じで・・・さぁ、今日はケーキでも買って、早く帰らなくっちゃ!皆様も素敵な雛祭りを!やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いい...

訪問猫其の壱拾七

さて、本日もみどり達はお出かけです!今回はこんなところへ・・・「よこはまコスモワールド」ですね。中華街から近いので立ち寄ったのでしょう。で、やはり観覧車に・・・「ニセアメショの冒険」のsallyさんからお招きいただきました。はなちゃんがセーラー服で迎えてくれましたよ~♪みどりは高いところが苦手なのか、少々ビビっていますねwwあかねははなちゃんとなにやら歓談。実に楽しそうです。sallyさん、ありがとうございま...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー