fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Category [訪問猫 ] 記事一覧

訪問猫其の壱拾六

前回の続きです。実に風情のある店の外観ですね・・・どうやら中華料理店のようですよ・・・ちょっと中を覗いてみましょうか・・・今回は二組からお誘いを頂きました。「イオモカ日記」のiomocaさんと、「きじトラとアビシニアンズ」のまろにゃんさんから、「横浜中華街で中華料理をご一緒に!」とのこと。では! ということで合同食事会を催すこととなりました!左から順番に、まろにゃんさんの「アビさん」「ルディさん」、一番...

訪問猫其の壱拾伍

さぁ、本日もいきますよ~!今回、みどり達が出かけたところは・・・どうもサッカー場のようですね・・・もう少し近づいてみましょう。あ、いましたいました!みどりとあかねが声援を送っていますよ~!!「猫と旅のアルバム」のAnneさんから、「リヴァプールの試合観戦に行きませんか?」とのこと。お誘いを受けてみどりとあかねもさっそく出かけていったのです。でもAnneさんの猫さん圭佑くんの姿が見えないですね~。どこにいる...

訪問猫其の壱拾四

さぁ、先日の続きです!みどりとあかねが向かった先は・・・何とも味のあるラーメン屋さんですね。店内に入っていったようですよ~・・・中を覗いてみましょうか・・・「あまえんぼ ましゃ!」のましゃ治さんから、「みどりさん、あかねさん、長浜ラーメンを食べに来ませんか?」とのお誘いがありました。あたしもついていきたかったんですが、猫さんだけのオフ会、邪魔しないことにしましたwwましゃくんが腕によりをかけて作って...

訪問猫其の壱拾参

さぁ、「訪問猫」今回は少々変わり種です。「チンチラ☆モヘアの部屋」のmo-mo-hairさんから「楳図かずお邸の前で記念撮影を」とのことでした。ちょっと前に話題になったあの紅白幕のような家ですねwwということでみどり、あかねはさっそく出かけていきました。場所が場所だけに猫さん達も少々悪のりしましたよ~wwそれではどうぞ!モヘアちゃん、思いきっり「グワシ」です!みどり、あかねもコスプレがキマってる!!mo-mo-hairさ...

訪問猫其の壱拾弐

さぁ、今日も参りますよ~!「あおい海とあおい空」の茶々にゃんさんから、「姫路城やお菊井戸とかどうでしょう?」とのリクエスト。お城は大阪城に続いて2回目ですね。でもお城は大好きなのでやっちゃいましょう。今回は猫さんらしい雰囲気で行きましょうかね。それではどうぞ!何とも猫さんらしいでしょww左から、海(かい)くん、空(くう)くん、みどり、あかねです。海くんは2009年10月31日にワクチン接種による悪性線維肉腫...

訪問猫其の壱拾壱

さぁ、この企画も大詰めです。みどりとあかねも少々お疲れ気味なので、今日はのんびりしてもらいましょうか・・・「ハロくんの研究所」のharomamaさんから、「長野の渋温泉にハロと泊まりに・・・あかねちゃん・みどりちゃんもご一緒にいかがですか?」とのお誘いを頂きました。では、ということでみどりとあかねは張り切って出かけていきました!ハロ君は旅慣れてるので余裕でおくつろぎですね。あかねは窓の外が気になる様子。み...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー