fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Archive [2010年11月 ] 記事一覧

大猫其の弐

前回の続きです。さあ、あかね、どんな酒を飲ましてくれるんだい?大猫は全く新しい日本酒の飲み方を提供するニャよ~!お~!ずいぶん威勢がいいねぇ~!で、どんな飲み方なんだい?これニャ!にゃんかっぷ、おおねこ?コンビニでも売ってもらって飲みたいときに手軽に飲んでもらえるニャよ。う~ん、あかね・・・それと同じものが何十年も前からあるんだけど・・・まぁ、とにかく飲んでみるニャよ。そうだね、頂くとしようか。う...

大猫其の壱

おとっつぁんニャ!ん?どうした、黄昏あかね?あかねは日本の伝統を受け継ぐ全く新しい事業を始めるニャ!へぇ~!!珍しいね、あかねが事業を始めるなんて!で、どんな事業なんだい?こんなのはどうニャ?え~と、「おおねこ」かな?なんだいこれは?う~ん、ちょっと解りにくかったニャかね?これなら分かるニャか?ははぁ~、分かったよ。日本酒の蔵だね、大関のパクリだろう!さぁ、美味しいお酒を売りますニャよ~!新しい事...

参周年猫

先日「ロシアンブルーのレイ吉」のレイパパさんから、ブログ3周年記念のポストカードが届きましたよ!これです!素敵でしょ?って常連様ならすでにお気づきでしょうけどこれ、あたしがデザインしたんですよ。以前、ネタで作ったこれを加工し直したんです。御礼にたくさん酒をおごってもらいましたwwレイパパさん、ありがとうございました!最近、あたしの横で甘えることの多いあかねです。クリスマスが近いからプレゼントのおねだ...

古文書猫 其の壱拾弐の四

え~、皆様の評判に調子に乗りましてね、古文書猫、アニメパロディーを先週に続いてお送りします。今回は2009年6月25日の記事からです。少年格闘アニメの決定版、あの独特の叫び声で有名な作品のパロディーです。それではどうぞっ!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆アニャニャニャニャニャ!おまえはすでに死んでいるニャ!お~、みどり、決まってるねぇ~!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆マッチョなみどりでしたw...

平成弐拾弐年版 秋猫 其の参伍

いよいよ「秋猫」最終回です。秋といえばやはり紅葉・・・。紅葉は茜色。というわけで今年もやはり紅葉とあかねで決まりです。散りゆく紅葉を追いかけながら遊んでいるあかねをイメージして創りました。それではどうぞ!来年もまた「秋猫」が出来るといいなぁ~・・・やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。また、皆様のブログへのコメ...

平成弐拾弐年版 秋猫 其の参四

「秋猫」もそろそろ終わりに近づいてきました。みどりもあかねも完全家猫さんで、もちろん、散歩もしたことがありません。たまにブログで猫さんを散歩させている記事を読むとちょっと羨ましくなることがあります。というわけで今回の「秋猫」はみどりとあかねが散歩したら・・・そんな事をイメージして創ってみました。それではどうぞ!どうです?気持ちよさそうに公園でくつろいでいますね。あかねは服を着てるからいいですけどみ...

廣島飲吉会 祭篇

さて、先週の土曜日、恒例のレイパパさんとの「廣島飲吉会」を行いました。一軒目は「あわ」というお店。あの「マネーの虎」でおなじみ、貞廣一鑑氏のお店です。貞廣一鑑氏は広島出身なんですよ。「泡」をテーマにしたドリンクが豊富で、スパークリングワインやハイボール類が充実、ワインなども数多く揃えてあります。で、ビールを飲んだ後はワインを頂くことに・・・日本の方が作ったヌーヴォー。ワインは正直詳しくないんですが...

平成弐拾弐年版 秋猫 其の参

秋もすっかり深まってきましたね。朝夕の冷え込みは真冬のそれに近くなってきました。紅葉も各地で見頃を迎えているようです。あ、もう過ぎてるところもあるのかな?それでは「秋猫」の参回目です。どうぞ。窓の外は見事な晩秋の庭園。薄暗い部屋の中から見る紅葉はあかねの目にどう映ったのでしょうか・・・眩しすぎて直視できなかったかな?「秋猫」次回もお楽しみに!やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断...

古文書猫 其の壱拾弐の参

さて、古文書猫です。アニメのパロディーも今までたくさんやってきました。バッチリハマることもあればどうにも上手くいかないこともあります。初めの頃は納得のいかないモノばかりでしたね。で、初めて「これはハマったな!」と感じた作品を本日はご紹介します。2009年1月20日の記事からです。それではどうぞ!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆あたしは子供の頃アニメが大好きでしてね。宇宙戦艦ヤマトには本当に...

抹茶菓子猫

先週の日曜日、嫁が抹茶の洋風和菓子をもらってきました。食べているとあかねが珍しく興味を示しましたよ。先週ご紹介したように、みどりは嫁が食べている物に興味を示しますが、あかねは珍しいです。抹茶の風味がツボだったのでしょうか・・・遠くでみどりも気になっているようです。嫁が気にしてみどりにも菓子を差し出すと、どうもこの菓子にはみどりよりもあかねの方が惹かれているご様子・・・ではみどりは何に興味があるのか...

三分料理猫 其の四

前回の続きです。さぁ、カレー粉をお願いしますニャ!先生、まことにすいませんニャ。間違えて味噌を買ってきましたニャ。・・・・・・・・・・・・・う~ん・・・・・申し訳ございませんニャ。さぁ先生、盛りつけをお願いしますニャ!みどりはカレーが作りたかったニャが・・・じゃぁ~ん!!美味しそうな「豚汁」の完成ニャ~!何をどこで間違ったニャか・・・これはこれで美味しそうですよねwwやらいちょうの生態がのぞける別館...

三分料理猫 其の参

前回の続きです。先生、どうもすいませんニャ。う~ん、和風ダシは困ったニャ~・・・ま、和風カレーもあるニャから、良しとするニャ!パラパラとダシの素を入れるニャ!さぁ、ここで主役の登場!!牛肉のブロックですニャ~!!先生、またまたすいませんニャ・・・異常気象の影響か牛肉が品薄で、豚のバラ肉しか手に入りませんでしたニャ。・・・・・・・・・・・まぁ、ポークカレーというのもあるニャから、良しとするニャ・・・...

三分料理猫 其の弐

前回の続きです。カレーはいいねぇ~。じゃぁみどり、料理を頼むよ!まかせるニャ!美味しいカレーを作るニャよ~!まずはニンジンを用意するニャ。ニンジンの甘味がカレーに深みを与えるニャ。先生、ニンジンが売り切れでジャガイモしか手に入りませんでしたニャ。う~ん、これは困ったニャ・・・どうもすいませんニャ。ま、ジャガイモもカレーの具の定番ニャからいいとするニャ。適当な大きさに切りそろえますニャ。沸騰した鍋の...

三分料理猫 其の壱

おとっつぁん!どうした、ビスコみどり?みどりは料理番組を始めるニャよ!ふ~ん、どんな番組だい?これニャ!ははぁ~、料理番組の定番だね!美味しい料理を作るニャよ~!で、何を作ってくれるんだい?こんなのはどうニャ?おぉ~、いいねぇ~、おとっつぁんはカレーは大好きだよ!さぁ、今回はみどりの料理番組です。どうぞお楽しみに~♪やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへ...

菓子猫

みどりはおっかさんの食べているものが大好き。最近はこの「ビスコ」がお気に入り。袋を明ける前からスリスリしてきます。中身を出すと「クンクン」。そして「ガブッ!」。奥歯で「ガジガジ」wwあ、そんなにたくさん食べていないのでご安心を。ちょっとかじるくらいですから。みどりは本当におっかさんが大好き。お菓子そのものが好きというよりもおっかさんが食べているから興味があるようなんですね。あたしはその光景を横で見て...

拉麺猫 新店

最近、会社の近くにオープンしたラーメン店。博多の名店「一心不乱」の暖簾分けで最近広島に出来た店の2号店です。その名も「風流」。店の名前がイマイチかなぁ~?なんて思いながらも期待に胸膨らませて先週の日曜日に行ってきました。豚骨・極細麺、博多ラーメンの王道ですね。一口食べて・・・ほほぉ~、これは旨い。ネット上での1号店の評判が賛否両論だったので正直、疑心暗鬼でしたが、1号店のネガを2号店ですべて払拭した...

薄型電視台猫 其の四

前回の続きです。ボオ~ン!ほ~ら、だんだん見えてくるニャ~・・・昔のテレビってこんな風にだんだん画が出てくるんだよね。何か解るニャか~?ははぁ~、猫さん向けの料理番組かな?ささみ焼きの作り方とかwwおとっつぁんはどうしてもテレビから頭が離れないニャねwwだってこの形だからね・・・テレビじゃないのかい?まだそんなこと言ってるニャか?じゃぁ、これはいったい何なんだよ?!じゃぁ、種明かしするニャ!カチャッ!...

薄型電視台猫 其の参

前回の続きです。だからさぁ、どう言ったらおまえは解るんだよ~。おとっつぁんこそさっきから何を言ってるニャ?つまりね、これは地デジ対応のテレビなんだろ?ニャニャ?あいたたたたたニャ!なんだなんだ? みどり、どこが痛いんだ?え?だって「イボ痔」ニャ?おまえ、今回はちょっと無理があるよwwまぁいいや、みどり、これはいったい何なんだい?おとっつぁんをおちょくるのはこのくらいにしてそろそろこれの正体を教えてあ...

薄型電視台猫 其の弐

前回の続きです。みどり~、これまんま「アクオス」のパクリじゃないか・・・ニャープの確かな技術で生まれたニャクオスニャ!相変わらず人の話を聞かないねおまえはww全く新しいって言ってたけど要するにこれはただの液晶テレビだろ?ニャに?! 今何と言ったニャ?いや、だからね・・・液晶テレビだろって!三番ホームに大阪行きのぞみが到着しますニャ!それは「駅長」!!だっておとっつぁん、「えきちょう」って言ったニャ!...

