Category [花鳥風月 ] 記事一覧
中秋猫
え〜、9月も中旬に差し掛かり、いよいよ秋めいてきましたね。秋といえばお月様。日が短くなってきて、夜空を見上げる機会も増えていきます。今年の中秋の名月は・・・と調べてみましたら9月29日だそうです。その頃には今よりも涼しくなっていることを期待してのんびりと夜空を眺めてみたいと思いますね。毎年この時期が来ると天気が気になるんですよねぇ〜。どうか29日にはスカッと晴れ渡ってまん丸お月様をのんびりと拝みたいもの...
夏名残猫 其の弍
え~、私は今まで一戸建てに住んだことがありません。なので庭のある生活に凄く憧れています。お気に入りの椅子やテーブルを置いて、小さいながらも菜園を作って、たくさんの草花を育てて・・・などと夢は拡がります。そうそう、今は猫さんと暮らしているので、猫さんと庭でまったりしたいなぁ~、なんてことも想ったり、また妄想することもあります。そんなわけで妄想を画にしてみました。つりしのぶに風鈴。それにじゃれつくみど...
夏名残猫 其の壱
夏といえば「蚊」ですが近年あまり蚊に刺されるということがなくなってきました。まぁ、蚊が居そうなところに行かなくなったということもあるのでしょうけどひょっとしたら蚊自体が少なくなっているのでしょうか?子供の頃は夏といえば蚊帳をつって蚊取り線香を焚いて夏を凌いだものです。当時はエアコンもなく網戸も万全ではなかったということなんでしょうね。最近、あの蚊取り線香の匂いが妙に懐かしく、恋しく感じるようになり...
古色蒼然猫
え〜、超常連の皆様なら、当部録のこの時期の定番ネタをご存知でしょう。中には「あれ?今年はやらないの?」なんて思っておられる方も?今年は・・・やめます。これ、流石に良い加減皆様も飽き飽きされているでしょうし、何よりも「本家」が諸問題で弱っているのでイジり甲斐もあまりなさそうですし。寄付金の行方云々という積年の問題以外にも今年はジャニーズ問題で大荒れのようですから。この番組に関わらず、時代の変化に対応...
左様なら夏の日
え〜、相変わらず暑い日が続きますが8月も終わりに近づき、夕暮れが若干速くなったように感じられ陽も傾き始めたように思いますね。暑さに参っていたはずなのに少しでも秋めいてくると妙に寂しく感じるものですね。「ああ、今年も夏が行ってしまうのか・・・」去り行く夏を惜しむにはやはり海がいいでしょうねぇ〜・・・それも夕暮れ近い海。あ、湖なんかもいいなぁ〜。湖畔を漂う風はまだ真夏の匂いを残しているでしょうか・・・...
最近のご意見をご覧あれ