fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Category [頂き物 ] 記事一覧

黒猫似顔絵

え〜、嬉しいプレゼントです。NEccoSunさんがクロの似顔絵を描いてくださいました。どうです?!似てるでしょ?飼い主だからよくわかるのでsがクロの特徴がすごくよく表れています。しかもあたしのイメージぴったりな浮世絵風の背景です。ありがたいことですね。NEccoSunさん、どうもありがとうございました!今後ともどうぞご贔屓に〜!※画像の無断転載を禁じます。※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。また、...

木天蓼玩具猫

え〜、先日、haromamaさんから素敵な頂き物が・・・猫さんのおもちゃですね。ブログで紹介されていたので「かわいいなぁ〜」と思っていたのですが、何とも絶妙なタイミングで送っていただきましたww可愛らしい魚とドーナツ。猫さんが遊んでいなくても部屋のインテリアになりそうなデザインです。早速クロに与えてみましょう。すんすん・・・すんすん、すんすん・・・これ、かわいいね!残念ながらクロは、木天蓼に反応しない猫さん...

海外旅行猫

え〜、皆さんは旅行はお好きですか?嫌いな方は少ないでしょうねwwかくいうあたしも旅行は大好きです。知らない土地の風景や食べ物、また人との出逢いは堪らない旅の魅力のひとつです。有名な観光地を巡る旅もいいですがあまり知られていない町並みを散策するのが好きですね。ガイドブックに載っていない思わぬ魅力と出逢う事も楽しみのひとつ。海外旅行もいいですよね。言葉が通じにくい事がネックですがそれも見方を変えればまた...

頂物猫

え〜、久々に頂物のご紹介です。「ねこねたね」のnobi8nさんのブログ4周年記念プレゼント企画に見事当選したのです。「なにが届くのかな?」と楽しみにしていたのですが・・・BuddyのCATコーヒーセット!ご存知の方も多いと思いますが売り上げの一部が不幸な犬猫のための基金になるのです。ウチのクロも危うく殺処分されるところでしたからこういうショップは応援したいですね。もちろんコーヒーは大好きですから有り難く頂きたい...

烏賊乾物猫

え〜、先日、関東のロシ仲間一味が北海道に遊びに行っていたのですがLINEで「お土産を送ったから」とのメッセージが・・・。楽しみに待っていたある日、帰宅してポストを覗くと・・・そこにはとんでもないものが・・・まさかのスルメ?!これにはたまげましたねwwシャレが利いているし楽しくてネタにもなる。こういう商品をどんどん増やしてもらいたいと思います。LINEでお礼を言ったら、「これで一杯やってくれ」だってwwお父さん...

猪口冷糖猫

え〜、先日、いつも素敵な贈り物をくださるsmesyoさんから今年も一足早く届きましたよ。はい、チョコレートですね。オシャレなパッケージにしばし見入ってしまいました。猫好きにも嬉しいデザインですね。箱を眺めていたらなんとも言えないいい香りが漂って来たのでゆっくりと開けてみると・・・定番のチョコレート色のほかにパステルカラーの可愛いチョコ達が・・・。それぞれ微妙に香りが違います。もちろん味も違うんでしょうね...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー