fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Category [探偵キャットスクープ ] 記事一覧

探偵騎士特報 仲良猫篇 其の伍

前回の続きです。というわけでささみ焼きがあればどんな猫さんでも仲良しになれるというわけニャ!そうかなぁ~、今回たまたまじゃないの?おぉ~!!猛烈に感動したぞい!顧問が泣いたらダメニャ!ほんと、涙もろいんだから~。皆さんもどんどん依頼をお寄せくださいニャ。採用された方にはこの「探偵手帳」を差し上げますニャ!って、みどりちゃん!!何やってるニャ~!!やっぱりささみ焼きは旨いニャ!ひとりで食べてずるいニ...

探偵騎士特報 仲良猫篇 其の四

前回の続きです。な~んだ、じゃあ、ふたりとも仲良くしたいんじゃないですか!でもそれがなかなかできないんですよ。なにかちょっとしたきっかけがあればいいんだけどなぁ~。姉弟で一緒になにかするとか・・・そういうことはみどりにおまかせあれニャ!ゲッ、みどりさん、邪魔しないでよ!あら、探偵さんがふたりも?猫さんが仲良くなるにはささみ焼きが一番ニャ!うわっ! 旨そう!これを姉弟で一緒に食べたら、すぐに仲良くな...

探偵騎士特報 仲良猫篇 其の参

前回の続きです。せんせ~い!またお願いがあって来ましたぁ~!せんせ~い! 六太せんせ~!うるさいなぁ~、また来よったんか!●調理師学校講師猫:「杏とニャンズ日記」六太さん今度は何の用や?!猫の姉弟が食べたら仲良くなれる、そんな料理を作って欲しいんですが・・・アホ抜かせ! そんなもん作るヒマないわ!これ、見てみぃ、「革靴が食いたい」やら「ドブ貝を料理して」とかつまらん依頼で手一杯や!さっきも「マンホー...

探偵騎士特報 仲良猫篇 其の弐

前回の続きです。それではさっそく本日も依頼にお応えしますニャ!ぱん秘書、お願いしますニャ。はい、浪速國のしまじろうさんからのご依頼です。「探偵局の皆さんこんにちは。さっそくですが僕の依頼に応えてください。僕にはみゅうというお姉ちゃんがいます。でもあまり仲が良くないのです。どうやったらみゅう姉ちゃんと仲良くなれますか?探偵さん、よろしくお願いします」という可愛らしいご依頼です。これはなかなか難しい依...

探偵騎士特報 仲良猫篇 其の壱

チャッチャッチャラ~♪ベッドの~♪ まわり~に♪ 何もかも食べ散らかして♪週末だ~け~の~♪ 秘密のおやつ♪おどけて~♪ マタタビを~♪ かじり~続けてる~お前を~捕まえて~♪夢中に~なれるのは~この時だけとじゃれて~♪いつもより~しつこく~モフったまま~♪「探偵!キャットスクープ」の時間がやって参りましたニャ。複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、様々な謎や疑問を徹底的に究明する「探偵!キャットスクー...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー