Category [ミニカー ] 記事一覧
いろいろ思い出しました
ミニカーの事を書いていたら、いろんな事を思い出してきましたね。トミカ集めに熱中していた頃に買った本です。昭和52年となってますから、30年くらい前ですな。最初期型のトミカがずらり。これを参考にして絶版トミカを追いかけてました。当時は穴があくほど見てましたねぇ。結局手に入れる事ができなかったモデルもあり、今見るとほんとに懐かしいです。↑最近は夫婦してブログに熱中しているので、かまってもらえず不機嫌な...
またまたまたトミカ
懲りずにトミカです。箱スカGTRに負けないくらい苦労して手に入れたのがこれ↓同じ心臓を持つZ432です。小学生当時は既に絶版で、欲しくてたまりませんでしたが、どこを探してもパトカー仕様しか販売されてませんでした。サイレンを取っぱらかって、パテ埋めして塗ろうかと考えたくらいです。たしかどっかの田舎のデパートで見つけたと思います。見つけたときの感動は30数年経った今でも覚えてますね。もう12時になるニャよ。早く...
またまたトミカ
ミニカーを集めだした小学生の頃、あこがれの車は「スカイライン」でした。てなわけで優先的に買い求めていましたねぇ。カラーバリエーションも追っかけましたよ。特に気に入っているのがこれ。当時すでに絶版で、かなり苦労して手に入れた事を覚えてます。こうして今改めて見ても、うまく箱スカの雰囲気を表現してると思うんですがね。何が箱スカニャ、ピントがぼけてるニャよ。(みどり)↑うるせぇ!↑どうかごひいきに!...
トミカ
さて、トミカです。初期のものがほとんどですが、最近もこまめにチェックして、気に入ったら買うようにしてます。初期モデルもすべて箱付きでは集めきれていませんが、そのうちにとは思ってます。↑トミカの歴史はこの3台から始まったんですな。残念ながら最初期モデルではないんですが・・・(最初期モデルはホイールが違うんです)ブルーバードSSS、コロナマーク2、クラウンスーパーデラックス車名にも歴史を感じますなぁ・・・...
最近のご意見をご覧あれ