fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Category [廣島飲吉会 ] 記事一覧

浪速遠征帰還

え~、只今大阪から帰って参りました。今回も関西のブロ友さん達と有意義な時間を過ごしてきましたよ。詳細は週末の記事でアップします。伝説の(?)猫さんにも逢って激写してきましたww人々は面白く優しいし、食べる物は安くて旨いし、街は活気があるし・・・新しい府知事、市長の元、よりよい大阪に発展していただきたいと思います。クロタンママさん、カン太ママさん、ベルさん、茶々にゃんさん、本当にありがとうございました...

浪速遠征

え~、11月26日~27日と大阪に行って参ります。大阪のブロ友さん達と一足早い忘年会をするのが目的です。今回もレイパパさんの車で高速ドライブを楽しみながら一泊二日のプチ旅行を楽しんできます。昼の部と夜の部の二部構成で大阪の味覚を楽しみながらたくさんおしゃべりをして交流を深めようと思います。夜の部はきっとこんな感じで・・・というわけで26日~27日は皆様のところへのご訪問、コメントを控えさせていただきますので...

平成二十三年 酒祭猫

さてさて、9日に「西条酒祭り」に行ってきましたよ。昨年はレイパパさん、レイママさん、たれにゃんこさんというメンバーでしたが、今年はみはっちさんも参加していただき、昨年以上に盛り上がりましたよ。年々人出が増えて、今や全国的にも知名度が上がってきたこの祭り。ビックリしたのが行きの電車。昨年は人が多いとはいえ普通に乗れたんですが、今年は広島駅ですでにすし詰め状態。西条駅に着く頃には窒息しそうなくらいでし...

大阪遠征猫 其の参

広島飲吉会、大阪遠征レポートの続きです。さて、雰囲気のある純喫茶でたくさんおしゃべりした後、カン太ママさんはカン太くんの通院のためここでお別れとなりました。そして一行は梅田へ移動・・・宴の会場はこんな感じのお店。炭火焼の海鮮居酒屋です。焼酎の種類も豊富で金額もリーズナブル!飲み放題を選択して宴会スタート!新鮮な海の幸を目の前の七輪で焼きながら味わう。またこれが焼酎に合うんですね~。あ、実はこの宴か...

大阪遠征猫 其の弐

広島飲吉会、大阪遠征レポートの続きです。さてさて、土産物屋にはさらに面白いものが・・・たこ焼風ラムネにカレーラムネwwもうなんでもありって感じです!面白かったのが、あたしがいろんなものに驚くたびにクロタンママさんの「大阪やからっ!」とのツッコミがwwその言葉になぜか納得するのでありましたwwそしてここも観光名所と言えるでしょう!ご存知くいだおれ太郎です!面白いのがこれ↓「くいだおれ太郎が実際に着た服がそ...

大阪遠征猫 其の壱

さて、先週末のレポートです。レイパパさんと大阪遠征に出かけました。おとっつぁん、お土産頼んだニャよ~。と、みどりが言ってましたが・・・大阪のメンバーはクロタンママさん、カン太ママさん、ベルさんです。夜の部では更に強力なゲストがこられましたがその方は後でご紹介いたしましょう。出発は10日(金)、仕事を早々に切り上げて20:30頃にレイパパさんの車で出発!!雨の中の移動でしたがレイパパさんの安全運転と、超豪...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー