fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Category [真相報道ニャンキシャ! ] 記事一覧

聖夜猫

ニャンキシャ!みなニャン、こんばんニャ!真相報道ニャンキシャの時間ですニャ!今日はクリスマス特番ということで、クリスマスの風景をあかねがお伝えしますニャ!街はイルミネーションに彩られてまさにクリスマス一色ですニャ!あちらこちらにツリーが飾られていますニャね。カメラさん、もう少しツリーに寄ってみてもらえますニャか?何か看板のようなものが見えますニャが?みどりちゃん、何やってるニャ?!失礼しニャした、...

空き巣猫

ニャンキシャ!ニャンキシャ緊急特番!キャスターのみどりニャ!やらいちょう家に空き巣が入った模様ニャ!早速現地のあかねクリステルレポーターにつなぎますニャ。クリステルニャ?はい!現場のあかねクリステルニャ!犯人は硝子を割って侵入したようニャ!被害の状況はどうですニャ?金庫の現金は全て盗まれたようニャ。犯人は金庫の暗証番号を知っていたようニャ。さすがクリステルニャ、分析が早いですニャ。リビングもめちゃ...

出初め猫

ニャンキシャ!真相報道ニャンキシャ今年最初の放送ですニャ。多くの会社が仕事始めの今日、恒例の出初め式が行われましたニャ。数メートルもあるはしごの上で「はしご乗り」を披露するニャ。火消しの心意気を・・・んニャ?!江戸時代の伝統を今に伝え・・・ニャニャ?!今誰かいましたニャか?...

晦日猫

ニャンキシャ!年忘れ特番!皆さん今晩ニャ。今年もあとわずかとなりましたニャ。ニャンキシャ年忘れ特番、「行く年来る年」をお送りしますニャ。日本各地で年末の行事が行われていますニャ。神社は初詣客を迎える準備に大忙しですニャ。除夜の鐘を聞きながら、新たな年を迎えましょうニャ。あかねクリステル!さっきから何チョロチョロしてるニャ!?行く猫来る猫ニャ!...

偽装猫

ニャンキシャ!真相報道ニャンキシャですニャ。今日は先日発売のフニャイデーでスクープされて疑惑の渦中にいる、すなふ家の麻呂さんをお招きしてますニャ。麻呂さんはハート猫になるために身体の模様を偽装したとスクープされましたニャが?偽装はしてませんニャ。子猫の頃から少しずつハートの形に模様が変わっていっただけニャ。でもこんな証拠写真がありますニャが?これは誰かが写真にいたずらしただけニャ。何の証拠にもなり...

新番組猫其の参

それでは記念すべきニャンキシャ第一回のスタートニャ!!今年もあと少しニャ。街はすっかりクリスマスの雰囲気ですニャ。中継車からの映像を見てくださいニャ。!!誰かいますニャか?並木通りのイルミネーションが素敵ニャ!!!誰ニャ??気になるニャ~・・・。ツリーの飾り付けも素敵ですニャ。そこにいるニャか?!...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー