fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Category [猫点 ] 記事一覧

猫点 復活予告

ニャンニャカニャカニャカニャンニャン パフッ♪ニャンニャカニャカニャカニャンニャン パフッ♪え~、当ブログの初期のネタであり、記念すべきお客様参加型企画のはしりでもあった「猫点(びょうてん)」。これをご存じの方はかなり古くからの常連様です。最後にお送りしたのが昨年の2月13日。それ以来、やろうやろうと思いながらもズルズルとここまで来ました。ということで年末特別企画!超豪華特別ゲストをお招きして「猫点2...

猫点 漫才篇

ニャンニャカニャカニャカニャンニャン、パフッ!今日の猫点は漫才をお送りします!青空 だい子 みどりのお二人です~!こんにちは~!だい子ですニャ~!みどりですニャ~!しかしなんですニャ~、みどりはん、どニャいしはりました、だい子はん?なんでこニャいにマイクが高いんでんニャ?あ~それでさっきから上ばっか見てはるニャか。背伸びせニャんだら、届かへんニャ!そニャいに背伸びせぇへんでもよろしいニャが!そんニャ...

新春猫点

ニャンニャカニャカニャカニャンニャンパフッ!新年あけましておめでとうございますニャ!早いもので今年も残すところ11ヶ月とちょっとになりましたニャ。                                ピ~ヒャラ皆さんおせちは食べましたニャか?                           ピ~ピ~ヒャララみどりはおっかさんが作ってくれたささみ雑煮をいただきましたニャ!ピ~ピ~ヒャララ...

猫点助っ人登場の巻

ニャンニャカニャカニャカニャンニャン パフッ!猫点大喜利の時間ですニャ!今回の司会は、まや家のだい子ですニャ。では、メンバーのご挨拶ニャ。今回は解答者のあかねですニャ。まや家のアルファルファですニャ。みどりですニャ。ではさっそく問題ニャ。今日は謎かけをお互いに出題しあうニャ。では先攻はやらいちょう家のみどりさんニャ。アルファルファとかけて何と解くニャ?江戸っ子の喧嘩と解くニャ。アルファルファさん、...

猫点異種交流篇

ニャンニャカニャカニャカニャンニャン パフッ!猫点 大喜利の時間ですニャ。司会のあかねですニャ。レギュラーのみどりですニャ。今日は異色のゲストをお招きしてますニャ。どきどき!!どきどき!!それではゲストの登場ですニャ!ジャジャ~ン!!ROSSIですワン!RANDYですワン!・・・・・・・・・それではすっかりうち解けたところで第一問目ニャ。プロ野球も終わって、話題は選手の移籍ニャ。そこで、贔屓のチームに良い選手...

猫点其の参

ニャンニャカニャカニャカニャンニャン パフッ!猫点 大喜利の時間ですニャ。司会のあかねですニャ。今日はみどり・あかねと同じ、ロシアンのゲストをお迎えして、ロシアン大喜利ですニャ。ではゲストのご挨拶ですニャ!yunk家のフラハですニャ。かぜのお~家のヌーサですニャ。さて、例によって謎かけニャ。今日はロシアン4人衆とかけて何と解くニャ?はい、ではフラハさんニャ。入浴無料の温泉宿に行ったと解くニャ。そのこころ...

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー