fc2ブログ

猫と車と落とし噺

猫さんたちが繰り広げる、爆笑ネタの数々! 愛猫や愛車との何気ない日常を脈絡なく綴った、たわいのない部録でございます。

Entries

黒目猫



え〜、

先日はクロの誕生日にたくさんのお祝いメッセージを頂き

誠にありがとうございました。

特別に刺身を与えたら、喜んで食べていましたww

みどりとあかねは刺身が苦手なんですよ。

クロは何でも食べますからね。

野良のDNAなんでしょうか、逞しいです。


さて、みどりとあかねとクロ、

3にゃんともに色々と個性や違いがありますが、

最近特に気になるのが「黒目」の大きさです。

当部録の常連様は気がつかれていると思いますが、

あかねは黒目が大きいのです。


あかね黒目

この大きな黒目があかねのチャームポイントなんですね。

実際にあかねに逢った人は

その黒目の大きさにまず最初に驚きます。


そしてみどりは


みどり黒目


おそらくこれが平均的な猫さんの黒目なんだと思います。

このくらいの黒目だと

目に気持の変化が現れやすいので

表情が豊かに感じられるんですよね。



で、クロはどうかと言うと


クロ男爵3

クロマフラー

クロトイレ


これ、

どの写真も決して驚いている訳じゃないんですよ。

標準でこのくらいの大きさなんです。

なのでいつもビックリしているように見えるんです。

大人になるにつれて変化するかもしれないのですが

これもクロのチャームポイントだと思っています。


多頭飼いの皆様、

今一度、猫さんの黒目を観察してみてください。

新しい発見があるかもしれないですよ。




※画像の無断転載を禁じます。

※コメントへのご返事はお休みさせていただいております。
また、皆様のブログへのコメントも不定期にさせていただいております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


面白いと思われた方
応援よろしくです!
 ↓

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ


どうかごひいきに!



アロマテラピーサロン
「コーラルリーフ」のHPです。
どうぞよろしく!


コーラルリーフ
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。クロちゃん誕生日に刺身を貰って喜んでたんですね(*^ワ^*)良かったねー。
うちは昔刺身をあげた時、誰も食べ物と認識しなくて・・・
茹でてあげたら食べました(笑)勿体ない。

あかねちゃんの黒目が大きいのほんと可愛いですねー!!
クロちゃんのオメメの感じもとっても可愛いですよー♪
びっくりしてるような感じですか(*^ワ^*)最初のショットなんて特にそんな感じで、好きだわー。
みんなの黒目しっかり観察してみたいと思います。
  • posted by ちか 
  • URL 
  • 2013.08/12 04:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

確かにクロちゃんの黒目は小さ目でキョトーンとした
感じでキュートですね~(^-^)
シュリは至って普通くらいだと思うけど、黒目だったら
私が大きくなりたいですよー(^_^;)タハハハハ
  • posted by しゅりっち 
  • URL 
  • 2013.08/12 07:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん、お刺身美味しかった?
うちも、元野良の醍醐はお刺身大好きですが、珊瑚は食べません
加熱したら食べるんですけどね~

うちの珊瑚も、黒目が大きいんです
昼間、外に出ない限り、黒目が細くならないんです
不思議だなぁって思っていましたが、
あかねちゃんと一緒ですね
  • posted by hana 
  • URL 
  • 2013.08/12 07:15分 
  • [Edit]

NoTitle 

へえ!
黒目って明りで変化するからとだけしか思っていなかった!
元々の大きさが違うんですね!
ってことは圭佑はみどりちゃん位なのかなあ(^○^)
割といろんな表情を見せてくれるし!
ちょっぴり暗めで黒目が大きい時の写真って
猫顔がいつもより可愛く見えますよね(*^。^*)
  • posted by Anne  
  • URL 
  • 2013.08/12 07:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん、お誕生日おめでとう(*^^*)
やらいちょうさん家族に出会えて
ほんとに良かった〜!!!
運命の出会いですよね♪(u_u*)♪

黒目の大きさ!
それぞれ特徴ありますよね(*^^*)
我が家では黒目の変化が大きいのは
ののってイメージですが、、
良く観察してると意外にチャイもなんです。
キキは標準なのかな〜?(^.^)
感情の変化を知るにはオメメを見るのが
イチバンですね(^-^)v
  • posted by nonokikichai 
  • URL 
  • 2013.08/12 09:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん、お誕生日おめでとう〜☆

黒目の大きさ?
明るさとか、興味によって変わると思うんですが、標準時っていうのがあるんですかね?

確かに人間は黒目の大きさに違いがありますもんね?猫もそうなのかも!
  • posted by ガオの飼い主 
  • URL 
  • 2013.08/12 10:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

おっと!出遅れちゃった〜
クロちゃんお誕生日おめでとーーー!!
ご馳走のおちゃちみ美味しかった?
みどりちゃんとあかねちゃんはお魚が苦手なん?
それともお刺身が苦手なのかな?
ウチの子もみんなお刺身は食べないんですよ〜
クロちゃんの黒目の大きさは可愛さのバロメータ
クルクル黒目がチャームポイントやね〜^^
  • posted by 猫娘 
  • URL 
  • 2013.08/12 11:56分 
  • [Edit]

クロちゃん,お誕生日おめでとうだったのですね 

☆我が家の黒いおばあちゃんは8月6日に13歳になりました
一番の年長ですが,カーテン上りをしたり元気です
クロちゃんも矢来町家の長男として,ますます元気で良いおとこっぷりを見せてくださいね
  • posted by みのこ 
  • URL 
  • 2013.08/12 13:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

そうだったね・あの時ママとの遭遇が無かったら・・今の生活は無かった・・あの時の事から一年ですか・・早いですね。クロちゃん本当にママに巡り合えて良かったね
  • posted by amesyo 
  • URL 
  • 2013.08/12 14:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

猫は、毛色や肉球の色もですが、目の色や形もそれぞれ個性豊かですよね。
うちはちわりが標準の大きさくらい、わおんは少し小さいかな~
その前に、わおんの目は細目切れ長で、ちわりは丸目というのもありますが…
あ、あと、ちわりの目はとても不思議にきれいな色で、
グリーンの色が複雑に変化して、時にはブルーにも見えるんですよ。
特別にかわいい目をしていまして…って、こういうのを親馬鹿といいますね^^;
あかねちゃんは黒目が大きいから、どことなく優しげにお嬢様っぽく見えますよね。
クロちゃんの、いつもびっくりしているような目もかわいいです^^
  • posted by yuki 
  • URL 
  • 2013.08/12 14:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

黒目が大きいと可愛く見えますよね
あかねちゃんはそんなに大きいんですか
いつもそうなんですか
夜だけじゃなく~
ウ~みてみたい~
  • posted by 黒ネコ 
  • URL 
  • 2013.08/12 15:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

遅れてしまい申し訳ないです、クロちゃんお誕生日おめでとう!うふふお刺身ディナーだったのね(^ω^)いいなぁ〜♡やらいちょうさんのおうちでこれからもずーっと楽しく元気に過ごしてね!
あかねちゃんは黒目が大きくて可愛いなぁってずっと思っていました。黒目の大きさにも個性があって面白いですよね。
  • posted by amiyan 
  • URL 
  • 2013.08/12 16:21分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん、一日遅れちゃったけど
1歳のお誕生日おめでとう♪
これからも優しいお姉ちゃん達と
楽しい毎日を過ごしてね!
うちもさくらはお刺身大好きだけど
小鉄は全く興味なしです~DNAのせいだったのか(笑)
わぁ~ホントだ!
あかねちゃんの黒眼、本当に大きいですね
みどりちゃんは標準サイズかな?
で、クロちゃんは小振りのまん丸で可愛い
見事に大中小と揃いましたね(^^)v
  • posted by ナナのママ 
  • URL 
  • 2013.08/12 16:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん、ちょっと遅れちゃったけど、
誕生日おめでとう♪♪♪
クロちゃんがやってきたのがつい最近みたいに感じるけど、早いなぁ〜
お刺身よかったね〜クロちゃん*^^*
これからも元気なクロちゃんでいてね♡
あかねちゃんは昼間の明るい所でもこんなに黒目が大きいんですかっ??@@!!
クロちゃんのびっくりお目目もかわいい*^^*
うちは秋太朗が比較的黒目が大きいですね〜
なのでクリクリしたイメージです。
柿ちゃんはちょっとより目かな(^w^)
皆それぞれ違ったチャームポイントがあって
魅力的ですよね〜!
  • posted by まや* 
  • URL 
  • 2013.08/12 17:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

あかねちゃんの大きな黒目(*^^*)
いいなぁ〜!!
暗い所とか関心のある物を見たときとか
クルクルお目目になるけど、
眩しい時の糸1本みたいな黒目も
また猫らしいですよね。

でも、
クロちゃん、大きくなりましたね(*^^*)
昨日の小さくて、弱々しかったクロちゃんが
こんなに逞しく、立派になって…(*^^)v
やらいちょうさんと奥様の愛情の深さが
凄く伝わってきます!(^^)!

  • posted by russiblue 
  • URL 
  • 2013.08/12 21:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

黒目がちのあかねちゃん、直に見たらもっと可愛いんだろうな~。
NAILを保護したばかりの頃、
電球でも黒目がなくなっちゃってたのだけど
家猫が長くなるにつれ黒目率がちょっとずつ
大きくなったようです。
私も黒目がちにって言うよりネコさんのように
くりくりのお目目になりたいと常に思います(^_^;)
  • posted by cocomama 
  • URL 
  • 2013.08/12 21:45分 
  • [Edit]

NoTitle 

遅ればせながら、クロちゃんお誕生日おめでとうございます(*^^*)
もう一年近くになるのですね!早いな~。
お刺身パーチー楽しかったかな♪
これからも元気で幸せな毎日を過ごしてね(*´ω`*)
あかねちゃんの黒目、もともと大きいのですね!可愛いな~♪
皆それぞれ違いがあって、みんな可愛いですよね♪
  • posted by しなこ 
  • URL 
  • 2013.08/12 22:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

出遅れてしまったー、クロちゃん、お誕生日おめでとう!!
やらいちょうさん一家の一員になれてほんどによかった。
これからも元気で愛らしくC調で(笑) みんなを楽しませてね♡

黒目。光量が低い夜でも、クロちゃんこの調子ですか?(笑)
うちでは夜のロックンが、黒目だけになります。あかねちゃん系です。
他の顔立ちがあかねちゃんほど整ってないのが残念ですが。(^-^;)
確かにビブはそれほどではないかも。昼間のビブは、クロちゃん系です。
思えば、金四郎も夜はまっくろまん丸ですが、昼まの黒目は、まるで針の穴ですよ。(笑)
  • posted by ぱんとら 
  • URL 
  • 2013.08/13 06:34分 
  • [Edit]

 

ラズリキなんて同じ両親から産まれて、同じカラーでも、
目の表情は全然違います。
ラズがみどりちゃん、リッキーがあかねちゃんと同じかな。
やらいちょうさんの言う通り、普段猫目の方が表情豊かですね。
だからか、ラズの方が圧倒的に出番が多いです。
びっくりクロちゃんも、イイ味を出してくれますね(*´∀`)
  • posted by さえちん 
  • URL 
  • 2013.08/13 10:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

クロちゃん、お誕生日おめでとうございました。

猫さんそれぞれ特徴があっておもしろいですよね。
猫さんの黒目もいろいろですが、
飼い主の潜在意識によって猫がそんな顔に見える時もあったりとかして。
モンちゃんはおねだりする時に黒目全開の可愛い顔をする気がします。
  • posted by まかない 
  • URL 
  • 2013.08/13 12:15分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

あなたの清き一票を!

押せば命の泉湧く

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

あたしのひととなり

やらいちょう

Author:やらいちょう

猫さんと車と落語を愛し
カメラにも情熱を燃やす
日本酒大好き半世紀少年
人を笑わせること大好き
楽天家の妙なおやぢです



〜愛猫〜

クロ
クロジャック

雑種 9歳 男の子



〜ネタに登場する猫さん〜

みどり



あかね
冬ソニャ



〜愛車〜

307リア

平成24年に他界した兄の形見
Peugeot 307cc S16
兄弟の夢をのせて
未来へ疾走する孤高の獅子



〜カメラ〜

○Canon EOS 7D
 +BG-E7
○NIKON D300
 +MB-D10


〜レンズ〜

○EF24-105mm F4L IS USM
○EF50mm F1.8 II
○SIGMA APO 70-200mm
 F2.8 II EX DG MACRO HSM
○SIGMA 30mm F1.4
 EX DC HSM
○AF-S NIKKOR 24-120mm
 f/4G ED VR
○AF-S VR Micro-Nikkor
 105mm f/2.8G IF-ED
○Ai Nikkor 50mm F1.2



モニャムール

マガジンハウス
「猫にモニャムール」に
紹介されました



猫ぐらし小

猫ぐらし
2014年3月号に
紹介されました!



nekopu

宝島社
「ネコでプッ!」に
紹介されました!

近頃の噺でございます

噺の種類

月別保管蔵

お客の入り

現在のお客の入り

現在の閲覧者数:

太陽暦

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

二次元線記号

QRコード

おあとがよろしいようで

部録内検索はこちら

右サイドメニュー