薄型電視台猫 其の壱

おとっつぁん!!ん?どうした、ヤドカリみどり?みどりは全く新しい電器製品を開発したニャよ!へぇ~! 全く新しいのかい?で、いったいそれはなんだい?これニャ!ん?あぁ、「シャープ」のパクリかww確かな技術力が自慢ニャ!確かに・・・ここまでそっくりにロゴを作るには技術が必要だねwwで、具体的な製品はなんだい?これでどうニャ!これまた、アクオスそっくりww地デジ化も佳境を迎えてみどりもついに液晶テレビ業界に進...

広島飲み吉会 会社帰り篇

さてさて、先日発足したレイパパさんとあたしの飲み会「広島飲み吉会」。美味しい店で楽しく食べて飲んで語らう会でございます。現在の会員はレイパパさん・レイママさん・たれにゃんこさん・やらいちょうです。また、まかないさんとみのこさんが名誉会員となっております。近々ロゴも創る予定で、ますます盛り上がっています。で、一昨日の金曜日、仕事終わりでレイパパさんと合流。前回最後に行った店、「くしやき 三ツ星」に行...

灯油暖房器具猫

秋祭りも終わり・・・日一日と気温が下がり・・・朝夕はかなり冷え込みが厳しくなりました。ということで・・・ストーブ登場!猫さんたちはご機嫌です。うっかりしてるとすぐに年末になりそうです。一日を大切にしていかないと・・・やらいちょうの生態がのぞける別館です→一期一画※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事は一括でさせていただいております。また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいてお...

古文書猫 其の壱拾弐の弐

前回の続きです。昨日に引き続き、「ターミニャーター」をお楽しみください!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆なんだか格好だけは勇ましいね!格好だけじゃないニャよ・・・ふ~ん、例えば?巨大な敵と戦うニャ~!!お~!!凄いじゃないか! 勇ましいぞ!!バキューン!!やられたニャ~!!みどり、大丈夫か?じゃぁ~ん!うお~!!みどり! 本当に大丈夫か~?!大丈夫に決まってるニャ!全部つくりものニャよ~。☆☆...

古文書猫 其の壱拾弐の壱

さて、ネタに困ったときの「古文書猫」。今回は今日明日の二回に分けて2009年4月30日の記事をお送りします。映画のパロディーなんですが数あるなかでもあたしがかなり気に入っている作品です。それではどうぞ!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ん?みどり、なんか左目が赤くないか?・・・・・・あ~、やっぱり赤いよ!おとっつぁん、心配ないニャよ・・・そうかい?これニャ!じゃぁ~ん!お~!!北の将軍様だね?!違う...

食祭猫

先週の土曜日、またまた、レイパパさんレイママさん、たれにゃんこさんとこれに行ってきましたよ~。毎年恒例、中国地方の旨いモノが広島城の周辺に集結する食の祭典です!昨今のB級グルメ人気も後押しして今年もたくさんの人が集まってきました。しかし、レイパパさんとはほとんど毎週飲んでるようなwwついに「広島飲み吉会(レイパパさん命名)」なる会も発足されたとかされないとかww只今絶賛会員募集中です!!広島「世羅牛」...

居酒屋猫 寿司篇 其の伍

前回の続きです。みどりね、おまえは大きな勘違いをしてるんだよ。えっ? 何が違うニャか?回転寿司ってのはね、色んなネタが常にカウンターの上で廻っていてお客さんが好きなネタを選んで取るものなんだよ。はぁ~、そういうことニャか!じゃぁ、ネタをじゃんじゃん握るニャ!そうそう、どんどん握って廻すんだよ~!ほらほら、色んなネタが来るニャ!お~、いいじゃないか!海老に鮭に、楽しいニャねぇ~。そうそう、回転寿司は...

夢具現化猫 其の伍

前回の続きです(今週はあたしの見た夢をネタにしています)。あかね~、おまえは電車の運転手かっ?!おとっつぁん、「イコニャ」を買ったほうがお得ニャよ~!そうだね、みどりから買ったから、あかねからも買わないと不公平だからね。毎度ニャり~!一応「イコニャ」の概要を見ておいてニャ。お互い、同じ事を主張しているのが面白いねww電子マネー戦争は白熱してるニャ!そりゃいいけどね、あかね~、出社する前に日が暮れてき...

居酒屋猫 寿司篇 其の四

先週金曜日からの続きです。え~び~って、これただのダジャレじゃないか。しかも生の海老だし、これどうやって食べるんだい?!お気に召さないニャか?召さないよwwおとっつぁん、はっきり言うニャねぇ~・・・はっきり言わないとおまえは解らないだろ?え~び~撤収ニャ!カタカタカタ・・・みどり~、やっぱりおまえは料理のセンスがないんだよ。おかしいニャ・・・食はエンターテインメントのはずニャに。ウケ狙いに走りすぎて...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー